新潮文庫の100冊

初代はこの人

1978年から女優さんや俳優さんを起用するようになりました!初代は桃井かおりさん♪

1982年
閑中俳句日記(別館) -関悦史-: 【暇つぶし】私選・新潮文庫の100冊
YMOが流行した80年代は、坂本龍一さんを起用!

1991年
ヤフオク! - 「表紙宮沢りえ」の落札相場 - 新品、中古品(終了分)
90年代に入ると大人気だった宮沢りえさんの広告に!

1992年
ほぼ日刊イトイ新聞 - 新潮文庫のささやかな秘密。

1993年~1995年は永瀬正敏さん!

1996年は小泉今日子さん!
新潮文庫の100冊動画
季節の広告
100冊フェア以外にも広告を集めてみました!




こちらもほぼ宮沢りえさんが広告に出ていますね♪
まとめ
夏のキャンペーンとして始まった新潮文庫の100冊!
90年代はほとんどが宮沢りえさんだった印象です。それだけ人気があったんですねえ。
本を買うときのわくわくは、きっとこんな広告の効果もあるはず♪
懐かしい広告たちに、古本屋さんで出会える日が来るかもしれませんね!
新潮文庫の100冊 2016