1991年06月26日「タイトー」からリリースされました

ストーリー

CONFIG(コンフィグ)モード
ステージは全部で「5ステージ」

ステージ1を開始(ミッションスタート)します
3ボタン操作が難しい…反面、自由な"キャラアクション"
俺達に「上着」なんて必要ねぇーぜっ!!

基本の「ボタン」操作のおさらい
俺達に「ルール」なんて必要ねぇーぜっ!!

火器(アイテム)でガンガン攻撃!
俺達に「セオリー」なんて必要ねぇーぜっ!!

俺達に近づくとケガするぜぇ~!
もはや「超人」サンダーフォックスの華麗な空中殺法

「バック転ジャンプ」と「回転アタック」
シビアな「TIME」制限・・・

「あれ?」、今なんで死んだ?
ステージ1:BOSS「バトル・ヘリ」との死闘


敵戦闘ヘリ破壊成功!次の作戦指示を待て
ステージ2「空中要塞に潜入し機関部を破壊せよ!」

邪魔する敵は全て破壊するぜ!

「ジャイロメン」との闘い
メガドライブで「縮小表示」を使用した演出に拍手

ステージ2:BOSS「エンジン」の破壊に苦戦

BOSSを破壊してもミッションは継続中・・・!

ステージ3「敵潜水艦を追跡し敵空母に潜入せよ!」

「ミニジャイロ」「フロッグメン」

「敵潜水艦」~「敵空母」の潜入にシフト

刺客!「火炎放射器兵」!!
ステージ3:BOSS「ゴンザ」の脅威

"火器で殴り"始めました。「バズーカ」編

くらいやがれ!!

超人級の戦闘に"終止符"・・・
ステージ4「敵鉱山をたたけ!」

敵「サージェント」の部隊+「ボウガントラップ」にテンションUP!!

より取り見取り「武器選択」は楽し時間
忘れちゃいけねぇぜ・・・シビアな「TIME」制限・・・

とにかく急げーーーー!
ステージ4:BOSS「装甲車」の強襲

BGMの変化を聞き逃すな!ブラザー!

"ドンパチ・ドドンパチ"は望むところだぜ!
ステージ5「敵本拠地をつぶせ!」

ファイナルミッション開始

「敵本拠地内部」には地下もあるぜ
ステージ5:BOSS「グラサン」との攻防

「ゴンザ」を凌ぐ強敵出現!

怒りの「飛び蹴り」が決まったぜ!
ラストステージ:BOSS「GADHILAS」の猛威

!!!!!

「GADHILAS」の攻撃をどう避けるのか?
「GADHILAS」を倒したサンダーフォックスの前に、その姿を現した"テロリストの首領"であり真のラスボスである「ギナーザ・ゲッタス」

「ギナーザ・ゲッタス」第1形態

「ギナーザ・ゲッタス」第2形態

「ギナーザ・ゲッタス」第3形態

敵本拠地の破壊に成功!テロリスト壊滅、任務完了帰還せよ!
世界中の人々を恐怖におとしいれたテロ活動は、「サンダー」と「フォックス」の活躍によって阻止された。

2人の活躍によって世界各地に拡がっていたテロの魔の手は、次々に鎮圧された。
「この世界の平和が永遠であれ!」と・・・

あとがき