エロ乳全開のVシネマ「AV女学院2」朝岡実嶺、飯島愛の美乳に釘づけ!

エロ乳全開のVシネマ「AV女学院2」朝岡実嶺、飯島愛の美乳に釘づけ!

桜樹ルイ、白石ひとみらが出演し、好評だったパート1に続いての第2弾!Vシネマ「AV女学院2」。朝岡実嶺や飯島愛、沢口梨々子といった豪華AV女優が出演。エロ乳が炸裂したVシネマ「AV女学院2」をヌード画像付きでご紹介!


エロ乳全開のVシネマ「AV女学院2 パンツの奥は大騒動!」

90年代前半を彩ったAV女優たちが出演したVシネマ「AV女学院2 パンツの奥は大騒動!」。
桜樹ルイ、白石ひとみらが出演し、好評だったパート1に続いてのパート2だった本作。

パート1同様、朝岡実嶺の演技が輝いている(さすが女優志望!ちなみに野島伸司三部作の一作目『高校教師』などにも出演している)。
また、飯島愛、沢口梨々子も良い味を出している本作をエロ乳ヌード画像付きでご紹介する!

左から沢口梨々子、飯島愛、朝岡実嶺

Vシネマ「AV女学院2 パンツの奥は大騒動!」

Vシネマ「AV女学院2 パンツの奥は大騒動!」

皆、若い!

ビデオパッケージ

AV女優を養成する女子高が舞台の話!

由緒正しい歴史がある世田谷の名門女子高が経営難を打開するために、校風をガラッと変え、AV女優を養成するHな女子高へと生まれ変わる。

そうとは知らずに主人公役の朝岡実嶺が入学試験にやってくる。
彼女の亡くなったママはかつての「桜女学院」時代の卒業生。
当時は大和撫子を育てる土壌があり、娘にもそうなって欲しいとアメリカから帰国子女として来日させる。
アメリカ系日系人という設定。

主人公役の朝岡実嶺

アゴ勇は詐欺師!(後述)

左の水着女性は性欲が強く、真ん中の用務員の大きなアソコを狙っている。(後述)

アゴ勇も出演!

空港から高校までタクシーで向かうが、桜女学院の行先を告げると運転手に驚かれる。
入学を思い留まるように説得されるが、名門校と信じて疑わない朝岡は聞く耳を持たない。

タクシーが高校に到着した時、ガルウィングのスポーツカーに乗り、飯島愛が現れる(アッシー君的な彼氏に運転させていた)。
飯島も入学試験を受けるそうで、朝岡にフランクに接する。

朝岡がアメリカ出身と聞き、黒人のアソコは大きいのかと早速エロトークをぶちかます飯島であった。

朝岡実嶺がタクシーに乗るシーン

ガルウィングのスポーツカー!この状態で走ってきた(笑)

飯島愛が美脚を披露!

朝岡実嶺と飯島愛が出会うシーン

入学試験は理事長と校長による全身のボディチェック。もちろん受験者は皆、裸だ。
厳しい?チェックを無事通過した者のみが入学を許される。

飯島はプロポーションを絶賛され、ノリの良さも手伝って好評価で合格する。

一方、なぜ皆が裸なのか分からず、脱ぐのをためらっている朝岡に、きたろう演じる校長が「君は日系アメリカ人だろ?そういう煮え切らない態度が日米摩擦のもとになるんだ」と説得。
ついに朝岡のおっぱいがお目見えする。

ノリノリの飯島愛!

一方、脱ぐのを戸惑う朝岡実嶺を、なんとか脱がせようと迫る校長役のきたろう

時は来た!ついに、ぽろ~ん♪

恥ずかしげな表情の朝岡実嶺

無事?合格を許された朝岡。
その後一番の仲良しとなる飯島と数々のドタバタ劇に巻き込まれていく。
寮ではド変態の寮長がいるし、授業では関西弁の高圧的なエロ教師にしごかれ、クタクタの毎日を送っていく。
しかし、そうした異常な生活にもなんとか耐え、希望を見出す朝岡がなんとも愛らしい。

また、アゴ勇が詐欺師で登場。
アメリカに姉妹校を作ろうと理事長と校長に持ちかけるが、実は真っ赤なウソ。
それを朝岡らに見抜かれ、最後は壁にはりつけられ、女王様に鞭を浴びせられるのだった。

他にも、巨根の用務員に夜這いをかけ、股をまさぐるスケベ女や淫乱婦警などが登場し、終始エロ乳全開の物語だった。

こちらがド変態の寮長

飯島は授業の理解が早く、エロ教師にも気に入られていた

「おちんちん データ」を学ぶ授業!

授業ではいつも劣等生扱いをされ、煽られる朝岡だった

飯島愛は終始リラックス!

飯島愛はとても女子高生とは思えない舌技!ジッと見入る朝岡実嶺だった・・・。

≪待望のDVD化もされたっ!≫

Amazon.co.jp | AV女学院 2 パンツの奥は大騒動! [DVD]

飯島愛, 朝岡実嶺, 沢口菜々子, 豊丸, きたろう, 大泉滉, 大沼栄太郎, 鬼沢修二

≪amazon レビュー≫

朝岡実嶺 プロフィール

あさおか みれい。本名、崎 芳子。
1970年4月18日生まれ。埼玉県出身。

身長 : 151 cm。スリーサイズ : 83 - 58 - 85 cm。
AV出演は1991年から1993年。

朝岡実嶺 写真集 『アクエリアス』

『スウィートルーム2』 朝岡実嶺 荒木美操 岸加奈子

ビデオパッケージ 裏面

飯島愛 プロフィール

いいじま あい。本名、大久保 松恵。
1972年10月31日生まれ。2008年12月17日死去(死亡推定日)

身長 : 163cm。スリーサイズ : 86 - 56 - 85 cm。
AV出演は1992年から1994年頃。

飯島愛

飯島愛 写真集 『SHAKIN'』

飯島愛 写真集 『Sincerely』

朝岡実嶺と飯島愛の特集記事

【朝岡実嶺】AV界のカリスマアイドル!現役女子大生がAV女優から一流女優になるまでをヌード画像と共に振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

AV界からタレントへ・・・飯島愛を画像で振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。