布袋寅泰の出身地・高崎のローソンが布袋仕様に!活動35周年で!

布袋寅泰の出身地・高崎のローソンが布袋仕様に!活動35周年で!

1981年にBOØWYのギタリストとしてデビューした布袋寅泰。2016年に活動35周年を迎え、布袋寅泰が出身地・高崎にあるローソンとまさかの共演を果たした。このコラボはローソン店内が布袋仕様になるという内容。オリジナルグッズの販売もある。


群馬県高崎のローソンが布袋寅泰仕様に!

群馬・ローソン高崎駅西口店が“布袋寅泰35周年アニバーサリー仕様”での営業を開始した。

これは高崎市出身の布袋が、6月22日にアーティスト活動35周年ベストアルバム「51 Emotions -the best for the future-」をリリースすることを記念した企画。

「布袋寅泰仕様」のローソン高崎駅・西口店

店内では、歴代のアルバムジャケットやアーティストフォト、35周年アニバーサリーロゴ、GUITARHYTHMテクスチャーなどをモチーフに、店舗を丸ごと「布袋寅泰でラッピング」する異色の企画。

期間中は布袋寅泰のオリジナルグッズも販売される。

さらに、7月3日(日)には高崎もてなし広場で布袋寅泰フリーライブ「【BEAT 3】~Power of Music~ FREE LIVE! 自由の音を聴け」が予定されている。

まるで「布袋模様」にラッピングされた店内!

店内の様子。壁には「HOTEI」の文字。

布袋寅泰の写真が数多く使用されている。

布袋寅泰の大きな写真も!

店内の一コーナー。

<Amazonにて予約受付中!>

【Amazon.co.jp限定】51 Emotions -the best for the future-(初回限定盤)(3CD+DVD)

【Amazonオリジナル絵柄 チケットホルダー付】 ※こちらの商品は【Amazonオリジナル絵柄 チケットホルダー付】の商品です。無くなり次第終了となりますのでお早めにご予約ください。

布袋寅泰 、ベストアルバム曲順&特典DVD収録内容発表! - Middle Edge(ミドルエッジ)

高崎から世界へと飛躍した布袋寅泰!

群馬県の高崎を代表するビッグアーティスト布袋寅泰。
彼は1981年にBOØWYのギタリストとしてデビュー。
その後35年に及ぶ音楽活動の中で、日本だけでなく世界の舞台でも活躍している。

1996年には映画音楽を数多く手掛けた作曲家マイケル・ケイメンに呼ばれて、アトランタオリンピックの閉会式でギターを弾いている。

布袋寅泰

2003年には映画監督のクエンティン・タランティーノにオファーされ、「新・仁義なき戦いのテーマ」が「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」として映画「キル・ビル」のメインテーマに採用された。

布袋は「キル・ビル」用の新曲を書き下ろして提供したいと申し出たが、タランティーノはそれを断り、この曲の流用にこだわった。

この曲はイギリスのiTunes Storeの音楽部門で1位を獲得し、欧州サッカー連盟の入場テーマにも使用された。

クエンティン・タランティーノ

2014年、ローリングストーンズの8年ぶりの来日公演「14 ON FIRE JAPAN TOUR」に、バンド側からオファーを受けゲストとして出演した。

ローリングストーンズ

ライブの様子

<ミドルエッジ 布袋寅泰に関する記事>

BOØWY時代からソロ活動まで、布袋寅泰とロックン・ロール!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

もう一度聴きたい!BOØWY唯一の布袋ボーカル曲「DANCE CRAZE」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

数十年ぶりのサイン会!「王家の紋章」50周年カウントダウン開始記念として、細川智栄子あんど芙~みんがサイン会を実施!!

2026年9月に連載50周年を迎える秋田書店刊行の漫画「王家の紋章」の50周年まであと1年のカウントダウンが開始されるのを記念し、現在大好評開催中のイベント「ACN ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」にて、著者・細川智栄子あんど芙~みんによるサイン会が開催されます。


怪奇漫画の金字塔『エコエコアザラク』連載開始50周年記念!大阪・ベアトラップギャラリーで原画展が開催中!!

怪奇漫画の金字塔『エコエコアザラク』連載開始50周年記念!大阪・ベアトラップギャラリーで原画展が開催中!!

怪奇漫画の傑作『エコエコアザラク』が連載開始から50周年となるのを記念し、原画展『エコエコアザラク50周年展』が大阪・ベアトラップギャラリーで現在好評開催中となっています。会期は8月24日まで。


「スーパー戦隊シリーズ」がついに50周年!ウイスキー『ロイヤルブラックラ2008』からブラックヒーローのラベルが登場!!

「スーパー戦隊シリーズ」がついに50周年!ウイスキー『ロイヤルブラックラ2008』からブラックヒーローのラベルが登場!!

1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』からスタートした「スーパー戦隊シリーズ」が2025年で50周年を迎えたのを記念し、WHISKY MEWより、「ロイヤルブラックラ」というウイスキーの名を洒落て、スーパー戦隊シリーズに登場する「ブラックヒーロー」をデザインしたラベル・ウイスキーが発売されます。


漫画「シティーハンター」の連載40周年記念!『シティーハンター40周年×ワタミコラボフェア』が期間限定開催!!

漫画「シティーハンター」の連載40周年記念!『シティーハンター40周年×ワタミコラボフェア』が期間限定開催!!

ワタミ株式会社が、漫画『シティーハンター』の連載40周年を記念し、同社が展開する飲食ブランド「ミライザカ」「三代目 鳥メロ」「焼肉の和民」「TGI フライデーズ」の4ブランド全222店舗にて『シティーハンター40周年 × ワタミコラボフェア』を開催します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。