廃墟と化した客船から古いアーケード筐体が発見される
ボロボロの船で発見
船の歴史
The Duke of Lancaster
豪華客船時代
1970年にはフェーリーとして活躍
船の役割を終えた後、娯楽施設へと生まれ変わる
The Fun Ship
Google Maps
なぜ船の上がアーケードなのか?
長くは続かなかった。
2009年に廃墟探索のコミュニティサイトに写真が投稿される
2009年発見される
英国のアーケードコレクターによる調査が始まる
船内の様子
スペースインベーダー
日本には無さそうな筐体も
謎の海賊版の筐体も
少し読みにくいかもしれませんが、リストも公表されています。全て1980年から1981年頃に稼働していた代物で、それより新しいものはなかったそうです。
船から運び出すのに問題山積み
水が入り込み始めていた
2012年クレーンを使って運び出す
まずはデッキに
運び出されるお宝
アーケードゲームたちは無事にクレーンによって搬出され、現在は欧州のコレクターによって修復、復元されている最中だそうです。
Arcade Raid – The Duke of Lancaster Ship – The Arcade Blogger