寝苦しい『熱帯夜』に聴きたい懐かしの名曲15選

寝苦しい『熱帯夜』に聴きたい懐かしの名曲15選

夏!寝苦しい夜には、不快感を爽やかにする音楽はいかがでしょう。 すっきり、しっとり、ゆらゆら。熱帯夜に聴きたい『懐かしの名曲』を15曲セレクトしました。


今年も夏がやってきました。
だけど、暑いのが苦手な方にはあまりよろしくない季節。
特に熱帯夜は寝付けないし、しんどい。
そんな時、不快感を爽やかにしてくれる楽曲があったら…。

最新J-POPや洋楽もいいけど、少し懐かい邦楽で『夏の夜』をノスタルジックな気分で過ごしてみてはいかがでしょうか。

REBECCA(レベッカ)『真夏の雨』

激しく踊り狂いながら歌うNOKKOも最高ですが、静寂さを感じるバラードも最高。
静かな部屋の中でしっとりと聴きたい一曲。

真夏の雨 レベッカ 歌詞情報 - 歌ネットモバイル

南佳孝『モンローウォーク』

都会派っぽいクールな歌詞と、清涼感のある声。
夏を感じさせつつも、べとつかずサラっとした気持ちにさせてくれる一曲。

なお、「モンローウォーク」とは お尻を通常よりも大きく左右に振ってセクシーに見える歩き方で、マリリン・モンローの特徴的な歩き方から名付けられた。

モンロー・ウォーク 南佳孝 歌詞情報 - うたまっぷ 歌詞無料検索

鈴木雅之『ガラス越しに消えた夏』

発表から20年以上経っても、古さを全く感じさせない名曲。
大沢誉志幸の作曲・プロデュースによる独特の浮遊感が、暑さに疲れた心と体を癒してくれる。
ギター演奏は布袋寅泰。

鈴木雅之/歌詞:ガラス越しに消えた夏/うたまっぷ歌詞無料検索

柳ジョージ&レイニーウッド『青い瞳のステラ、1962年 夏...』

ブルースを基盤とした歌唱力と卓越したギター・プレイで「和製クラプトン」と呼ばれた故・柳ジョージの代表曲。
ストーリーを感じさせる趣深い歌詞と、味わい深い歌声が堪能できる。

青い瞳のステラ、1962年夏・・・ 柳ジョージ&レイニーウッド 歌詞情報 - うたまっぷ 歌詞無料検索

杏里『SUMMER CANDLES』

しっとり系の夏ソングはどうしても別れの歌が多くなるのだが、こちらは柔らかで静かな幸福感を感じさせる夏ソング。

SUMMER CANDLES 杏里 歌詞情報 - うたまっぷ 歌詞無料検索

TM NETWORK『8月の長い夜』

シングルカットされてないので有名な曲ではありませんが、個人的に大好きな曲です。
ファンの方には人気のある曲ですが、TM NETWORKをあまり聴いたことが無い方には是非聴いて欲しい。

TM NETWORK/歌詞:8月の長い夜/うたまっぷ歌詞無料検索

TUBE『夏を抱きしめて』

夏と言ったらTUBE!
数多くある夏のヒットソングの中から、夜に聴きたくなるのはこの一曲。
TUBEのシングル曲では唯一のミリオンヒット。

夏を抱きしめて - TUBE - 歌詞 : 歌ネット

藤井フミヤ『Another Orion』

『オリオン座』は夏の夜明け頃にも見られる明るい星座。
この曲は特に夏をテーマにしているわけではないが、8月に発売されたため夏の印象が強い。
熱帯夜に聴くとスーッと涼しい風を感じる一曲。

「TRUE LOVE」以来3年ぶりのオリコン1位を獲得。
藤井フミヤのシングルで2番目のセールスを誇り、最もロングヒットしたシングルである。

藤井フミヤ/歌詞:Another Orion/うたまっぷ歌詞無料検索

SPEED『熱帯夜』

熱帯夜がテーマなら、もちろんこの曲は欠かせない。

『熱帯夜』は両A面シングルでは無く、タイアップも付いていなかったがSPEEDファンには男女問わず根強い人気曲。
切ない恋心がしっとり歌い上げられて、暑い夜に清涼感を与えてくれる。

