「ゼルダの伝説」の30周年を記念したフル・オーケストラのコンサートが開催!!
任天堂より発売中の人気ゲームソフト『ゼルダの伝説』の30周年を記念して、京都、名古屋、東京でコンサートが開催されることが決定した。
30年に渡って愛され続けたゼルダの音楽を、迫力あるフルオーケストラの演奏で堪能する事ができる。

「ゼルダの伝説」、30周年フル・オーケストラコンサート開催決定!!

コンサートでは、歴代のシリーズを彩る名曲の数々がフルオーケストラによる迫力のサウンドで演奏される。
さらに、ステージ上のスクリーンにはゲームの興奮を呼び醒ますゼルダの映像が映し出され視覚と聴覚を体感する事ができる。

コンサートで歴代のシリーズを彩る名曲が映像と共に披露される!!
また、「ゼルダの伝説」30年の歴史に関わる"あの人"もゲストで参加を予定してるとの事だけに、期待が高まる。

30年の歴史に関わる"あの人"は、ゼルダの生みの親”宮本茂”なのか(?)・・・。会場に行かなければわからないスペシャルゲストが登場する。
「ゼルダの伝説」について
「ゼルダの伝説」は、1986年2月に第1作がファミリーコンピュータ ディスクシステムで発売されて以来、長きにわたって多くのファンに愛され、支持され続けているゲームソフトだ。

1986年2月に発売された第1作「ゼルダの伝説」

プレイヤーの分身のリンク(ゲームの主人公)
伝説はここから始まった!THE HYRULE FANTASY ゼルダの伝説 - Middle Edge(ミドルエッジ)
記念コンサート概要
30周年記念コンサートは、任天堂の本社がある京都からスタートし、東京、名古屋を巡演する。
指揮には、2011年10月に開催された「ゼルダの伝説 25周年 シンフォニー オーケストラコンサート」でタクトを振った竹本泰蔵が担当する。

竹本泰蔵

また、演奏は開催各会場の地元の名門オケが担当する。
ゼルダの伝説30周年記念コンサート | THE LEGEND OF ZELDA 30th ANNIVERSARY CONCERT
開催情報
●京都公演
日時:2016 年10 月1 日(土)
16:15 開場 / 17:00 開演
会場:ロームシアター京都 メインホール
●東京公演(昼夜2回公演)
日時:2016 年10 月16 日(日曜)
【昼公演】13:00 開場 / 13:30 開演
【夜公演】17:30 開場 / 18:00 開演
会場:東京芸術劇場 コンサートホール
●名古屋公演
日時 : 2016 年12 月14 日(水)
18:15 開場 / 19:00 開演
会場 : 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
チケット料金(全席指定/税込):
・マスターシート 12,000円 (※オリジナルデザインチケット、記念グッズ「ピンズセット」付き)
・S席 9,000円
・A席 7,500円
※未就学児入場不可。
※マスターシート席の記念グッズは公演当日の入場時に引換え。
チケット一般発売日:
・京都・東京 7月30日(土)/名古屋 9月3日(土) ※先行抽選受付あり。
今回はオリジナルデザインのチケットに記念グッズ「ピンズセット」が付いたマスターシートも用意され、会場では本公演でしか手に入らないオリジナルグッズの販売も予定されている。