アニメ『シティーハンター』は、その代名詞とも言える(?)”もっこり”連発ですが、元々は正統派ハードボイルドでした。

アニメ『シティーハンター』は、その代名詞とも言える(?)”もっこり”連発ですが、元々は正統派ハードボイルドでした。

裏世界ナンバーワンのスナイパー冴羽 獠。ハードボイルド&ドスケベ満載!美女満載! でもシビアな獠は本当にかっこいい!そして”もっこり”だけでなく胸が熱くなるストーリーも大人気の理由1つです。 ”心が震える”名場面をあらためて観たい!


『シティーハンター』とは?

様々な形で愛される名作です!

アニメ『シティーハンター』は1987年4月6日から1988年3月28日、日本テレビ系列で放送されました。
東京新宿で殺し、ボディーガード、探偵を請け負うスイーパー、シティーハンター冴羽 獠(さえば りょう)の活躍を描くストーリー。
原作は北条司による漫画作品で元々は『シティーハンター-XYZ-』『シティーハンター-ダブルエッジ』でした。この作品が非常に好評で、『週刊少年ジャンプ』に1985年13号から1991年51号にかけて連載されました。

《テレビシリーズ》
・『シティーハンター 』
・『シティーハンター2 』
・『シティーハンター3 』
・『シティーハンター'91』
《テレビスペシャル》
・『シティーハンター ザ・シークレット・サービス』
・『シティーハンター グッド・バイ・マイ・スイート・ハート 』
・『シティーハンター 緊急生中継!? 凶悪犯冴羽獠の最期 』
《映画》
・『シティーハンター 愛と宿命のマグナム』
・『シティーハンター ベイシティウォーズ』
・『シティーハンター 百万ドルの陰謀 』

少年ジャンプの表紙

こちらはコミック

大人気作品への起点は”もっこり”!?

ジャンプ連載当初は正統派ハードボイルドで人気はイマイチ。ところが・・・・

少年誌掲載作品としては、かなり大人向けの内容、そして正統派ハードボイルド作品であったあめ人気はイマイチ。
そこで明るさを取り入れようと当時の担当編集者が「もっこりとかやっちゃったら?」とアドバイス。それを真に受けた北条氏が本当に”もっこり”を描き、ハードボイルドありコメディーありの路線へと移行。
結果大人気作品となりました。
アニメ内でもたびたび登場する”もっこり”シーン。シティーハンターにとってそれは本当に偉大な”もっこり”なのです。
この冴羽 獠のシリアスバージョンの超かっこいい声。そしてキンニクマンの♪牛丼一筋300年~の声色を彷彿させるもっこりバージョンの声。このギャップ満載の2通りの冴羽 獠を演じる神谷明さん、さすがです!

主な登場キャラクター

主人公のスイーパー(始末屋)。東京都新宿に在住。裏世界でナンバーワンと呼ばれる腕を持っている。
そして無類の超女好き!比類なきスケベで、スイーパー時のハードボイルドな超かっこいい顔と、美女を前に”もっこり”バージョンの顔はまるで別人です。
依頼を受けるのは「美女」と「心が震えた時」。

幼少時に飛行機事故に遭遇し奇跡的に生存。しかし、両親と自身の身元を示す全てのものを失いました。
1人ジャングルを彷徨い某小国の反政府ゲリラ部隊にひろわれました。ここで銃の扱いや戦闘知識を身に付けました。
生年月日も国籍も不明、唯一記憶にあったのが両親から呼ばれていた「リョウ」という名前でした。

冴羽 獠(声:神谷明)

あらあら・・・もっこりバージョンの獠です。

冴羽 獠の親友、槇村秀幸の義妹。
秀幸は麻薬組織に殺害されます。天涯孤独となった香は冴羽 獠の相棒となり同居することに。
スイーパーとしてはナンバーワンの腕を持つ冴羽 獠のもう1つの顔、万年もっこり癖、依頼人に手を付ける超ドスケベ、いい加減、散財癖などの乱行を制御すべく、100tハンマーや大がかりなトラップを用いて獠に天誅を加えます。
ボーイッシュな香は依頼人に引けを取らない美人でナイスバディー。
しかし、獠が唯一もっこりしない女性です。(出会った頃と以降極めてまれにもっこりがあったが)
獠とは相思相愛になっていきますが、これがなかなか素直にいかない。そんな2人にやきもきするのも、このアニメの見どころの1つです。

槇村香(声:伊倉一恵)

獠が悪さ(?)をすると突如現れる、香の巨大ハンマー!

