「最近の若者の名前って芸能人みたい」と思ったことありませんか?私たちの世代と比べてみましょう

「最近の若者の名前って芸能人みたい」と思ったことありませんか?私たちの世代と比べてみましょう

私たち中年の名前と最近の若者の名前には随分と違いがあると思ったことありませんか?最近の若者の名前って芸能人みたいですものね。そこで世代ごとに人気のあるい名前ランキングをまとめました。


※明治安田生命のホームページに記載の「名前ランキング」を参照させていただきました※

1995年生の男女ベスト10 (2015年・・・20歳)

なんかもう芸能人みたいですね

男性

拓 也

健 太

翔 太

 翼

大 樹

大 貴

 翔

亮 太

拓 哉

雄 大

女性

美 咲

 愛

 遥

佳 奈

 舞

 葵

 彩

菜 摘

桃 子

 茜

1990年生の男女ベスト10 (2015年・・・25歳)

カッコイイ&カワイイ名前が多いですね

男性

翔 太

拓 也

健 太

大 樹

 亮

 駿

雄 太

達 也

翔 平

大 輔

女性



 彩

愛 美

千 尋

麻 衣

 舞

美 穂

 瞳

彩 香

沙 織

1985年生の男女ベスト10 (2015年・・・30歳)

どうでしょう、少し落ち着いてきた・・・?

男性

大 輔

拓 也

直 樹

健 太

和 也

達 也

 亮

 翔

洋 平

 徹

女性

 愛

麻 衣

麻 美

 恵

香 織

 彩

あゆみ

友 美

 舞

裕 子

1980年生の男女ベスト10 (2015年・・・35歳)

だんだんと見慣れた感じになってきました

男性

大 輔

 誠

直 樹

哲 也

 剛

 学

大 介

 亮

健 一

 聡

女性

絵 美

裕 子

久美子

 恵

智 子

 愛

香 織

恵 美

理 恵

陽 子

1975年生の男女ベスト10 (2015年・・・40歳)

そうそう、こんな名前が多かったよなあ

男性

 誠

大 輔

 学

 剛

大 介

直 樹

健 一

 淳

 崇

 亮

女性

久美子

裕 子

真由美

智 子

陽 子

優 子

純 子

香 織

美 穂

美 紀

1970年生の男女ベスト10 (2015年・・・45歳)

女性の「子」率が高いです

男性

健 一

 誠

哲 也

 剛

 博

直 樹

 学

博 之

英 樹

 修 

女性

直 美

智 子

陽 子

裕 子

由美子

真由美

直 子

久美子

由 美

恵 子

1965年生の男女ベスト10 (2015年・・・50歳)

男性の一文字率が高いですね

男性

 誠

 浩

 修

直 樹

哲 也

和 彦

 豊

 剛

 学

 隆 

女性

明 美

真由美

由美子

恵 子

久美子

裕 子

智 子

由 美

幸 子

直 美

1960年生の男女ベスト10 (2015年・・・55歳)

少し前の時代の名前、という感じがしてきます

男性

 浩

浩 一

 誠

浩 二

 隆

 修

 徹

浩 之

 聡

 博

女性

恵 子

由美子

久美子

智 子

浩 子

裕 子

洋 子

明 美

幸 子

和 子

1955年生の男女ベスト10 (2015年・・・60歳)

男性の一文字率と女性の「子」率が100%です

男性



 誠

 茂

 修

 豊

 博

 稔

 進

 清

 勉

女性

洋 子

恵 子

京 子

幸 子

和 子

久美子

由美子

裕 子

美智子

悦 子

関連するキーワード


名前 ランキング 流行

関連する投稿


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

7月8日、群馬県前橋市の住宅街にあるごみ集積所で約600万円の現金が見つかったことが公表され、SNSなどで大きな話題となっています。


懐かしい昭和レトロな記事の数々!高度経済成長期の「子供の科学」を振り返る『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』が発売!

懐かしい昭和レトロな記事の数々!高度経済成長期の「子供の科学」を振り返る『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』が発売!

誠文堂新光社より、書籍『子供の科学完全読本 高度経済成長期編』の発売が決定しました。発売予定日は8月8日(金)、価格は2750円(税込)。


ぬいぐるみポーチにレトロポップなハンドタオルも!80年代に流行した「パピプペンギンズ」の新作グッズが好評発売中!!

ぬいぐるみポーチにレトロポップなハンドタオルも!80年代に流行した「パピプペンギンズ」の新作グッズが好評発売中!!

フェリシモより、80年代に大ブームを起こした再注目の人気キャラクター「パピプペンギンズ」をモチーフにした新作コラボグッズのウェブ販売がスタートしました。


「昭和探訪」江の島編「昭和遺産」は町の写真館に注目!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

「昭和探訪」江の島編「昭和遺産」は町の写真館に注目!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビにて毎週木曜よる9時~放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」7月24日放送分にて、「なぎら健壱の昭和探訪@江の島/昭和遺産~町の写真館~」が特集されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。