3人のゴースト

映画『3人のゴースト』
3人のゴースト - 映画ならKINENOTE
メインキャスト

フランク・クロスを演じる ビル・マーレイ

クレア・フィリップスを演じるカレン・アレン

ルー・ヘイワードを演じるジョン・フォーサイス

過去のゴーストを演じる デイヴィッド・ヨハンセン

現在のゴーストを演じる キャロル・ケイン

未来の亡霊(演出者ー不明)
ストーリー

テレビ史上最年少の社長で人々の注目の的である世界最大のネットワークを誇るIBCテレビ局の社長フランク・クロス(ビル・マーレイ)は、視聴率を上げるためにはいかなる手段をも選ばない、“視聴率の鬼”の男だった。

クリスマスが迫ったある夜、そんなフランクのもとに、ゴルフ中に心臓発作で急死した前社長ルー(ジョン・フォーサイス)の亡霊が現れる。前社長の亡霊は、“視聴率の鬼”ぶりを発揮するフランクに、自分の二の舞にならないよう忠告をする。そしてそんな話を聞き流そうとするフランクに、これから3人の亡霊がフランクの元へ現れることを告げる。

1人は彼を過去の旅に連れてゆくタクシードライヴァー(デイヴィッド・ヨハンセン)、

1人は右手に粗悪な鍵をつけた悪戯好きなこんぺいとうの妖精(キャロル・ケイン)、

3人目は彼にクリスマスの休日の精神を教え込もうとするゴースト、と次々に変わった姿でフランクの前に現われ、彼を過去や未来へ引っ張り回す。

やがてフランクは、昔の恋人クレア(カレン・アレン)との切ない情熱を思い返したり、

今まで自ら素っ気なくしていた弟ジェームズ(ジョン・マレー)の温かな心に触れたり、

あるいは自分が見捨てた浮浪者ハーマン(マイケル・J・ポラード)の死に接したりしていくうちに

自分の人生に意味をもたせるのにまだ手遅れでないことを悟り、その夜の番組「クリスマス・キャロル」の中で、人生の意義について演説をぶつのだった。

そんな時、フランクの秘書であるグレイス(アルフレ・ウッダード)の息子で口のきけなかったカルヴィン(ニコラス・フィリップス)が話し始める奇跡を目の当たりにしたフランクは、ようやく素直な心でクレアとやり直すことができるのだった。
色々な事を体験して、見つめ直す事で自分が気付かなかった部分や優しさを知ることが出来る物語りでした。
映画解説
現代版のクリスマスキャロル!「3人のゴースト」 [映画] All About
過去、現在、未来

タクシードライバーはタイムマシン型のタクシーで過去に向かいます。 子供の頃のクリスマス、カレンとつきあっていた駆けだしTVマンの時の過去を見せます

妖精はかわいい姿とは裏腹に暴力的でおかしい。弟夫婦のホームパーティ、黒人女性の秘書の家での現在を見せます。

エレベーターで出会った怪物は未来の姿を見せに連れていきます。 変わってしまったクレア、棺おけに入った自分の姿を見せます。
恐ろしい亡霊達の素顔
①恐ろしい前社長の亡霊

死んだ前社長の頭からゴルフボールが出てきます。

前社長がお酒を飲むと劣化した体の所々から排出されます。
②恐ろしい未来を見せる亡霊

未来を見せる亡霊は顔がありません。人の恐怖な姿を映し出すなど少しホラーな部分もあります。

そして、黒いマントの中にある身体には、拷問されている人の顔があります。
③可愛い顔して凶暴な亡霊

愛らしい妖精の姿をした亡霊は、意外と凶暴だったりします。
映画の見所
『3人のゴースト』(1988年 アメリカ映画) | 素晴らしき映画人生を送りなさい! | ディノスシネマズ | スガイディノス
映画関連

『3人のゴースト』の映画広告
亡霊が過去・現在・未来を案内する設定が笑えます。クリスマス映画ですが、いつ観ても楽しめると思います。