1187 高橋英樹、頼朝と対立して追われた義経を受け容れるが3ヵ月後病死。
■2005年の大河ドラマ「義経」で『藤原秀衡』を演じる。
義経(2005年) - 藤原秀衡
1600 高橋英樹、関ヶ原の戦いで西軍により暗殺され、高橋英樹と入れ替わっていた。
■1998年のテレビ朝日ドラマ「影武者徳川家康」で『徳川家康/世良田二郎三郎』の二役を演じる。
影武者徳川家康(1998年、テレビ朝日) - 徳川家康 世良田二郎三郎
入れ替わっていた高橋英樹と高橋英樹が手を組み秀忠と戦う。
■2014年のテレビ東京ドラマ「影武者徳川家康」で『島左近』を演じる。
影武者徳川家康(2014年) - 島左近
1601 高橋英樹、徳川秀忠の兵法(剣術)指南役となる。
■2010年のテレビ東京ドラマ「柳生武芸帳」で『柳生宗矩』を演じる。
柳生武芸帳(2010年) - 柳生宗矩
1800ごろ 高橋英樹、乳母の死をきっかけに浪人・桃太郎となる。
■1976年の日本テレビ時代劇「桃太郎侍」で『松平鶴二郎(桃太郎)』を演じる。
桃太郎侍(1976年 - 1981年、日本テレビ) - 桃太郎 / 松平備前
1840 高橋英樹、北町奉行に就く。
■1982年のテレビドラマ「遠山の金さん」で『遠山金四郎』を演じる。
遠山の金さん(1982年、テレビ朝日) - 遠山金四郎景元
1848ごろ 高橋英樹と高橋英樹の間で家督相続争いが起こる。後にお由羅騒動と呼ばれる。
■2008年の大河ドラマ「篤姫」で『島津斉彬』を演じる。
篤姫(2008年) - 島津斉彬
■1990年の大河ドラマ「翔ぶが如く」で『島津久光』を演じる。
翔ぶが如く(1990年) - 島津久光
1858 高橋英樹と高橋英樹が将軍継嗣問題で真っ向から対立。高橋英樹が安政の大獄を始める。
■2015年の大河ドラマ「花燃ゆ」で『井伊直弼』を演じる。
花燃ゆ(2015年) - 井伊直弼
1861 高橋英樹、土佐で土佐勤王党を結成。
■1968年の大河ドラマ「竜馬がゆく」で『武市半平太』を演じる。
竜馬がゆく(1968年) - 武市半平太
1904 高橋英樹、日露戦争において満州軍総参謀長として満州に渡り、総司令の大山巌元帥を補佐する。
■2009年のNHKドラマ「坂の上の雲」で『児玉源太郎』を演じる。
坂の上の雲 (2009年 - 2011年、NHK) - 児玉源太郎
三匹が斬っていた時代がよくわからなかったので割愛させて頂きました。