7月7日は「ドリカムの日」日本記念日協会が認定
吉田美和(51)、中村正人(57)による人気ユニット「DREAMS COME TRUE (以下ドリカム)」が、日本記念日協会から「7月7日」を「ドリカムの日」として認定されたことが判明した。
「7月7日、晴れ」が発売から20周年の節目ということもあり、関係者が申請し、この度、同協会に受理された。

「7月7日」が「ドリカムの日」に認定!!
映画『7月7日、晴れ』主演:観月ありさ&萩原聖人、ドリカムの同名主題歌で彩った素敵なラブストーリー
「ドリカムの日」に認定されたことについて中村は「『何月何日』と決まっていたものが、『何月の第1月曜日』というように、今は国民の祝日の形式が変わってきている。連休が増えて合理的になったけど、楽しみが減った気もする。こういう世の中だからこそ、ワクワク感があってほしい。作品の発売日自体がイベントになるのは、いいことだと思う」とコメントした。
毎年七夕になるとラジオ局にドリカムソングのリクエストが寄せられている!!
映画の主題歌になった代表曲「7月7日、晴れ」(1996年)の縁で、毎年七夕になると、同曲や「LOVE LOVE LOVE」「未来予想図2」など、ドリカムソングのリクエストが全国のラジオ局に多数寄せられている。
このファンの思いを知っていた中村は、以前から「7月7日は七夕、1年に1度の“夢がかなう日”。『夢がかなう日=ドリカムの日』にしたい」と熱望していた。
2人にとって7月7日は特別な日。
7月7日は、所属事務所「DCTエンタテインメント」の創立記念日と同時に2人にとっても特別な日だ。
昨年の7月7日は、初のオールタイムベスト盤「DREAMS COME TRUE THE BEST! 私のドリカム」(50曲収録)を発売し、100万枚出荷の大ヒットを記録している。
【ドリカムワンダーランド2015開催記念】DREAMS COME TRUE THE BEST!私のドリカム - Middle Edge(ミドルエッジ)
さらに今年の7月7日には、ドリカム自らが選曲したベスト盤「―ウラBEST! 私だけのドリカム」(50曲収録)を発売する予定だ。
ドリカム吉田美和・中村正人それぞれが選ぶ「ウラ」ベストアルバムが発売決定! - Middle Edge(ミドルエッジ)
(日本記念日協会が制定する7月7日)
日本記念日協会が制定する「7月7日」には、カルピスの日(商品の誕生日から)、笹(ささ)かまの日(七夕に「笹の節句」という呼び名があることから)、恋の日(すべての恋する人を応援したいとの願いから)など他にも色々な記念日がある。

日本記念日協会