70年代にアルバート・ハモンドが歌った美しいメロディは、今でもひっそりと日本のアーティストの楽曲の中に潜んでいます
70年代前半のアルバート・ハモンドはそれはもう光り輝いていましたが、今ではあまり語られることがなくなったように思えます。しかし、彼が生み出した美しい曲は多くの人の心に今も残っているんです。若い世代がリスペクトしちゃってますからね。
7月7日は「ドリカムの日」日本記念日協会が認定!新ベストアルバムも7月7日に発売!!
人気ユニット「DREAMS COME TRUE 」が「7月7日」を「ドリカムの日」として申請し、日本記念日協会から認定されたことが明らかになった。7月7日は、ドリカムにとって特別な日であり、認定後に二人は喜びを見せた。