FLATBACKER(フラットバッカー)

FLATBACKER(フラットバッカー)
他のバンドの影響を受けないオリジナリティ溢れ、力強いリズムを奏でていたメタルバンドです。
メンバー

MASAKI

SHOYO

TARO

HIRO
FLATBACKER活動経歴

1984年に7曲入りデモテープ『皆殺し』をインディーズで発表

1985年に3曲入りのデモテープ『DEMO 1985』を発表。
1984年にヤマハ主催のコンテストで優秀賞を獲得し、これをきっかけにデビューします。
【視聴コメント】
Amazon.co.jp: フラットバッカー, FLATBACKER : 戦争 - ミュージック
その後、1986年に2ndアルバム『餌 -ESA-』を発表します。
【視聴コメント】
バンド名を『E・Z・O(イーズィーオー)』に改名
渡米直後に所属事務所をアミューズに移籍し、バンド名も『FLATBACKER』から『E・Z・O(イーズィーオー)』に改名しました。そしてアメリカのゲフィン・レコードと契約をかわし、プロデューサーにキッスのジーン・シモンズを迎え、1987年に1stアルバム『E・Z・O』を発表しました。

『EZO』の由来はメンバーの出身地である北海道の旧国名、蝦夷からである。E・Z・Oとしてのデビュー時のキャッチコピーは「隠れて何をしてたんだ!」

アミューズの戦略により歌舞伎を彷彿させるメイクを施し、当時アメリカでショー・コスギが忍者ブームを巻き起こしていたことに着目し『忍者メタル』として売り出す。
【視聴コメント】
Amazon.co.jp: E・Z・O : E.Z.O - ミュージック
1987年には、、アメリカのハードロックバンド『ガンズ・アンド・ローゼズ』とのクラブツアーも実地し、1990年では隈取りメイクを落とし、2ndアルバム『FIRE FIRE』をリリースしました。
【視聴コメント】
バンドはアメリカで生活し、ツアーなどをしていましたが、日本では1度もツアーを行いませんでした。そして、1990年にバンドは解散しました。
解散後
FLATBACKER - Wikipedia
映像関連
今の時代でも色褪せない素晴らしい曲が沢山あるので、メタル好きな人は是非聴いてみて下さい。