槇村香の義兄。
獠の親友であり相棒。一見冴えない風貌ですが、腕利きの元刑事です。
普段はとても冷静沈着ですが、香のこととなると冷静さを失う妹思いの兄でした。
巨大麻薬組織の事件に巻き込まれ殺害されます。
”秀幸”という名前は声優を務めた”田中秀幸から付けられました。

槇村 秀幸(声:田中秀幸)

海坊主。またの名をファルコン。本名は伊集院隼人!
元傭兵でトラップの名手。
獠と互角の腕を持つスイーパーで、ライバルでもあり時には手を組む事もあります。
この超強面の風貌。寡黙で近寄りがたく、いかにも裏世界の男という海坊主ですが、獠のお陰でたびたびキャラ崩壊!?
また、女性と接触すると茹でダコの様に真っ赤になってしまいます。
後に『喫茶キャッツアイ』のマスターになります。

海坊主(声: 玄田哲章)

キャラ崩壊!?獠にこんな事やらされました。渋谷のハチ公にまたがってます。

海坊主の相棒。凄腕の美人スナイパー。
後に海坊主と『喫茶キャッツアイ』を経営し、原作の最後に2人は結婚します。

美樹(声:小山茉美)

セクシーすぎる敏腕女刑事。警視総監の長女で槇村秀幸とは同僚でした。
服の下に隠したナイフを自在に操り、運転免許はA級。凄まじいドライビングテクニックを持っています。
長い付き合いの獠に、色気をエサに危険な仕事を押し付けまくり。
その報酬を獠は「もっこりの貸し」とし、貸しを返してもらえる日を心待ちにしていますが、冴子の掌で転がされてばかりです。

野上冴子(声:麻上洋子)

警視総監の次女。野上冴子の妹です。職業は元刑事で探偵。
刑事の時に相棒の友村刑事が殺され、その犯人を見つけるために刑事を辞め探偵になり、獠のマンションの隣のビルに住んでいます。
元々は人を信用せず男嫌いでしたが次第に獠に惹かれ、香とは恋敵になります。

野上麗香(鷹森淑乃)

大ヒット主題歌!

各話リスト

1 粋なスイーパーXYZは危険なカクテル
2 私を殺して!! 美女に照準は似合わない
3 愛よ消えないで! 明日へのテンカウント
4 美女蒸発!! ブティックは闇への誘い
5 グッバイ槇村雨の夜に涙のバースデー
6 恋しない女優希望へのラストショット
7 心ふるえる銃声悲しきロンリーガール
8 美人に百発百中?! 女刑事には手を出すな
9 ギャンブルクィーン華麗なる恋の賭け
10 危険な家庭教師? 女子高生に愛の手料理
11 レオタード美女はチューリップがお好き
12 子供は得だね! 危険な国のモッコリ美人
13 オレの敵は美女? 史上最大の美女地獄!!
14 16歳結婚宣言! アイドルに熱いキッス
15 獠が女子大講師? 麗しのお嬢サマを守れ
16 おきゃんスチュワーデス獠の教官物語
17 夏の美人デザイナー獠の心はハイレッグ
18 夏の夜のお告げ?! 祈祷師に恋の手ほどき
19 思い出の渚オーディションは危険がいっぱい
20 山から姫が降りてくる獠の長〜い一日
21 姿なき狙撃者!! 獠と冴子の危険なゲーム
22 愛のキューピットダイヤモンドに乾杯!!
23 毒バチブンブン!! 空から花嫁降ってきた
24 バラ色の入院生活? 狙われた白衣の天使
25 愛の国際親善?! ライバルはブロンド美人
26 愛ってなんですか? 獠の正しい恋愛講座
27 獠と海坊主の純情足ながおじさん伝説(前編)
28 獠と海坊主の純情足ながおじさん伝説(後編)
29 依頼料は500円!? メルヘン美人は獠好み
30 恋のライバル出現!? 香さんをいただきます
31 バリバリラブ! 乙女心を駈けぬけろ!
32 獠死なないで!! ハードボイルドマグナム
33 がんばれ海坊主!! ハードな初恋協奏曲
34 衝撃!! 獠の父親宣言寝てる子は起こすな
35 突撃美人キャスター獠の(秘)モッコリ取材
36 女子大生愛のツッパリ! 誰かが私を狙ってる
37 新宿仁義一直線! 着流し美人は弟子志願
38 新宿仁義一直線! 着流し美人は弟子志願(後編)
39 プッツンかぐや姫! 獠も手を焼く記憶喪失
40 もっこりパートナー! 依頼料はシャワーの後で
41 冴子の妹は女探偵?(前編)翔んだ女の大胆秘密
42 冴子の妹は女探偵?(後編)翔んだ女の大捕物帳
43 女心のクッキー記念日胸ボクロと初恋の唄
44 子供100人に聞きました!? 獠は僕らのヒーローだ
45 三姉妹は招くよ! 獠ちゃんのスキー天国
46 盗ってもスリリング明日に向ってすれ!!
47 モッコリが特効薬!? 美女ハスラーと愛の球跡
48 春よこい恋未亡人! さぁ喪服をぬいで…
49 迷えるシスターもっこりは愛のお導き!?
50 史上最強の敵!! 獠と香のラストマッチ(前編)
51 史上最強の敵!! 獠と香のラストマッチ(後編)

