日立サウンド・ブレイク

洋楽のイメージ・ビデオを週替わりで、(同じMTVを5日間)放送していた。
10分の番組のなかで、2曲紹介していた。
まだ洋楽のMTVを日本で観られなかった頃、洋楽と海外の映像はとても新鮮だった。
日本国内のオシャレな映像も素敵でした。
番組の前後に日立のコマーシャルが、流れ、「What Did You Do For Tomorrow」では、アメリカの若者が紹介され、ミスローズボールに選ばれた女性が出演しています。
邦楽バージョンもあるようです。女性が出演するストーリー仕立てのビデオは、その後カラオケビデオでも使われています。
ストーリー仕立てのビデオは、その後カラオケビデオでも使われています。
映像カラオケ(LD、CD、VHD)が登場したのは、80年代初め、一般に普及したのは1990年頃です。
リンダ・ロンシュタット-日立サウンドブレイク MTV

Blues Brothers-日立サウンドブレイク MTV

Disco Screen Sound Break C-日立サウンドブレイク MTV

Honesty - 日立サウンドブレイク MTV

Hot Rod Heart - 日立サウンドブレイク MTV

もう一度観たい、日立サウンドブレイクのMTV
日立サウンドブレイク
①ビリー・ジョエルの「素顔のままで」
ビデオはオーブンカー(たぶん)で夜の東京を走るシーン。
②曲名はわからない
ビデオはロケ地は動物園(たぶん井の頭動物園か多摩動物園。)
定年最後の日、飼育係の男性が見学客のように動物をひとつずつ見てまわる。
ようなイメージだった。