「NIGHT HAWKS」とは?!
青木秀一(vo.G)・岩下千絵(G)・松本慎二(B)・工藤哲也(Dr)の4人編成バンド 89年 CBSソニーからデビュー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=118132NIGHT HAWKS | mixiコミュニティ

NIGHT HAWKS
動画を観てもらえば一目瞭然ですが、リーダー青木秀一の迫力のあるルックスにパワフルかつテクニカルな演奏。熱いです!熱すぎます!
豪快な演奏!これぞ本格ハードロック!
アニメ「風魔の小次郎」の主題歌に!
X JAPAN・Toshiとのコラボがカッコイイ!
X JAPANの名曲「紅」の弾き語りバージョン。Toshlさんのかすれ声と、青木さんのパワフルボイスが良いハーモニーを奏でています。そしてアコギの伴奏テクも安定感があります。
Toshiとの共作は「とんがりコーン」のCM曲で大ヒット!
Mステでのスタジオライブ映像。安定感のあるNight Hawksの演奏と、POPなメロディー。Toshiのハイトーンボイスも冴えた名曲。特に後半の、青木のギターソロ、コーラスが良い!
幻の名曲「Breath of Fire」
青木ヴォーカルバージョンは『Breath of Fire』として、Night Hawksのアルバムに収録。
Toshiヴォーカルバージョンはシングル『PARADISE』のカップリング曲『Running Wild』として、歌詞の違うものがリリース。
しかし、ゲーム「ブレスオブファイア」のCMでToshiが「Breath of Fire~」と歌うCMバージョンは未だ音源化されていない。⇓
現在も超絶テクニックで活動中!
若い時から卓越した演奏能力を持っていた方々ですが、今なおそのテクニックはさらに円熟したものとなっています。そしてなにより熱さは90年代のまま。このバンドはハードロックファンのみならず、1990年代の熱い時代を振り返るにあたり、忘れてはならない存在です。