【漫画】「パーマン」幻のパーマン5号と、星野スミレのその後

【漫画】「パーマン」幻のパーマン5号と、星野スミレのその後

アニメで何度も再放送され、だれもが子供の頃一度は観たことのある「パーマン」。その漫画版にスポットを当てました。現在と昔の設定の違い、幻のパーマン5号やパー子の正体・星野スミレの乙女な一面などを紹介します。


「パーマン」

普通の小学生・須羽みつ夫がある日突然、バードマンという宇宙人から、パーマンセットをもらい、パーマンに変身できるようになります。あらゆる犯罪や事故・事件に立ち向かいます。同じようにパーマンセットを貰い受けた、2号、3号、4号と力を合わせて戦うことも。だけど、パーマンの正体は絶対に秘密。そんな少年の夢のような漫画「パーマン」。詳しくご紹介します。 

パーマン仲間・登場人物

パーマン1号

須羽みつ夫

パーマン2号

ブービー

パーマン3号(左)

星野スミレ

関西弁なことから、通称・パーやん。主に関西の事件を解決しています。お金儲けが好きで、空いた時間にパーマンの力を使って、宅配の仕事をしています。賢くて飄々とした性格。

パーマン4号

パーやんの正体はお寺の息子、小学生です。大阪に住んでおり、1、2、3号がピンチの時は駆けつけてくれます。将来の夢は貿易会社を設立すること。

大山法善

naruseriri

パーマン5号

バードマン(右)

連載初期

アイテムなど

マスク・マント・バッジ

連載初期

コピーロボット

細胞変換銃

パーマン以外の登場人物

通称・みっちゃん。みつ夫の同級生のかわいい女の子。みつ夫のことはただの友達と思っていますが、パーマン1号の大ファン。

沢田みち子

naruseriri

須羽ガン子

全日本ギャングドロボー連盟、略して全ギャド連。パーマンには固定の敵はいません。日常に起こりうる犯罪や事件に立ち向かいます。このギャド連は時々登場して、パーマンをなんとか撃退しようとしますが、いつも自滅して終わります。

全〇ド〇

naruseriri

藤子F作品史上、最も強く美しいヒロイン・星野スミレ

「パーマン」の面白いところのひとつは、ヒロインが二人いることです。他の藤子F作品なら、みち子がヒロインのポジションですが、「パーマン」にはパー子がいます。パー子は正体を仲間にも明かさないけれど、実は大人気アイドル。そんな彼女の女の子らしいシーンをご紹介します。

大人気アイドルなのに、みち子に嫉妬して、どちらが女の子らしいか勝負を挑みます。結局みつ夫が調子に乗りすぎて、勝敗はうやむやに。

みち子に勝負を挑む

naruseriri

学校でも道を歩いていても、芸能人扱いでちやほやされるスミレ。真面目な彼女は「自分が選んだ仕事だから」と言いますが、パーマン仲間といる時が、一番幸せを感じていて、それで独りごちたのが、このセリフです。

「早くバッジがならないかな」

naruseriri

みつ夫に好かれることを想像して眠るスミレ。芸能人なのに冴えないみつ夫に恋して、しかも振り向いてもらえないのが、スミレというキャラクターの可愛らしいところです。

夢見る少女

naruseriri

最終回はどうだった?

バード星への、パーマン留学をかけて1号~4号が競います。選ばれたのは1号。弱虫なのに戦っているのが、他のみんなより勇気がいるということで、バードマンに選ばれます。みつ夫の留学の間はコピーがお留守番。いよいよ別れの時が来ます。

正体をばらすスミレ

バード星に旅立つみつ夫。これが最終回です。

そして宇宙へ

その後・・・

大人になった星野スミレが「ドラえもん」に登場します。今でもみつ夫を待ち続けているスミレです。

「ドラえもん」にゲスト出演

藤子・F・不二雄ミュージアム・限定グッズ

ダイカットメモとパタパタメモ

マグカップも!

さいごに

アニメで観た方も多い「パーマン」。断片的に覚えているかもしれません。「パーマン」の魅力は、普通の少年がスーパーマンのようになれる所と、星野スミレの存在だと思います。今一度、読み返してはいかがでしょうか。

関連する投稿


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


“怪盗キッド”黒羽快斗の誕生日・6月21日より18日間毎日無料放送!『まじっく快斗』&『まじっく快斗1412』が放送!!

“怪盗キッド”黒羽快斗の誕生日・6月21日より18日間毎日無料放送!『まじっく快斗』&『まじっく快斗1412』が放送!!

新しい未来のテレビ「ABEMA」にて、アニメ『まじっく快斗』(全12話)および『まじっく快斗1412』(全24話)が、6月21日から7月8日までの期間に毎日無料放送されることが明らかとなりました。


「エスパー魔美」BD-BOX発売記念!第18話「サマードッグ」が放送決定!BD-BOXのパッケージデザインも公開!!

「エスパー魔美」BD-BOX発売記念!第18話「サマードッグ」が放送決定!BD-BOXのパッケージデザインも公開!!

フロンティアワークス(アニメイトグループ)より、「『エスパー魔美』アニバーサリー・BD-BOX」の発売が決定しました。


藤子・F・不二雄の新原画展『藤子・F・不二雄が描く チチンプイ!科学と魔法のまんが展』が開催!!

藤子・F・不二雄の新原画展『藤子・F・不二雄が描く チチンプイ!科学と魔法のまんが展』が開催!!

藤子・F・不二雄ミュージアム(神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1)内2階「展示室Ⅱ」にて、新原画展『藤子・F・不二雄が描く チチンプイ!科学と魔法のまんが展』が開催されます。開催期間は10月30日~2025年10月下旬。


あだち充の名作を使用したポスターが全都道府県49駅に掲出中!超難題「一瞬あだち充」ゲームも話題に!!

あだち充の名作を使用したポスターが全都道府県49駅に掲出中!超難題「一瞬あだち充」ゲームも話題に!!

小学館のマンガアプリ「サンデーうぇぶり」にて開催している、あだち充作品が無料で読める「あだち充 夏祭り2024」に合わせた企画「高校球児にエール!全国49箇所高校球児応援ポスター」が実施中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。