【天使にラブ・ソングを…2】高校を舞台に問題児たちが歌(ゴスペル)で変わっていく青春コメディー

【天使にラブ・ソングを…2】高校を舞台に問題児たちが歌(ゴスペル)で変わっていく青春コメディー

 前回「天使のラヴ・ソングを‥」に続く第2弾です。二流スター(歌手)のデロリス役のウーピー・ゴールドバーグは、またもやシスターに変身し、今度は閉鎖寸前の母校で問題児たちの前に先生として立つことに‥‥! 生徒役には実際にグラミー賞を受賞している(99年に)シンガー、ローリン・ヒルが出演したことでも話題になりました。その問題児だった生徒たちの歌(ゴスペル)も圧巻でした!


天使にラブ・ソングを…(1)を少し振り返ってみました。

 この「天使にラブ・ソングを…2」の一年前ほど、1992制作の同名タイトルの映画で、ウーピー・ゴールドバーグ演じるデロリスは、ギャングの愛人のごたごたに巻き込まれ、ひょんなことから、まったく似つかわしくないような修道院でかくまわれることになりました。

クラブ歌手だったデロリス(ウーピー・ゴールドバーグ)

そして、シスターに変装するデロリス(名前も変わって)

 そして、どうにもまとまりがなくド下手だった聖歌隊の指導を任され、見事にその聖歌隊をまとめましたね!

  ウーピー・ゴールドバーグは、この映画に出演するにあたって、実際にヴォイス・トレーニングを受けたそうです。
 この動画の場面、ローマ法王?? の前で歌うデロリスと聖歌隊、感動のシーンでしたね!

そして、「天使にラブ・ソングを…2」へ

 「予告編」と動画にありますが、映画の冒頭部分です。
 修道院院長(マギー・スミス)に高校での奉仕を手伝ってほしい…と言われたデロリス。
 今度はデロリスが高校の音楽教師に…!

キャスト

デロリス

ウーピー・ゴールドバーグ

聖キャサリン修道院院長

マギー・スミス

シスター・メアリー・パトリック

キャシー・ナジミー

シスター・メアリー・ラザラス

メアリー・ウィックス

シスター・メアリー・ロバート

ウェンディ・マッケナ

リタ・ルイス・ワトソン

ローリン・ヒル

スタッフ

音楽教師として デロリス

視聴者さんの感想

投稿者 ローズ・レッド 投稿日 2005/2/10 セント・キャスリン修道院の尼僧たちは、都会のセント・フランシス高校で社会奉仕することに。しかしそこは、校内暴力や非行がはびこる問題児だらけの学校だった。大弱りの尼僧たちはデロリスに助けを求める。かくしてまたもや尼僧に変装したデロリスは、音楽教師として母校に乗り込んでいく。・・・ かの有名なベートーヴェンによる『第9』が、あんなにカッコ良くアレンジされるなんて!この映画は、限りない音楽の幅広さを教えてくれました。敬虔な讃美歌は誰もがノリノリのポップスに、荘厳なハーモニーはパワフルなゴスペルに早変わりしています。 ウーピー演じるデロリスは教師としてもなかなかの腕前を見せてくれます。悪ガキどもを手なずけて、素晴らしいコーラス団に仕上げてしまう過程はお見事。また歌手になりたい夢と親との葛藤に悩むリタを演じるのは、あのローリン・ヒル。彼女のソウルフルな歌声は、ガッツとやる気をくれます。 『Joyful, Joyful』は、もう映画史に残る名曲といっても過言ではないでしょう。終盤でのデロリス達のパフォーマンスは、何度観ても鳥肌が立ちます。観終えた後には興奮と爽快感を残してくれる、楽しい映画です。

http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%AB%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%92-2-DVD-%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0/dp/B000BKDRBI

Amazon

生徒たちの歌も最高!

 本当に、私もそう思いました、いや、感じましたよ!
 ソウルフルでパワフルな歌を聴き、見終わった後は、鳥肌が立つほどの感動を覚えました。
 なんだか、自分も会場にいるかのように、興奮してたりして…!

圧倒的に素晴らしかった音楽

 はじめは、なんとなくダレていて、やる気0という感じの生徒たちですが、デロリスのおもしろくもあり魅力的でもある指導によって、どんどん変わっていきます。

ソロを歌うウェスリー"アマール"(ライアン・トビー)

 この何かと黒人優位性を語ってしまうウェスリー・グレン・"アマール"・ジェームズくん、はじめはなかなか声が出ない…けども、どんどんノッてきて、ソロ・パートでは、見事なハイ・トーン・ヴォイスを聴かせてきれました!
 

悩めるリタ(ローリン・ヒル)

 ローリン・ヒル演じるリタは、本当は歌手になることが夢ですが、母親から反対されているため、デロリスにもどこか反抗的…。
 コンテストに出場することも母親に反対されていました。
 悩みどころです…。
 でも、歌うことが好きに変わりはないのです。
 その反対を押し切り、思い切ってコンテストに出場します。
 なんと会場には、反対していた母の姿が…!

リタ

 お母さんの姿をみつけてしまうリタ…。
 なかなか歌いはじめることができず、前奏が繰り返されます。

「Joyful, joyful」を歌う生徒たち

 それでも歌いはじめたリタ。
 そして生徒たちとデロリスの「Joyful, joyful」は、ベートーベンの「喜びの歌」でした。
 なんという大胆アレンジでしょう!!
 ラップにダンスに、なんだかベートベンまで踊ってしまいそうですよ!

リタ役のローリン・ヒル

 リタ役のローリン・ヒル、バツグンに歌のうまい女優さんだな…と思いきや彼女は元々シンガーでした。

ローリン・ヒル

 ヒップホップ・グループ、フージーズとして参加もしていました。
 この曲、個人的にものすごく好きです。

 フランキー・ヴァリの「君の瞳に恋してる」のカバーです。
 上のフーシーズもカバーですね。なんだか最近、書いたカバーを集めた記事でも書いたら良かったですね!

ローリン・ヒル | SonyMusic

まとめ

 今回もウーピーは、楽しく、おもしく、時に感動的に魅せてくれました。
 何よりも、音楽って素晴らしいわ!
 と思わせてくれた映画でした。
 この映画を観てゴスペルをはじめた方も多いということも納得できますよ!

Amazon.co.jp | 天使にラブ・ソングを 2 [DVD] DVD・ブルーレイ - ウーピー・ゴールドバーグ, マギー・スミス, キャシー・ナジミー, ジェームス・コバーン, ビル・デューク

Amazon.co.jp | 天使にラブ・ソングを 2 [DVD] DVD・ブルーレイ - ウーピー・ゴールドバーグ, マギー・スミス, キャシー・ナジミー, ジェームス・コバーン, ビル・デューク

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。