KAI FIVE(カイ ファイブ)

KAI FIVE(カイ ファイブ)
KAI FIVE(カイ ファイブ)は、甲斐よしひろが中心となって結成したバンド。ユニット名の由来は、"FIVE"のうちの3番目までをメンバー3人、4番目が参加ベーシスト、そして5番目はオーディエンスの意味が込められています。
~甲斐よしひろ世界解禁~ これが、当時のキャッチコピーでした。愛と憎しみ、ハードボイルド&裏切りの世界…
http://blogs.yahoo.co.jp/zero1966_mobydick/3100452.htmlKAI FIVE ( 邦楽 ) - 聖なる館 - Yahoo!ブログ
メンバー

甲斐よしひろ

田中裕千(ギター)

今川ツトム
バンド経歴
1991年10月30日にシングル『幻惑されて』で東芝EMIからデビュー。
◆1991年10月31日に1stアルバム『幻惑されて 』を発売
Amazon.co.jp: KAI FIVE, 甲斐よしひろ, 多奈加裕千 : アブソリュート・幻惑されて(+2) - ミュージック
◆1992年8月26日に2ndアルバム『LOVE JACK』を発売
ファンク、ミクスチャー・ロック路線をさらに推し進めた91年発表の2nd。THE#MODSの森山達也との共作曲「i」やシングル・ヒットしたタイトル曲などを収録したR&R作品。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF-2-%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%96/dp/B0000CD83J/ref=sr_1_9?ie=UTF8&qid=1465955773&sr=8-9&keywords=KAI+FIVEAmazon.co.jp: カイファイブ, 甲斐よしひろ, 只野菜摘, 森山達也, 国吉良一, KAI FIVE : ラヴ・ジャック(+2) - ミュージック
◆1993年4月21日にLIVEアルバム『History Live』を発売
Amazon.co.jp: KAI FIVE, 甲斐よしひろ, LEO SAYER : History Live - ミュージック
◆1993年6月2日に3rdアルバム『嵐の明日』を発売
Amazon.co.jp: KAI FIVE, 甲斐よしひろ, 多奈加裕千, 国吉良一, 瀬尾一三, 増田隆宣, 坂元達也 : 嵐の明日 - ミュージック
他にもシングル4枚【ラブ・ジャック(1992年8月5日発売)、風の中の火のように(1993年2月10日発売)、嵐の明日 <甲斐よしひろ and KAI FIVE>(1993年5月12日発売)、激愛(パッション)(1993年10月21日発売)】、映像作品【History Live(1991年10月31日)】を発表しています。
バンドは、1994年7月に原因不明で活動休止となりました。
KAI FIVE最大のヒット作『風の中の火のように』
このシングルは、東芝EMI(現:EMIミュージック・ジャパン)からポニーキャニオンへ移籍した作品でもあります。
’『並木家の人々』は、1993年にフジテレビで放送されていた武田鉄矢と陣内孝則などが出演したドラマです。
甲斐よしひろと言えば「ヒーロー」と「安奈」
甲斐よしひろと言えば、KAI FIVEの曲ではないのですが甲斐バンドの『HERO(ヒーローになる時、それは今)』と『安奈』です。この2曲は大ヒットし、甲斐バンドの代表作品となっています。
KAIFIVEの映像関連
今も色褪せる事のない甲斐よしひろのロック魂がこもった歌声を、是非聴いてみて下さい。