全米トップ40 American Top40 とは?
American Top 40 - Wikipedia
1973年9月のある週のトップ10
刑事コロンボの「うちのカミさんがね・・・」が流行し、ドリフの「ちょっとだけヨ」に涙を流しながら笑い転げ、石油ショックでトイレット・ペーパーや洗剤の買占めに翻弄された1973年。ノストラダムスの大予言がベストセラーとなり、1999年には自分は何歳になってる?と遠い未来を見つめていたけど風の如くあっとゆー間に過ぎ去って今は21世紀。アメリカでは、米軍が南ヴェトナムから完全撤退したものの、戦闘はまだ続くといった状況。それでもヒットチャートは、絶大なる人気ジャンルであるカントリーやソウルミュージックが賑わせていた。そんな9月のトップ10をまとめました。
第10位 オールマン・ブラザーズ・バンド/ランブリン・マン

The Allman Brothers Band:Ramblin' Man
音楽ライター記事「ディッキー・ベッツ・インタビュー/ サザン・ロックの巨匠が語るギター人脈」 | 音楽ジャーナリスト&ライターの眼 ~今週の音楽記事から~ | ヤマハ株式会社
第9位 B.W.スティーブンソン/マイ・マリア

B.W.Stevenson:My Maria
アイズレー・ブラザーズ/ソウル・レイディ・No.1

The Isley Brothers:That Lady (Part1)
第7位 ドーン/嘆きのジプシー・ローズ

Dawn Featuring Tony Orlando:Say Has Anybody Seen My Sweet Gypsy Rose
「幸せの黄色いハンカチ」のモチーフにもなった、ドーン最大のヒット曲
第6位 スティービー・ワンダー/ハイアー・グラウンド

Stevie Wonder:Higher Ground
第5位 ヘレン・レディ/デルタの夜明け

Helen Reddy:Delta Dawn
デルタの夜明けと4人の女|鳥肌音楽 Chicken Skin Music
ヘレンレディと言えば、イルカ(オリビア事件)
第4位 ポール・サイモン/ママはご機嫌

Paul Simon:Loves Me Like A Rock
また、こんなちょっと嬉しいニュースもありました。
ポール・サイモン、最新ツアーで初めて“Bridge Over Troubled Water”を演奏 | NME Japan
第3位 シェール/ハーフ・ブリード

Cher:Half-Breed

第2位 マービン・ゲイ/レッツ・ゲット・イット・オン

Marvin Gaye:Let's Get It On
グランド・ファンク・レイルロード/アメリカン・バンド

Grand Funk:We're An American Band
日本では・・・1973年9月の歌謡曲ベスト10
【1973年9月】てんとう虫のサンバ/アルバムの穴埋め曲がラジオから大ヒット
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/yomimono/music/anokoro/09/kiji/K20110912001601640.html【1973年9月】てんとう虫のサンバ/アルバムの穴埋め曲がラジオから大ヒット — スポニチ Sponichi Annex 芸能 365日 あの頃ヒット曲ランキング 9月