様々な名称、みなさんは何と呼んでましたか?
この靴の正式名称はあるのでしょうか?
ドリフシューズ(ドリフ靴)
ズック
ゴムシューズ
カンフーシューズ
チョン靴
スリッポン
キャンバスシューズ
様々な名称があるようで、世代によっても呼び方が違うかもしれませんね。ミドルエッジ世代はドリフシューズ(ドリフ靴)ですかね?
どんな靴?

足袋靴

量販店などで販売

雨に弱い
地面に広がる雨の足跡 #2|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
つま先がゴムで覆われていないため雨の日につま先から水が染みてくる。そしてあっと言う間にビショビショになってしまう。さらに、靴の裏がすぐに減って穴が開いてしまう。まあ安物だからしょうがないですね。
ドリフシューズと言われた理由

ドリフシューズ
8時だよ!全員集合 ゴールデン・コレクション 3
8時だよ全員集合のコントの中で高確率でドリフ全員が履いていたドリフシューズ。
脱ぎやすく履きやすく歩きやすくて走りやすい万能なスニーカーその名も『ドリフシューズ』
ドリフではこの長いソックスと履くのが定番でしたね。靴の色は紺色が多いようですが。
ヤンキーにも人気(白)

ヤンキーにも必須アイテム(白)
ヤンキーファッションと言えば
学生カバンは薄さが命!1970〜1980年代☆チョンバッグ☆豚カバン - Middle Edge(ミドルエッジ)
【変形学生服】長ラン短ラン、ボンタンドカン、経験者多いですよね~。その歴史を振り返ります。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
近年、女性を中心に流行っているようで
近年、女性に人気のようで、色もカラフルになり人気のようですね、今の若い子はドリフシューズ(ドリフ靴)と呼ばれていた事など知らないでしょうね。「スリッポン」と呼ばれています。

GU

VANS

女性にも人気のようで