「ファミリーテニス」とは?

ファミリーテニス


「ファミリーテニス」の登場キャラは、実在のテニス選手がモデル

「ファミリーテニス」に登場するキャラは16人
まずは男子選手から。
アナタのお気に入りの選手は誰でしたか?
えんどる

えんどる
ファミリーテニス ~げーむのせつめいしょ(仮)~ (ファミコン編)
モデルとなった選手=イワン・レンドル

イワン・レンドル
ぶんぶん

ぶんぶん
ファミリーテニス ~げーむのせつめいしょ(仮)~ (ファミコン編)
モデルとなった選手=ボリス・ベッカー

ボリス・ベッカー
えどまえ

えどまえ
モデルとなった選手=ステファン・エドベリ(ステファン・エドバーグ)

ステファン・エドベリ (ステファン・エドバーグ)
にらんでる

にらんでる
モデルとなった選手=マッツ・ビランデル

マッツ・ビランデル
めしいらず

めしいらず
モデルとなった選手=ミロスラフ・メチージュ

ミロスラフ・メチージュ
のあのあ

のあのあ
モデルとなった選手=ヤニック・ノア

ヤニック・ノア
すこんちょ

すこんちょ
モデルとなった選手=アンリ・ルコント

まけろう

まけろう
モデルとなった選手=ジョン・マッケンロー

ジョン・マッケンロー
こねえず

こねえず
モデルとなった選手=ジミー・コナーズ

ジミー・コナーズ
きゃっちゅ

きゃっちゅ
モデルとなった選手=パット・キャッシュ

パット・キャッシュ
びょるぐ

びょるぐ
モデルとなった選手=ビョルン・ボルグ

ビョルン・ボルグ
ふくたろう

ふくたろう
モデルとなった選手=福井烈

福井烈
福井烈 - Wikipedia
次は女子選手。
女子選手はパワー不足を補うためデカラケ(普通より大きいラケット)を使用!
ラケットに当たりやすく操作しやすいため、初心者向けでした。
なぷらっち

なぷらっち
モデルとなった選手=マルチナ・ナブラチロワ

マルチナ・ナブラチロワ
すてっぴい

すてっぴい
モデルとなった選手=シュテフィ・グラフ

シュテフィ・グラフ

えばると

えばると
モデルとなった選手=クリス・エバート

クリス・エバート
さぼちいに

さぼちいに
モデルとなった選手=ガブリエラ・サバティーニ

ガブリエラ・サバティーニ
いかがでしたか?
やはりお気に入りは、ボリス・ベッカー譲りの超高速サーブを誇る名実共にNo.1プレイヤーの「ぶんぶん」でしょうか?
当時、私のまわりでは、
・ゴールデンレフティ「すこんちょ」(モデルとなったアンリ・ルコントばりのスーパーショット連発!)
・バックハンドの王様「えどまえ」(片手打ちバックハンドを得意とするステファン・エドベリがモデル!)
の2名も人気キャラで、取り合いでした(笑)