実写化もしました

「シティハンター」の続編でもある「エンジェル・ハート」が実写ドラマ化

まんますぎ・・・ですね

香港では実写映画化。冴羽 獠役はジャッキー・チェン!!

ヒロインはゴクミちゃんでした

久しぶりに全話観たい!you tubeで検索すると、まさかの有料!!ビデオ屋さんへ走ります!みなさんも『シティーハンター』で心を震わせてみませんか?

関連する投稿


「友近・礼二の妄想トレイン」にフリーアナウンサー・南美希子が登場!昭和の鉄道関連番組についての思い出話を披露!!

「友近・礼二の妄想トレイン」にフリーアナウンサー・南美希子が登場!昭和の鉄道関連番組についての思い出話を披露!!

BS日テレにて放送中の「友近・礼二の妄想トレイン」6月10日よる9時~放送分にて、フリーアナウンサーの南美希子が出演します。


2009年に死去した三沢光晴を特集!『緑の伝説 三沢光晴 十七回忌特集』『日テレプロレス超名画座4』が放送決定!!

2009年に死去した三沢光晴を特集!『緑の伝説 三沢光晴 十七回忌特集』『日テレプロレス超名画座4』が放送決定!!

日テレジータスにて、2009年に死去したプロレスラー・三沢光晴を特集した番組『緑の伝説 三沢光晴 十七回忌特集』『日テレプロレス超名画座4~俺たちの三沢光晴スペシャル~ 特別版』が放送されます。


昭和プロレスのスター「テキサスの荒馬」追悼!テリー・ファンクの名勝負や日本での引退試合が日テレジータスで放送決定!!

昭和プロレスのスター「テキサスの荒馬」追悼!テリー・ファンクの名勝負や日本での引退試合が日テレジータスで放送決定!!

CS放送・日テレジータスにて、「テキサスの荒馬」として知られるプロレスラー、テリー・ファンクが特集されます。放送スケジュールは1月9日~2月1日。


TM NETWORK、1980年代~2020年代の5年代でオリコンシングルランキングTOP10入り!!

TM NETWORK、1980年代~2020年代の5年代でオリコンシングルランキングTOP10入り!!

内容:リリースに加えて、公開中のシティーハンター劇場版にTMNのメンバーが声優として出演している旨も追記出来れば。また、リリース内の過去のTOP10入りした楽曲一覧部分で数曲分のジャケット画像を記載したいなと考えております。3〜4曲程でしょうか。


TM NETWORK、渡辺美里のライヴフィルムを一夜限定上映!『毎木7ライヴ・フィルム・フェスティヴァル2023』開催中!

TM NETWORK、渡辺美里のライヴフィルムを一夜限定上映!『毎木7ライヴ・フィルム・フェスティヴァル2023』開催中!

ライヴに拘ったEPICレーベルからこれまで発表された80~90年代の珠玉のライヴ・フィルム7作品を全国19都市24カ所の映画館にて、9月21日(木)より毎週木曜よる7時から7週連続一夜限定上映するイベント『EPIC レコード創立45周年記念 毎木7ライヴ・フィルム・フェスティヴァル2023 -THE LIVE IS ALIVE!-』の第五弾、弾六弾を飾る新たな上映作品が発表されました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。