面白発明品がぞくぞく!『発明将軍ダウンタウン』

面白発明品がぞくぞく!『発明将軍ダウンタウン』

ダウンタウンには珍しく(!?)ファミリー向けの内容で人気となった、発明がテーマのバラエティ番組を振り返る。


 1993年10月に、金曜19時30分から30分番組として日本テレビ系で放送開始。 
 ちなみに、 「将軍」というのは、お笑いの大物にはニックネームが付けられている(欽ちゃん=大将、ビートたけし=殿、明石家さんま=若)ということで、ダウンタウンに対して考えたニックネームが由来とのことです。

発明で視聴者が参加

 当初は投稿されてきた発明品を実際に作成し、紹介するという内容でしたが、途中から視聴者が直接発明品を紹介する形式にリニューアルされました。
 そこでダウンタウンの素人いじりが面白いということで人気が上がっていきました。
 ごっつええ感じがコント、ダウンタウンDXが芸能人とのトークということで、棲み分けができていたのだと思います。

松っちゃんも発明!

 毎週ではないですが、松ちゃん自身も(多くはネタでしたが)発明品を持ってきていました。

松ちゃん発明

 当時ヘビースモーカーだったので、思いついたのでしょうか。

ライター発明

 「松風」はオチでよく使っていたのですが、本当に特許を取っていたとは意外でした。

Amazon.co.jp | 働くおっさん劇場 [DVD] DVD・ブルーレイ - TVバラエティ, 松本人志

Amazon.co.jp | 働くおっさん劇場 [DVD] DVD・ブルーレイ - TVバラエティ, 松本人志  ごっつええ感じのコント「トカゲのおっさん」や、番組「働くおっさん劇場」など、「おっさん」が好きなのでしょうか。

30分から1時間番組に拡大

Amazon.co.jp: 発明将軍ダウンタウン: 本

Amazon.co.jp: 発明将軍ダウンタウン: 本  番組本も発売されました。

番組がきっかけで大ヒット商品も!

 発明品の多くは、面白いが実際に商品化するほどではないというものでしたが、中には15年以上経った今でも使われている商品が生まれました。

 実際に大ヒット商品が生まれるとはビックリ。

傘ぽん

今田・東野でリニューアルするも…

 番組のウリが、発明品そのものというよりも、ダウンタウンの素人いじりが面白いという方にウェイトが置かれていたからか、ダウンタウンの降板後、半年で打ち切りになってしまいました。

 当時、2人でやっていた番組は、短命なものが多かった…。

Wコウジ

伊東家の食卓で開花

 「知恵姫」とは、発明とはいえないまでも、ちょっとした工夫で便利になることを紹介するというコーナーでした。
 この番組ではさほど話題にならなかったのですが、後に「伊東家の食卓」の「裏ワザ」で大ブレイクすることになります。

Twitterでの意見は…

 発明をテーマにしたバラエティがその後出てきていないからか、終了して何年か経っても印象に残っているという意見があるようです。

関連する投稿


“結果発表オーディション”の完全版!『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』のBlu-ray&DVD第29弾が発売!!

“結果発表オーディション”の完全版!『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』のBlu-ray&DVD第29弾が発売!!

よしもとミュージックより、Blu-ray&DVD『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(祝)放送36年突破記念Blu-ray 永久保存版(29)(音)結果発表オーディション完全版』の発売が決定しました。


リットン調査団  芸歴34年目、19年ぶりに単独ライブを行うまで

リットン調査団 芸歴34年目、19年ぶりに単独ライブを行うまで

お笑いという正解がない世界で「自分がやりたいことをやる」という信念を貫き、ダウンタウンから「リットンは面白い」といわれながらも全然売れず、たくさんの後輩に尊敬されながら追い抜かれ、ある意味で他の追随を許さない最強コンビ。


「WOW WAR TONIGHT~」から30年が経過!浜田雅功による初のアルバム「結果発表 of BEST ALBUM」が配信決定!!

「WOW WAR TONIGHT~」から30年が経過!浜田雅功による初のアルバム「結果発表 of BEST ALBUM」が配信決定!!

日本テレビ系バラエティ番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」で2024年に開催された、浜田雅功の「結果発表オーディション」から誕生したアルバム「結果発表 of BEST ALBUM」の配信が決定しました。


山里亮太  初めてのコンビ「侍パンチ」で相方を死神にし「足軽エンペラー」で巨人師匠に怒られ、山崎静代と略奪愛で  「南海キャンディーズ」を結成。

山里亮太 初めてのコンビ「侍パンチ」で相方を死神にし「足軽エンペラー」で巨人師匠に怒られ、山崎静代と略奪愛で 「南海キャンディーズ」を結成。

赤淵メガネ、殺し屋の眼光、鋭いツッコミ、独創的な言葉選び、そして根がクズ。


吉田敬がM-1を獲るまで!!!

吉田敬がM-1を獲るまで!!!

ブラックマヨネーズ 吉田敬 飲んで、打って、買って、どケチで女性に超アグレッシブ。本当にどうかしてるぜ。ヒーハ~!


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。