テーマ曲は一度聴いたら耳から離れない!昭和の名作【意地悪ばあさん】をご紹介します

テーマ曲は一度聴いたら耳から離れない!昭和の名作【意地悪ばあさん】をご紹介します

長谷川町子の4コマ漫画作品『いじわるばあさん』を原作として製作された日本のテレビドラマで、1967年から1968年にかけて放送され、シリーズ中最も人気を博した青島幸男が主演した作品をご紹介したいと思います。


意地悪ばあさん

原作者の長谷川町子は『サザエさん』のテレビアニメ版と同様に本作の映像化を快く思っていなかったとされ、漫画の作中でもytv版のロケを見た主人公の石が青島演じる波多野タツに対して「あたしのほうがよっぽどキリョウがいいよ」と憤慨して途中で帰ってしまうと言うエピソードがある。

テーマ曲

主題歌『意地悪ばあさんのうた』は青島本人が歌唱していたが、歌詞にはろう者に対する差別用語とされる言葉が含まれている。

いじ・いじ・いじいじいじいじ・意地悪ばあさん♪

ストーリー

意地悪ばあさんこと、波多野たつ、当年69歳。夫に先立たれ、長男の平四郎を女手ひとつで育て上げ、大学まで出したと自信満々。だが、平四郎はなんとも頼りなく、嫁の良子の尻にひかれっぱなし。そこでばあさんは、反骨精神旺盛な孫のよしおと手を組んで、意地悪の開始。

いじわるばあさんの真の面白さは、原作の四コママンガにあるブラックな部分にあると言っても良いだろう。ドラマのいじわるばあさんからは信じられないような、逮捕されてもおかしくないとんでもない行為をしている事をご存じだろうか。

<マンガのいじわるばあさんが行った極悪行為> ・車で事故を起こした運転手に酒を飲ませ、飲酒運転に仕立て上げる。 ・18歳以下の少年を連れてアダルト映画館へ行く。 ・歌舞伎を見に行った老夫婦の家が放火されたと偽の通報をし、無理やり帰宅させようと試みる。 ・昼寝をしているよその家の犬にショベルでコショウをかける。 ・旦那と喧嘩した奥さんを和解させるフリをして、離婚させる。 ・息子が葬式に行く前にワライダケを食べさせ、式中に笑わせる。 ・挨拶をしなかったおばあさんの家にうな重20人前をイタズラ注文。 ・夕刊が休みで助けても新聞に載らない事を理由に、溺れている人を見殺しにする。 ・金を貰って犬のかぶり物を作り、風呂場の覗きを斡旋する。 ・マツタケの採れる林で死体のふりをし、他を追い出す。そしてマツタケ独占。 ・ホームレスの男性を土管に閉じ込め、出入り口をセメントで封鎖する。 ・宅急便を届けに来た人をなぜか殴り飛ばす。

http://rocketnews24.com/2011/01/28/%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%8F%E3%82%8B%E3%81%B0%E3%81%82%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AF%E5%AE%9F%E3%81%AF%E6%A5%B5%E6%82%AA%EF%BC%81%E3%80%80%E5%8B%95%E7%89%A9%E8%99%90%E5%BE%85%E3%82%84%E6%9C%AA%E6%88%90/

いじわるばあさんは実は極悪! 動物虐待や未成年をポルノ映画館へ連れて行く | ロケットニュース24

1966年(昭和40年)スタートにして、高齢化社会や老人介護の問題についても取り上げており、長谷川さんの先を見る天才的な目を見る事が出来る作品になっているのではないでしょうか。

主な登場人物

主人公。三度の飯より意地悪を生きがいとする老婦人で、家族でも初対面の相手でも構わず意地悪を仕掛ける。名前はytv版が「タツ」と片仮名、フジ版が「たつ」と平仮名で表記されるが上述の通り原作漫画とは異なっている。
ytv版では主演の青島が第8回参議院議員選挙で全国区から立候補したことに伴い第52回で降板、落語家の古今亭志ん馬(8代目)に配役交代となったが第93回では高松しげお(元漫才師晴乃チック・タック)へ再度交替している。


青島幸男・2006年12月逝去・享年74歳

波多野 タツ / たつ 演 - 青島幸男

ばあさんの長男で、原作の順一と同様に三世代で同居している。ばあさんが仕掛ける意地悪の主な被害者。

佐藤英夫・2006年11月逝去・享年81歳

波多野 平四郎 演 - 佐藤英夫

平四郎の妻で、原作のミチコに相当する。姑からは頻繁に意地悪を仕掛けられているため普段は疎ましく思っているが、それでも献身的に接する一面がある。

波多野 良子 演 - 姫ゆり子

じっくり見たい方はこちら

原作単行本

いじわるばあさん (1) (朝日文庫) | 長谷川 町子 | 本 | Amazon.co.jp

Amazon公式サイトでいじわるばあさん (1) (朝日文庫)を購入すると、Amazon配送商品なら、配送料無料でお届け。Amazonポイント還元本も多数。Amazon.co.jpをお探しなら豊富な品ぞろえのAmazon.co.jp

いじわるばあさん全6巻セット | 長谷川町子 | 本 | Amazon.co.jp

Amazon公式サイトでいじわるばあさん全6巻セットを購入すると、Amazon配送商品なら、配送料無料でお届け。Amazonポイント還元本も多数。Amazon.co.jpをお探しなら豊富な品ぞろえのAmazon.co.jp

原作かるた

Amazon.co.jp: いじわるばあさんかるた ([バラエティ]):  , 長谷川町子美術館: 本

Amazon.co.jp: いじわるばあさんかるた ([バラエティ]):  , 長谷川町子美術館: 本

サントラCD

Amazon.co.jp: 青島幸男 : 意地悪ばあさんのうた (MEG-CD) - 音楽

青島幸男 意地悪ばあさんのうた (MEG-CD)

こんなものもありました

■台本 意地悪ばあさん 第33話/青島幸男/長谷川町子先生 - ヤフオク!

■国民的人気漫画であり、国内最長寿テレビアニメとして、  平成の現在も放映を続け、日曜の夕方、国民に明日からの学校、  仕事を思い浮かばせて憂鬱を与える「サザエさん」の  長谷川町子先生原作による「意地悪ばあさん」。(いじわるばあさん)。  1966年(昭和41年)より「サンデー毎日」誌上に連載された本作を、  「水戸黄門」「木枯し紋次郎」のCALがテレビドラマ化したのが、  読売テレビ系放送「意地悪ばあさん」です。  「サザエさん」同様、本放送以来一切のビデオ、DVDなど  メディア化がされておらず、近年

昭和の名作は今でも強烈なイメージを残しています

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


最新の投稿


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!