オカルトブーム
昭和のオカルトブーム
Amazon.co.jp: ぼくらの昭和オカルト大百科 70年代オカルトブーム再考 (大空ポケット文庫) 電子書籍: 初見健一: Kindleストア
こっくりさんの呪い!?体験談あり - Middle Edge(ミドルエッジ)
1970年代の懐かしい未確認生物や都市伝説はどうなったのか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
何度も騒がれた未確認動物ネス湖の【ネッシー】写真の真相など - Middle Edge(ミドルエッジ)
90年代、日本でもテレビに取り上げられた、【ミステリーサークル】の写真・作り方 - Middle Edge(ミドルエッジ)
オカルト雑誌『ムー』なぜあんなに夢中で読んでいたのか - Middle Edge(ミドルエッジ)
オカルト的な怪しいグッズ
ここからは、オカルト関係の怪しいグッズを思い出してみましょう。雑誌の怪しげな通販広告などを中心に販売されていたと思います。
リズムメーター
リズムメーター
説明書
オーラメガネ
オーラメガネ
説明書もちゃんとある。
ESPカード
ESPカード
「ESPカード」と「ゼナーカード」の違いは? | 1分で読める!! [ 違いは? ]
持っているだけでパワーアップ!! オブジェ系
ピラミッド型オブジェ
勉強分野でも
ドクターキャツポー
怪しい広告
睡眠学習機
当時の広告
体験レポート
まとめ
ジョークグッズ的な物から、インチキくさいグッズまでとにかく様々な商品があった時代。信じるか信じないかあなたしだいですが、誰もが気になったのではないでしょうか。