原作のイメージそのまま!キョンキョンのナッキーはハマリ役!映画「生徒諸君!」

原作のイメージそのまま!キョンキョンのナッキーはハマリ役!映画「生徒諸君!」

小泉今日子の主演映画、「生徒諸君!」は、当時大人気のマンガが原作。破天荒な転校生、主人公ナッキーを、元気でボーイッシュな当時のキョンキョンのイメージとかぶり、原作ファンの期待通りのナッキーを演じてくれていました。


「生徒諸君!」とは?

型破りの主人公「ナッキー」にみんな夢中になりました!
映画化やドラマ化の話が出るたびに、「ナッキー役は誰がいい?!」と、
配役をめぐって女子達は盛り上がりました!

映画「生徒諸君!」のナッキー役は小泉今日子!

元気で男まさり、みんなの人気者!の、マンガの世界のナッキーのイメージを裏切らないキャスティングに、原作ファンは喜びました!

映画「生徒諸君!」のあらすじ

映画「生徒諸君!」のチラシ

【楽天市場】::映画ポスター「生徒諸君!」b柄   小泉今日子 初主演映画:GOLD CAT映画品 昭和 装飾

瑞穂高校2年A組に、通称ナッキーこと北城尚子が転校してきた。彼女はお転婆だが、勉強もでき、誰とでもすぐ親しくなってしまう明るい女の子だ。ナッキーは、クラス委員の五月野に校内を案内され、美術部のキャプテン、飛島峻を紹介された。放課後、転ってきたソフトボール部の球をホームベースまで投げ返したナッキーは、ソフトボール部にスカウトされるが入部に条件をつける。それに対しキャプテン清水は、100本ノックなどを受ける入部テストを提案した。全校生徒から校長までが見守るなか、壮絶なファイトを見せたナッキーは見事テストに合格する。やがてナッキーを中心に、大阪から転校してきた沖田、秀才の田村、五月野、小西、岩崎ら6名で堅い友情に結ばれた“悪タレ団”が結成された。ナッキーの家を訪れた悪タレ団は、彼女の父親・誠士が大ホテル・チェーンの社長であり大変裕福であること、マールという双子の姉、真理子がいることを知る。マールは生まれながらに病弱で学校へ行ったこともなく、母親・未知子が溺愛していた。夏休み、ナッキーに誘われて彼女が育った田舎にやって来た悪タレ団は、ナッキーの意外な境遇を知った。ナッキーとマールが生まれた時、マールはひどい虚弱体質で知能も正常でなく、三年も生きられないと宣告された。未知子はマールの生命を少しでも長く保つため、ナッキーを田舎にいる両親に預け、マールに愛情の全てをかけた。成長しその事実を知ったナッキーは、マールの分も生きる決心をし、何事にも全力を尽くすようになったのだった。ナッキーを描いた飛島の肖像画が完成した。それを届ける途中、交通事故に遭った彼は、画家として将来を嘱望された右手の自由を永久に失った。ナッキーは飛島を元気づけようと自宅に招待するが、彼を元気づけ、生き返らせたのはマールだった。マールは左手で描くことを教えたのだ。やがて、マールの死が近いことを知りながら、飛島は彼女との結婚を決意した。結婚式の日、秘かに飛島を想っていたナッキーは、心の整理をつけに田舎に戻った。ナッキーが大活躍したソフトボール大会の会場で、マールは倒れ、数日後、息を引きとった。飛島は一人去って行った。マールの死のショックで精神に異常をおこした未知子は、ナッキーを見てマールが生き返ったと思い込んでしまう。母親を思いやるナッキーは、マールになりきろうと決心し、休学届けを出した。それを知った悪タレ団は、誠士に直訴する。そして、数日後、ナッキーが学校に戻って来た。...

http://eiga.com/movie/37428/

生徒諸君! : 作品情報 - 映画.com

キャスト

ナッキー(小泉今日子)

双子役(一人二役)にも挑戦!

映画では、キョンキョンのナッキーとマールの一人二役も話題になりました。

当時はイケメンとしての立ち位置だった羽賀健二がナッキーの初恋の相手、
「飛島峻(飛島先輩)」役でした。

映画「生徒諸君!」のパンフレット

Amazon.co.jp: 映画パンフレット 「生徒諸君!」監督:西河克己 出演:小泉今日子、坂井徹、麻見和也: おもちゃ

映画「生徒諸君!」ちょい見せ!①

キョンキョンのボーイッシュな魅力溢れる演技に引き込まれました!

映画「生徒諸君!」ちょい見せ②

髪が長い、女の子らしいマールとの一人二役のため、
ロングヘアーのカツラをかぶっての演技。
やっぱり、キョンキョンはショートヘアーが似合うと思いませんか?

主題曲は小泉今日子の「The Stardust Memory」

作詞:高見沢俊彦、高橋研 作曲:高見沢俊彦 編曲:井上鑑 (1984年12月21日)

改めて観直したい人、初めての人でVHSデッキをお持ちの人は

【VHSです】生徒諸君! [小泉今日子][未DVD化]|中古ビデオ【中古】 [TB00040155] - 2,400円 :

【VHSです】生徒諸君! [小泉今日子][未DVD化]|中古ビデオ【中古】 [TB00040155] - 監督西河克己出演者小泉今日子/羽賀健二/麻見和也制作年1984年制作1980年代/日本収録時間101分備考原作:庄司陽子

原作の大人気マンガもオススメ!

生徒諸君! 全24巻完結 [マーケットプレイス コミックセット] | 庄司 陽子 | 本 | Amazon.co.jp

Amazon公式サイトで生徒諸君! 全24巻完結 [マーケットプレイス コミックセット]を購入すると、Amazon配送商品なら、配送料無料でお届け。Amazonポイント還元本も多数。Amazon.co.jpをお探しなら豊富な品ぞろえのAmazon.co.jp

全24巻で完結しています!読み応えありますよ~!
少女マンガですが、男性が読んでも面白いと思います!

何度か実写化されていますが、やっぱり「ナッキー=キョンキョン」のイメージが強いです。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。