かつて少年だったあなたもジャッキー・チェンの酔拳をマネしましたね。映画『ドランクモンキー酔拳』

かつて少年だったあなたもジャッキー・チェンの酔拳をマネしましたね。映画『ドランクモンキー酔拳』

飲めば飲むほど強くなる奥義、酔八仙、酔拳。カンフー道場の放蕩息子が親に預けられた師匠の元、修業を積み奥義を習得し、悪い殺し屋をやっつけるという単純な勧善懲悪映画。しかし、酔拳は世の男の子をトリコにする。ブルース・リーからジャッキー・チェンの時代にシフトしていく。


ドランクモンキー酔拳

1977年、ロー・ウェイの個人プロダクションに所属していたジャッキー・チェンが、新興のシーゾナル・フィルム社に2本契約でレンタル出向して製作されたうちの1本。先行の『スネーキーモンキー 蛇拳』の姉妹編という位置づけの作品。基本的な構成は主人公の成長を描いた定番の仇討ち話で、それらに付随した形でコメディや日本でいう所のスポ魂が物語に挿入されている。香港の広告媒体では「蛇形刁手(『スネーキーモンキー 蛇拳』の原題)第二集」となっているが、内容は続編ではなく、完全に独立した単体の作品となっている…というのも、当初は「続編」として企画されていたが、当時、他社で続編らしき作品が多発したため、オリジナルの企画として本作が作られた。結果、またも続編らしきマネものが多発する結果となった。 ジャッキー扮する主人公黄飛鴻(ウォン・フェイフォン)は清朝末期に実在した洪家拳の達人。彼の若かりし日の物語という設定のフィクションだが、内容は完全なオリジナルで、史実に基づいたものは人物設定のみである。 『スネーキーモンキー 蛇拳』とほぼ同一のスタッフが起用され、キャスティングもユエン・シャオティエン扮する老師匠と、ホアン・チェンリー演じる仇敵の配置は同じである。『スネーキーモンキー 蛇拳』ではまだまだ顕著だったシリアス風の内容を完全にコミック調に砕き、往事の香港クンフー映画の十八番だった「仇討ち」物語から外れた、明るく楽しい活劇に仕上がっているのが特徴。 撮影当時、ジャッキーは所属していたローウェイプロとの作品を数本掛け持ちしながら、本作を作り上げることになった。実際の撮影期間は「蛇拳」よりも短い。ちなみに、撮影時に、ジャッキーの顔が赤くなっているのはメイクではなく、撮影前に逆立ちし頭に血をのぼらせて撮っていたためである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC_%E9%85%94%E6%8B%B3

ドランクモンキー 酔拳 - Wikipedia

スタッフ

キャスト

カンフー道場の跡取り息子。外へ出ては放蕩三昧。道場では師範代をからかうなどやりたい放題。
放蕩息子に堪忍袋の緒が切れた父はソウ・ハッイーという酔拳の達人にフェイフォンを託す。

ウォン・フェイフォン(ジャッキー・チェン)

フェイフォンの酔拳の師匠。放蕩息子でやりたい放題だったフェイフォンに、酔拳の奥義を授ける。

ソウ・ハッイー(ユエン・シャオティエン)

カンフー道場の師範。放蕩息子のフェイフォンをソウの元に託す。土地売却のトラブルで命を狙われる。

ウォン・ケイイン(ラム・カウ)

冷酷な殺し屋。ケイインが土地売却のトラブルに巻き込まれ、イン・ティッサムはケイイン殺害の依頼を受ける。

イン・ティッサム(ウォン・チェン・リー)

ストーリー

カンフー道場の息子、ウォン・フェイフォンは外へ出ては放蕩を繰り返し、道場内では師範代に手を出す、断食の日には無銭飲食という放蕩息子だった。
見かねた父親がソウ・ハッイーというカンフーの達人に息子の性根を叩き直してもらうべく、1年間修業をさせることになった。

すぐに、修業が嫌になり逃げだしたフェイフォンは、イン・ティッサムに因縁をつけられ屈辱的な負け方をした。
そして、ソウに再び教えを乞うことにした。
酔八仙という奥義をソウから伝授してもらえることになった。

奥義を習得するため日夜、修業に励むフェイフォンは遂に酔八仙を習得する。
このころ、父のもとに父の土地を売って欲しいという父のライバルの道場主リーが、父とトラブルになり、イン・ティッサムに邪魔な父を始末してくれるように頼む。
ソウのとこに戻ったフェイフォンに置手紙が残されている。それには「もう、教えることは父母の元にもどるがよい。お前になにかあったら、わたしはお前の元に現れる」と記されていた。

山を勝手にリーが掘り出していると聞いた父は山に向かうが、それは罠で、イン・ティッサムが父を待ち伏せていた。
イン・ティッサムとの死闘の中、フェイフォンが駆けつける。
フェイフォンが父に代わってイン・ティッサムの相手をしようとしたところソウが酔八仙に欠かせない酒を持ってきてくれた。
酔拳が炸裂するイン・ティッサムとほとんど互角の戦いをしていたが、型を一つ忘れてしまい、形成は逆転。
しかし、フェイフォンは自分だけの酔拳を編み出しイン・ティッサムに勝利する。

しょこたんも酔拳!

手足伸びててかっこいいですね♥

あのしょこたんも自身のブログで酔拳を披露している

ゲームにもなっている

フェイフォンも師匠もいるではないですか。

プレイステーション用のゲームになってます。

ドランクモンキー酔拳 オープニングテーマ

「酔拳」「蛇拳」製作35周年記念限定3枚ブルーレイ お宝ぽいものも販売されてます。

Amazon.co.jp | 「酔拳」「蛇拳」製作35周年記念限定3枚 [Blu-ray] DVD・ブルーレイ - ジャッキー・チェン

Amazon.co.jp | 「酔拳」「蛇拳」製作35周年記念限定3枚 [Blu-ray] DVD・ブルーレイ - ジャッキー・チェン

Amazon.co.jp | 酔拳 HDデジタル・リマスター版 [Blu-ray] DVD・ブルーレイ - ジャッキー・チェン, ユエン・シャオティエン, ウォン・チェンリー, ユエン・ウーピン

Amazon.co.jp | 酔拳 HDデジタル・リマスター版 [Blu-ray] DVD・ブルーレイ - ジャッキー・チェン, ユエン・シャオティエン, ウォン・チェンリー, ユエン・ウーピン

この作品はこれまで、ブルース・リーが築き上げてきたシリアス路線と、一線を画してカンフー映画にコメディー作品にすることに成功した。カンフーの美しい型にコメディーを入れることにより、人々はより画面に釘付けになる。面白いお兄ちゃんのジャッキー・チェンは大人だけではなく子供を取り込むことに成功した。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。