「パーマン」
普通の小学生・須羽みつ夫がある日突然、バードマンという宇宙人から、パーマンセットをもらい、パーマンに変身できるようになります。あらゆる犯罪や事故・事件に立ち向かいます。同じようにパーマンセットを貰い受けた、2号、3号、4号と力を合わせて戦うことも。だけど、パーマンの正体は絶対に秘密。そんな少年の夢のような漫画「パーマン」。詳しくご紹介します。
パーマン仲間・登場人物
パーマン1号
パーマン2号
パーマン3号(左)

パーマン4号

大山法善
naruseriri
パーマン5号
バードマン(右)
アイテムなど
マスク・マント・バッジ
コピーロボット
パーマン以外の登場人物

沢田みち子
naruseriri

全〇ド〇
naruseriri
藤子F作品史上、最も強く美しいヒロイン・星野スミレ
「パーマン」の面白いところのひとつは、ヒロインが二人いることです。他の藤子F作品なら、みち子がヒロインのポジションですが、「パーマン」にはパー子がいます。パー子は正体を仲間にも明かさないけれど、実は大人気アイドル。そんな彼女の女の子らしいシーンをご紹介します。

みち子に勝負を挑む
naruseriri

「早くバッジがならないかな」
naruseriri

夢見る少女
naruseriri
最終回はどうだった?
バード星への、パーマン留学をかけて1号~4号が競います。選ばれたのは1号。弱虫なのに戦っているのが、他のみんなより勇気がいるということで、バードマンに選ばれます。みつ夫の留学の間はコピーがお留守番。いよいよ別れの時が来ます。
正体をばらすスミレ

そして宇宙へ
その後・・・

「ドラえもん」にゲスト出演
藤子・F・不二雄ミュージアム・限定グッズ
ダイカットメモとパタパタメモ
マグカップも!
さいごに
アニメで観た方も多い「パーマン」。断片的に覚えているかもしれません。「パーマン」の魅力は、普通の少年がスーパーマンのようになれる所と、星野スミレの存在だと思います。今一度、読み返してはいかがでしょうか。