プロ野球・カズ山本こと山本和範(やまもと かずのり )

プロ野球人生を23年の間、3度の解雇通告を受けながらも不屈の精神力と自分のバッティング技術を信じながら夢を追いつづけた。
https://www.kouenirai.com/profile/548カズ山本 プロフィール|講演会の講師紹介なら講演依頼.com
プロ入り~1度目の戦力外通告まで
幻の巨人入り
1975年に巨人の入団テストに合格していた山本だが、高校1年のときに単位が足らず留年していたため入団を断念。
1976年再び巨人の入団テストを受けるが不合格だったため
ドラフト5位で指名された近鉄バファローズに投手として入団。
いきなりのポジション変更
1976年ドラフト5位で投手として近鉄バッファローズに入団するも、1週間で酔った仰木監督から「クビや」と言われて一塁手に転向するも、それも失格で外野手に・・・。
http://goppi.net/188.html「怒り新党」新三大は苦労人・山本和範!有吉も「久々にいい」 | ゴッピが気になる最近の話題

近鉄コーチ・監督時代の仰木彬
プロ初ヒットが初ホームラン
南海ホークス~2度目の戦力外通告まで
バッティングセンターでの練習
1982年に戦力外通告を受け、福岡へ帰郷を決意していたが同僚だった久保康生に引き留められ大阪に残り久保から紹介されたバッティングセンターでアルバイトをしながら練習をしていた頃、当時南海ホークスの監督、穴吹義雄から誘われて1983年、南海に入団。
1984年頃、山本一義打撃コーチの指導で頭角を現し右翼手のレギュラーを獲得。
翌年には初めて130試合フル出場した。
1986年にはオールスターゲームに監督推薦で出場し、ゴールデングラブ賞を受賞。

南海ホークス時代
BBM13 オールスター伝説 南海ホークス 山本和範 ... - ヤフオク!
登録名を変更
自分の顔つきから、ドラキュラを略した「ドラ」というニックネームについて「学校で子どもがいじめられる」という理由で登録名をカズ山本に変更した。
『バントをしない2番打者』として自己最高の打率.317の成績を残し、年俸が2億の大台に達する。
しかし95年に右肩を負傷し不本意な成績に終わると、高年棒が逆に足かせとなり、非情の戦力外通告を受け、自由契約となる。

福岡ダイエーホークス時代
近鉄バファローズ~3度目の戦力外通告(引退)まで
古巣に復帰後のオールスターゲーム
1996年に入団テストを受けて古巣・近鉄へ移籍。背番号をホークス時代の29を逆にした92に変え、同時に「2億円もカズ山本も福岡に置いてきた。
近鉄は古巣というよりルーキーの気持ちで頑張る。会社がいらないと言うまでやりたい」と登録名を本名に戻した。
その頃、コーチ陣が山本の打撃フォームの動作解析を行ったところ、山本のフォームは理想とされるフォームと寸分の狂いもなかったことが判明し、コーチ陣を驚かせた。
1999年に生涯3度目の戦力外通告を受け、「これ以上の感動を与えるのは無理」と現役引退を発表。
9月30日の福岡ドーム最終戦にて指名打者で先発出場し、篠原貴行投手から勝ち越しホームランを放ち、引退の花道を飾るった。現役最終打席のホームランを放った直後、古巣福岡ダイエーホークスのホームグラウンドである福岡ドームで花束を受け場内一周、選手から胴上げを受けた。
カズ山本らしいエピソード
山本和範選手は生まれつき右耳が難聴で、仲間の掛け声や打球音が聞こえにくいこともあったのですが、 「野球のことだけは耳のせいにされたくない、ハンデなんかない関係ない」と言っていたそうです。
http://goppi.net/188.html「怒り新党」新三大は苦労人・山本和範!有吉も「久々にいい」 | ゴッピが気になる最近の話題
カズ山本はまさに記録より記憶に残る選手でしたね!
プロ最終打席やオールスターの代打でなかなかホームランは打てません!
独特な愛くるしい人柄もまた人気でした。
苦労人ですが、それを乗り越えた様子は、ハンデを抱えるスポーツ少年に勇気を与えたに違いありませんね。