1991年09月20日「セガ」より発売

実は感動する超大作?
「レンタヒーロー」になって町の平和を守ろう!
父親の転職をきっかけに「コージャ」という町へと引っ越してきた主人公一家。
主人公は一体どうやって「レンタヒーロー」になったのだろうか?
※以下この記事中では主人公の名前を「レンタ」、変身した姿を「ヒーロー」として紹介しています。
ご近所さんを招いて引っ越し祝いのパーティー中

料理の材料がもうない?


出前の品物が届いたらしい

ちょうどいいか・・・?
レンタが出前を注文した店は、表向きは「センセーショナル・カフェテリア」という食堂だが、裏では「スーパーエナジーコンバットアーマー」を貸し出し、仕事を依頼しているという変わった会社(セカ・エンタープライゼス、通称 SECA)だった。
コンバットアーマーを着用すれば、常人の何倍ものパワーが出るらしい。しかし、客は全く来ず、待ちに待った電話の第1号がレンタだったようだ。
本当は食堂へかけた電話だったので、アーマーは要らなかったけれど「せっかくの無料サービスです。騙されたと思ってご利用になってください」と勧められ、レンタはコンバットアーマーを手にした。
ハリウッド映画のようなオープニングムービー

ここでようやくタイトルコールが
「レンタヒーロー」としての初仕事

無名のかけだしヒーロー
これから―仕事の依頼を受けるには


エアロシティ路線図
コンバットアーマーの仕組み

動力は電気エネルギー

必要経費といえど自腹・・・

飛び道具の敵にも立ち向かう!

お金か?時間か?それが問題だ・・・。

「無料サービス」は最初の1ヵ月だけ

忙しいあなたに便利な預金口座
ナンパ男を追い払ったことで、少し名が知れ渡ったヒーロー。
次に来た依頼は、隣の家に住むケント君から「アリサちゃん(レンタの妹)にラブレターを渡してほしい」というもの。妹に預かったラブレターを持っていくと「ケント君には一応「嫌いじゃないわ」って言っておいてよ」と軽くあしらわれて依頼は完了。
その後「ペンギン食堂の出前の手伝い」の依頼もこなし、まだまだ町の便利屋さん状態だ。
やっと来た!ヒーローっぽい仕事!


やっぱり何事もなくは終わらない
現金輸送の仕事を無事こなした事で、知名度も上がってきたヒーロー。
これからは、危険な仕事も舞い込むようになる。
レンタヒーローと様々な人との出会い
ノモルワ化学

犬探しの依頼。依頼主の本当の目的は・・・。

フリオ君

銀行強盗に遭遇

病院で一人ぼっちは寂しいな
サランちゃん

救急車で運ばれた女の子
SECA秘密研究所

正式なレンタヒーローに

研究所があるのは
コンバットアーマーや武器の強化もお忘れなく

レンタル料に、開発費に、回復アイテムの購入に・・・。
レンタヒーローの報酬は自分の物になるとはいえ、かかる費用は限りなく。残る報酬は雀の涙・・・。それでもレンタがヒーローを続ける意義とは?
警察への捜査協力!偽札の出処を追え!

ゼニカセ警部からの依頼
ジェイク・カンパニーへ

ヒーローに憧れるおじさん?

ジョニーと出会う

ボブじいさんって何者?

クドイ出版へ

入社試験を受けて新入社員になる

ボブじいさんが現れた!

警察署で情報収集

クドイ出版の倉庫で


ヒーローの他にも現れた「レンタヒーロー」

あっ、あの時の!?
ビッグッドでのトンネル工事は災難続き

サランちゃんがいなくなった!?

自宅にもいなかったサランちゃんを捜して、あちこち聞いて回るが手掛かりはほとんどない状態。
サランちゃんは一体どこに・・・。

2度目の「怪獣ショー」
あてもなく捜し回るとなるとなかなか大変だが、実はサランちゃんが最初に病院に運ばれた時に「デパートにお出かけして色んなお買い物もしたいな・・・」と言っている。町にいる人に聞いても「サランちゃんはデパートへ買い物に出かけるのが好き」という発言があることから「デパート」がキーワードだったことに気がつければ、サランちゃんの保護も早かっただろう。
再びダハネ警察署からの依頼

今回は署長自らがヒーローへ協力を依頼

Tシャツにジーパンは門前払い

これは・・・ちょっとピンチ!?

マカタの波止場へ

大きな功績
メモに書かれた謎の言葉を解読し、ピストルやライフルの隠し場所を突き止め、署長に報告したら今回の仕事は完了だ。
家庭のピンチに「レンタヒーロー」
「ケンカの仲裁」の依頼では、オートリーにある隣同士の会社で、お互い社長をしているという兄 ウーロンと弟 ホージを仲直りさせるというもの。社員に聞き込みをしても、ケンカの原因は分からず、根気よく兄弟の間を行ったり来たり。どうやら二人はお互いが「自分の恋人を奪われた」と思っているらしい。
「アパートのガードマン」では、地上げ屋の悪質な嫌がらせから守ってほしいという管理人 ブレインズさん夫妻からの依頼だった。アパートの住人はもうほとんど出ていってしまい、精神的に追い詰められる夫妻だったが、二人にはどうしてもこの場所を離れられない理由があった。家出した一人息子 ネギの帰りをずっと待ち続けているのだ。
やっぱり何かがあるビッグッド

今までの出来事はやっぱりタタリ・・・?
女性ジャーナリストを救え!
命を狙われているというジャーナリストのトマトさんは、ダイナマイトドッグスに関する記事を書いたことで、ヤクザにつきまとわれるようになり、ヒーローに助けを求めてきた。

トマトさんを襲った犯人は・・・?
トマトさんはコージャの病院へ
「今まで会っていても思い出さなかった。まさかあなたが・・・私を恨まないで。私は真実を書いただけ・・・」
気を失う前にトマトさんが言った言葉を聞いていたネギは、その言葉を頼りに過去にトマトさんが取材した記事を調べ上げた。そしてついに真犯人を突き止めた。
3年前まで市会議員だったその男は、金で町を牛耳っていたが、トマトさんにスキャンダルをスクープされ、地位も名誉も失った。その恨みを晴らすため真犯人の男は、トマトさんに近づくためオニオンマンションに移り住んでいることが判明。しかし、オニオンマンションへ行くと男はいなかった。
病院にいるトマトさんが危ない!

