バトルあり、シューティングあり、やりがいありのカーレースゲーム!!ファミコンソフト『パリ・ダガール・ラリー・スペシャル』

バトルあり、シューティングあり、やりがいありのカーレースゲーム!!ファミコンソフト『パリ・ダガール・ラリー・スペシャル』

CBSソニーから発売された作品で、レース前に色々と準備があり、レース後はエリア1~6まで永遠と走り続けるカーレースもので、敵と戦ったり、障害物を避けたりアクションゲームとしても楽しめます。


パリ・ダガール・ラリー・スペシャル

1988年2月1日のCBSソニーから発売されたカーレースゲーム。

ファミコンソフト『パリ・ダカール・ラリー・スペシャル』

ゲームスタート画面と名前入力

障害物を避けたり、攻撃しながら時間内にゴールすればステージをクリア出来るゲームです。
各エリアごとにゲームの内容が大きく異なり、アクションやシューティングなどの要素が加わったエリアもある。

タイトル画面

これがプレイヤーの名前になります。

まず好きな名前を入力します。

カーレースをする前に色々と準備が必要です。

レースに出る前に準備が必要だという事を説明される。

適当にお店に入ると情報を聞き出すことが出来ます。

町で色々と情報得て、お金や車やナビゲーターをゲットしなければなりません。

そして情報を聞き出し、カーマニアクラブへ行くとスポンサーを見つける事が出来ます。

カーマニアクラブでスポンサーのことを話すと、 「株式会社りんく」に紹介状を書いてくれます。

「株式会社りんく」は、スポーンサーになりカードをくれます。しかし暗証番号を知っているのは課長の”いけだ”しか知らないので、町を歩いて探します。

その後、銀行に行ってお金をおろします。

”いけだ”を見つけると暗証番号を教えてくれます。

車は2台あり、スポーツカーと4WDカーのどちらかを選ぶことが出来ます。

お金が出来た所で車をオートセンターで購入します。

車を買ったらカーマニアクラブに行き、パートナーとなるナビゲーターを紹介してもらいます。

この結果次第でナビゲータが変わります。

そしてナビゲーターを紹介してもらうには、反射神経測定テストを受けます。

かなり準備に時間がかかります。

そして準備が整い大会へ

ラリー協会でまず登録を済ませます。そして大会への出場へ向けて12日間の訓練後、パリにて大会を参加します。

ラリーに出場するには登録が必要です。

クラッシュで減少するライフが0になるか各ステージに設定されている規定タイムを超過するとゲームオーバーになる。

さっそくレーススタートです。

各エリアをクリアすると、理解不可能なボーナスステージが現われます。

車をトランポリンにしてGマークとTマークを取ります。取った分だけ、次ステージのガソリンとタイムが増えます。

エリア3からは車の前方から小さな弾を発射し、敵を撃って先に進みます。また上から巨大カラスが卵を落としてくるので、十分注意が必要です。

ゲームでは、道が切断されていたり、壁が邪魔をしたりするので、車から降りてスイッチボタンを押しに行きます。

※ちなみに邪魔な壁は引っ込みます。

押すと、切断されていた所に道が出来ます。

乗っている車は、海の中でも走れるハイテク車です。

また河を渡る時は、車ごとイカダに乗る事もあります。

このゲームは、縦にスクロールしたり、横にスクロールしたり色々なパターンが楽しめます。

エリア6は過酷過ぎる!!

なんと?!ヘリ、戦闘機が車を攻撃してきます。

エンディング

トータルタイムが集計(チェックポイントに到達したタイムのみが集計され、ゲームオーバー時のタイムは集計されない)されており、ゴール時の順位となる。

長いレースをゴールして、日も沈み出した頃に成績の発表が!!

激しいレースの中で見事優勝し、ステージ台に立ちます。

そして最後は、皆の歓声を受けながら優勝パレードがあります。

おわり

勝った時の喜びは大きいです。

ゲーム実況映像

レース好きの人は、是非チャレンジして欲しいゲームです。とてもやりがいのあるゲーム内容です。

関連する投稿


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む、超人気ゲームバラエティ番組「ゲームセンターCX」(CS放送フジテレビONE スポーツ・バラエティで放送中)のDVDシリーズ第22弾、『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売されます。


X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

株式会社エディアより、1989年から1990年にかけて発売されたX68000用ゲーム「ソル・フィース」「夢幻戦士ヴァリスⅡ」を収録したX68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が現在好評発売中となっています。


雑誌『OPTION2025年9月号』が発売!R30スカイライン、Z31フェアレディZなど「ネオクラシック80's」特集!

雑誌『OPTION2025年9月号』が発売!R30スカイライン、Z31フェアレディZなど「ネオクラシック80's」特集!

株式会社三栄より、雑誌『OPTION(オプション)2025年9月号』が現在好評発売中となっています。価格は1200円(税込)。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。