SPEED/歌詞:熱帯夜/うたまっぷ歌詞無料検索

Hello, my friend『松任谷由実』

ユーミンらしい乗除溢れる夏ソング。
同じくユーミン夏の代表曲である「真夏の夜の夢」もいいが、寝苦しい夜から解放されたい日にはこちらをおススメ。

Hello,my friend 松任谷由実 歌詞情報 - うたまっぷ 歌詞無料検索

DREAMS COME TRUE『あの夏の花火』

暗く沈んだ曲調ではないのに、遠い夏の日を思い出させ、寂しさ・切なさで胸がぎゅっとなる名曲。

アルバム収録曲であるがファンの人気が高く、ベストアルバム『The SOUL』や『DREAMS COME TRUE THE BEST! 私のドリカム』にも収録されている。

Dreams Come True/歌詞:あの夏の花火/うたまっぷ歌詞無料検索

真心ブラザーズ『サマーヌード』

「夏だもん、暑くて当たり前じゃん。」という気持ちにさせてくれる一曲。
2013年には本楽曲をモチーフとしたテレビドラマ『SUMMER NUDE』が放送され、さらに知名度を上げました。

真心ブラザーズ/歌詞:サマーヌード/うたまっぷ歌詞無料検索

J-WALK『何も言えなくて・・・夏』

歌詞・メロディー、そしてボーカルの声の魅力。
全てがフィットした夏の名曲。
熱帯夜にしみじみと聴きたくなります。

歌詞:何も言えなくて・・・夏

ZARD『瞳そらさないで』

DEENが1994年にリリースしミリオンセラーを記録した『瞳そらさないで』を作詞したZARD坂井泉水がセルフカバー。
ボサノバを基調としたバラード風のアレンジと、彼女の優しい声が心を落ち着かせてくれる。

ZARD/歌詞:瞳そらさないで/うたまっぷ歌詞無料検索

矢沢永吉『時間よ止まれ』

ラストはこれ!この曲に説明は不要。
冷えたジンを片手に窓際で夜空を眺めながら聴きたい。

矢沢永吉/歌詞:時間よ止まれ/うたまっぷ歌詞無料検索

関連する投稿


【9月生まれの有名人・第2弾】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

【9月生まれの有名人・第2弾】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

メディアでは報じられることの少ない有名人の生年月日。実は、同じ生年月日の有名人は数多くいるものの、巷ではあまり知られていないの実情です。今回は昨年に続く第2弾として、1950年頃〜1980年代の9月生まれの有名人を対象に、生年月日が全く同じ有名人の組み合わせをご紹介します。


鈴木雅之がデビュー45周年!ファン900人が選ぶ最強人気曲トップ10が発表される!注目の第1位は!?

鈴木雅之がデビュー45周年!ファン900人が選ぶ最強人気曲トップ10が発表される!注目の第1位は!?

音楽配信サービス「KKBOX」および音楽配信サービス「auスマートパスプレミアムミュージック」が、歌手・鈴木雅之のデビュー45周年記念ベストアルバム『All Time Doo Wop ! !』の発売を記念し、KKBOX・auスマートパスプレミアムミュージックを利用する鈴木雅之ファンのユーザー900人を対象にした「鈴木雅之の最強人気曲」アンケート調査を4月16日に実施しました。


ZARDがデビュー35周年!写真展『ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-』が開催!

ZARDがデビュー35周年!写真展『ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-』が開催!

ローソンエンタテインメントが、5月27日よりZARDのデビュー35周年を記念した写真展『ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-』を東京・大阪にて順次開催します。


DA PUMP、MAX、SPEEDなど人気スターを輩出!『沖縄アクターズスクール完全復活祭』が開催される!!

DA PUMP、MAX、SPEEDなど人気スターを輩出!『沖縄アクターズスクール完全復活祭』が開催される!!

3月16日に、日本武道館にてTOKYO MX 開局30周年記念MXまつり リトルユニバースオキナワ presents『沖縄アクターズスクール完全復活祭』が開催されました。


「Get Wild」「DEPARTURES」など、小室哲哉が自身のヒット曲を語った書籍『小室哲哉 作曲の思考』が発売!!

「Get Wild」「DEPARTURES」など、小室哲哉が自身のヒット曲を語った書籍『小室哲哉 作曲の思考』が発売!!

インプレスグループで音楽関連のメディア事業を手掛けるリットーミュージックより、書籍『小室哲哉 作曲の思考』が現在好評発売中となっています。価格は4400円(税込)。


最新の投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。