映画「エアフォース・ワン」とは
「エアフォース・ワン」のあらすじ
ハイジャックを成功させたテロリストグループでしたが、大統領のマーシャルには緊急脱出用のポッドで逃げられてしまいます。逃亡したと思わせたマーシャルは、実は機内に潜伏し、妻と娘、人質になっている人々を救うために、一人チャンスを狙っていました。

エアフォース・ワンでのジェームズ・マーシャル大統領
エアフォース・ワン
たった一人の戦いを挑む大統領
「空飛ぶホワイトハウス」とも呼ばれる機内にひそみ、テロリストグループを一人ずつ倒していくマーシャルの上空での戦いと共に、大統領不在のホワイトハウスでは、様々な政治的な思惑から地上での戦いも繰り広げられていました。

キャサリン・ベネット副大統領
「エアフォース・ワン」ハリソン・フォード主演映画。久しぶりに観たら、ちょっと思ってた作品と違ってた : とにかく映画が好きなんです
反撃を開始するマーシャル
反撃を開始したマーシャルは、一人ずつテロリストグループを倒していき、燃料の一部を投機します。燃料補給のために高度を下げた時に、パラシュートで脱出する作戦でした。
何とかホワイトハウスと電話連絡をすることができましたが、テロリストグループのリーダー、コルシュノフは、マーシャルの存在に気付いてしまい、娘のアリスに銃を突きつけ、マーシャルをおびき出すことに成功します。

娘に銃を突き付けられ、姿を現したマーシャルとコルシュノフ
フォトギャラリー - エアフォース・ワン - 作品 - Yahoo!映画
エアフォース・ワンからの脱出
コルシュノフを倒したマーシャルは、家族とスタッフをパラシュートで逃がし、最後に空軍の救出機に乗り移り脱出します。領空を侵犯したと、ミグに攻撃されるなか、燃料切れで失速したエアフォース・ワンは、海に墜落してしまうのでした。

海に沈むエアフォース・ワン
エアフォース・ワン|ひばなのシネマの天地
映画「エアフォース・ワン」の主な登場人物
ジェイムズ・マーシャル大統領

ジェイムズ・マーシャルを演じるハリソン・フォード
エアフォース・ワン(1997年) - どらごんづ★MOVIE'z - Yahoo!ブログ
イワン・コルシュノフ(テロリスト)

イワン・コルシュノフを演じるゲイリー・オールドマン
エアフォース・ワン(1997年) - どらごんづ★MOVIE'z - Yahoo!ブログ
副大統領キャサリン・ベネット

キャサリン・ベネットを演じるグレン・クローズ
映画『エアフォース・ワン』フォトギャラリー - シネマトゥデイ
マーシャルの妻グレースと娘アリス

再会した妻のグレース、娘のアリスを演じるウェンディ・クルーソンとリーゼル・マシューズ
エアフォース・ワン(1997年) - どらごんづ★MOVIE'z - Yahoo!ブログ
映画「エアフォース・ワン」の予告動画
アメリカ空軍における「エアフォース・ワン」の定義
アメリカ大統領が搭乗した航空機は「エアフォース・ワン」ですが、副大統領が搭乗した航空機は「エアフォース・ツー」というコールサインが使われます。
大統領が事件や事故でもしもの時には、副大統領に全権が託されます。大統領と副大統領が同じ目的地に行く場合でも、同時に2人を失うことの無いよう、別の航空機に乗ることになっています。

2008年7月に撮影された「エアフォース・ワン」
実際に、ニクソン大統領辞任の瞬間は、航空機の中であったため、飛行中にコールサインが変更され、エアフォース・ワンではなくなったようです。
「エアフォース・ワン」のスタッフ
監督:ウォルフガング・ペーターゼン

ウォルフガング・ペーターゼン
ウォルフガング・ペーターゼン - Wikipedia
音楽:ジェリー・ゴールドスミス

ジェリー・ゴールドスミス
ジェリー・ゴールドスミス - Wikipedia
撮影:ミヒャエル・バルハウス

ミヒャエル・バルハウス
ミヒャエル・バルハウス - Wikipedia
視覚効果監修:リチャード・エドランド

リチャード・エドランド
リチャード・エドランド - Wikipedia
「エアフォース・ワン」の英語版予告動画
「エアフォース・ワン」の機内の取材
映画「エアフォース・ワン」の撮影当時は、ビル・クリントン大統領でしたが、セキュリティの関係で非公開とされていて、取材許可はおりませんでした。クリントン大統領と友人だったハリソン・フォードが直接交渉して、特別に取材許可が下りました。
撮影は許可されなかったために、取材スタッフは機内の装備や配色などを記憶して、映画のセットを制作しました。

「エアフォース・ワン」の内部再現キット
エアフォース・ワン - 作品情報・映画レビュー -KINENOTE(キネノート)

ミグから発射されたミサイルに自ら向かっていくアメリカ空軍機
観て書いて描く : エア・フォース・ワン
9.11のテロを知ってしまった現在は、理屈抜きに楽しむということは難しくなってしまいました。それでも、次から次へと起こる危機に立ち向かう、ハリソン・フォードの大統領を、もう一度味わってみてはいかがでしょう。