その間にも進展するそれぞれの人生

嬉しい出来事
ハイト製薬からの依頼

いつもお世話になってます。マジンダスZを開発・販売している会社
オートリーにあるビーカーさん宅へ

何してるの?踊り続けるビーカーさん

犯人の件と副作用を悪用した毒ガスの存在を社長に報告

毒消し薬が完成

毒ガスが作られているノモルワ化学の研究所へ入り込む方法

実験台にされるヒーロー
その後、研究員が誤って毒ガスの入った瓶を落として割ってしまい、ヒーロー以外の全員がビーカーさん同様に踊りが止まらなくなった。ヒーローは研究員たちに毒消し薬を使ってあげるのだった。

古代遺跡の調査が再開していた


息抜きにボブじいさんとゲームをすると

幻の鉱石「ニャニュニニュウム」
ニャニュニニュウムの他にもお宝が
ここでは他にも「ツルンソーメンの生きていた時代の日記帳」なんかも発見する。これは博士たちが喜びそうだ。持って帰って博士たちに見せると「100ゴードで譲ってくれ!」という。
ん?安すぎない?「いいえ」で断り続けると最終的に「1,000,000ゴード」まで値上げできるものの、結局「今は8,000ゴードしか持ってないから、残りは出世払いにして」と、うやむやにされてしまう。・・・いやいや、欲をかいてはいけませんな、ヒーローだもの。
久々に危険度の低い依頼が
その後「お魚をくわえたドラネコを捕まえて」という依頼では、依頼主のシジミさんが婚約者のポークさんにもらった指輪をドラネコに飲み込まれてしまったので、そのドラネコを見つけて指輪を取り戻してほしいということだった。調べていくとそのドラネコは、ポークさんがペット禁止のマンションでこっそり飼っている猫だったことが判明した。
指輪は出てきたものの、二人の仲は・・・?
町でロボットが暴れ回る事件が発生!
オートリーの町の中でロボットが暴れているとの連絡をうけ、すぐさま直行する。
ヒーローが駆け付けた時には、何人ものレンタヒーローがやられ、ロボットは撤退してしまった。かわりに走り去った「白い大きなトラック」の目撃情報をもとに、ヒーローはノモルワ化学の所有する倉庫へと辿り着いた。

今回の事件の主犯格は

少しだけ見えた「親の顔」
まさか!?の事態が現実に

緊急事態
ダイナマイトドッグスとウルサラマンが、コージャのデパートで宝石強盗の後、マカタ銀行に押し入り、ついには「ダハネ警察署を襲撃している」と聞き、現場へと急ぐ。


署長はどこに?
ウルサラマンを逮捕したことで、一時は平穏を取り戻したかに思えたエアロシティだったが、その後ヒーローがSECAに通信しようとしても一切応答がない。
不思議に思ったヒーローはSECA研究所へ向かった。カフェテリアの店員が「SECAの人たちがランチに来ない」と心配し、不審な行動をとる5人組を目撃していた。

これは一体・・・!?

ウルサラマンの弱点
盗まれたコンバットアーマーの捜索へ

集団で襲いくる敵
通常なら病院で治療費を払って再始動できるのだが、今回ばかりはワケがちがう。
瀕死の重傷を負い「GAME OVER」となった先には・・・。

家族のありがたみ

両親の励まし

SECA特別製コンバットアーマー
ゼニカセ警部から連絡が入り「ダイナマイトドッグスのアジトをつきとめた」とのことだった。
マカタのタンク工場へ行き、警察官が出入り口を固める中、他に駆け付けたレンタヒーローとゼニカセ警部と共に、中へと踏みこんだ。


アジトへ入るためのカギ

コージャの自宅の前で
ダイナマイトドッグスとの最後の戦い

グッズリバーのマンホールを調べると
迷路のような下水道を進んでいき、盗まれたコンバットアーマーを4着、取り返した所でアジトの最奥へと辿り着いた。残る1着はボスが手にしているということか・・・。

本当の黒幕の正体

警察署長の本性

最終ボス戦

ダイナマイトドッグスの末路
皆の所へ、家族の待つ家へ帰ろう




ただいま

あの日のように
ここからまたレンタのヒーローとしての忙しい日々が始まる。
レンタヒーローの活躍ぶりどうでしたか?
興味がおありなら、あなたもレンタヒーローになってみませんか?
綺麗な3Dグラフィックになって帰ってきた「レンタヒーロー」

「ドリームキャスト」で発売された『レンタヒーローNO.1』は、メガドライブ版が正統進化した"リメイク"作品。ゲーム中に、新キャラクターの「レンタヒロコ」が登場するのがポイント!
SSSG攻略日記 レンタヒーローNO.1 (1)

お笑いコンビ「ネプチューン」に"ネプ投げ"されたこともある『レンタヒロコ』は大人気キャラ!?
今日も明日も"年中無休"お疲れ様です「レンタヒーロー」

「セガサターン」の対戦型格闘ゲーム『ファイターズメガミックス』にも"隠しキャラクター"として登場!