「ファミつく」ファミコン互換機DIYキットを買ってみた

「ファミつく」ファミコン互換機DIYキットを買ってみた

ファミコン互換機は多く発売されていますが、なんと基板むき出しの商品があります。ガワは自分で作ってDIYしてくださいねというコンセプトのようです。


ファミつく

様々なファミコン互換機が出ていますが、この商品はなんと基板むき出し!価格はお店にもよりますが、2000円〜3000円ぐらい。私はアマゾンで2,690円で買いました。

ファミつく

DIYで組み込みの例

箱の裏に載っていた組み込みの例です。

テーブルの裏に

IKEAのテーブルは安いのもあるので良いですね。
※埋め込まれているのは「ファミつく」ではありません。

IKEAの机を使って本格的なゲーセン

こちらもIKEAのテーブル(LACK)1500円
※埋め込まれているのは「ファミつく」ではありません。

IKEAの1500円のテーブル

※埋め込まれているのは「ファミつく」ではありません。

まさにゲーセンですね。

これは、すごいですね。アーケード用のジョイスティックに組み込んでいます。

アーケードスティックに組み込むのもよし

アケコンとファミコンが合体したら……こうなる! FC互換機自作キット『ファミつく』で作ってみた - mitok(ミトク)

セット内容

DIYは置いといて、とりあえず開けてみることに。ワクワクします。

さっそっく開けてみる

ホントに基板だけ。PCパーツのような感じでプチプチに入ってました。ファミコンがこれだけのパーツだけで動くなんて!

本体(基板だけ!)

デザイン的には微妙ですが、AボタンとBボタンの他にAAボタン、BBボタンがある。どうやら連打ボタンのようです。

コントローラー(2つ)

普通のAVケーブル、もちろんモノラル。HDMI接続が当たり前の時代、このアナログな感じも良い感じ。

AVケーブル

ファミコンのACアダプターよりは小さい感じです。

ACアダプター

本体をガワに取り付ける時に使用。

ネジ(20個)

テレビと接続してみる

ガワを後で考えるとして、とりえあえずテレビと接続してみる。
※DIYキットの為、基板がむき出しとなります。感電の恐れがありますので通電中は端子及び、基板回路等には絶対に触れないで下さい。

なんて書いているので、注意が必要です。

基板がむき出しで接続してみる

左にあるのがリセットボタンと電源ボタン。

リセットボタンと電源ボタン

カセットを入れないで電源を入れるとオリジナルゲームが88タイトル出てくる。これだけでも、まあまあ遊べます。

オリジナルゲームが88タイトル

ブックオフで買ってきたドラクエ3を入れてみる。400円ぐらいで売ってます。

ドラクエ3を入れてみる

やっぱり、懐かしい!ちょっと残念なのは画質が良いとは言えない。

懐かしい!

敵と戦ってみた。やっぱりあの音楽はたまらない!

「おおがらす」と「スライム」があらわれた

手軽にファミコンができてイイ!

数千円で手軽に昔のゲームができてとても良い商品だと思いますが。画質がよろしくありません、画質を優先するならばレトロフリークの方が良いかもしれません。

さて、DIYで本体のガワをファミコンに組み込んでみましたので。

「ファミつく」DIYキットをファミコンに組み込んでみました。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

ファミつく (FC互換機DIYキット)

※価格は2016年6月12日現在のもので変動します。

エフシーコンパクト (FC COMPACT)

同じメーカーからガワがある商品もあります。中の基板は同じなのでこちらの商品を買って分解してDIYするのも良いかもしれません。 ※価格は2016年6月12日現在のもので変動します。

【なんと全11機種のレトロゲームに対応】レトロゲーム互換機「レトロフリーク」誕生!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。