「ジョージアCM」山田孝之さんの演じる、様々な「働く男たち」に共感しませんか?

すっかり見慣れてしまった感すらあるジョージアの「働く男」
山田孝之さん演じる缶コーヒー「ジョージア」のCM、働く男たちにスポットが当たっていて、私たち世代には何とも共感しやすいCMのように感じてしまいます。
そういえば、ジョージアのCMといったら、私たち世代では飯島直子も懐かしいですね。
【ジョージアCM(1994~1999年)】”飯島直子=癒し系”として存在感がぐっと上がった「やすらぎキャンペーン」!今観るともっと「グッ」ときますよ~。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
本記事は、そんなジョージアCMのなかでも最近の山田孝之さん演じる「働く男たち」にスポットが当たったCM動画を集めてみたいと思います。
まずは40周年記念「ザ・プレミアム」
1975年から現在まで、職場で汗を流す男たちがリレー形式でメッセージを伝えています。
「プレミアムなあいつ」編
「苦く、甘く、深い」プレミアムな人生を歩んできた男とともに。
「ジョージア エメラルドマウンテン」から
働く男たちの「おつかれ~」編
仕事上がりに「エメマン」を手にする「働く男」。
すると無数の「働く男たち」が代わる代わるに「エメマン」片手に「おつかれ~」。
疲れた体にしみわたる「エメマン」。
「マニフェスト」編
幼い息子に「この世界はだれがつくってんの?」と聞かれる「働く男」。
そこに「俺だ」「オレだ」「おれだろ?」と様々な「働く男たち」が登場。
最後に「働く男」は「オレだ!」と強くつぶやいてゴクリ。
「電気設備技師」編 +2°自販機の訴求と共に
イルミネーションの設置を行う電気設備技師、カップルから「おじさん、見えな~い」なんて呼ばれるところに哀愁を感じます。
「コロンビアのコーヒー豆農場」編
一つ一つ、手間ヒマかけて作業することに誇りを持つ「働く男」。
全ては「美味しい」と飲んでくれる人々のため。
「海の家の従業員」編
個人的に一番笑ってしまったのがコレ。
「海の家」に焼きそばを買いに来た水着のネーチャンに思わず「エメマン」をおまけする「働く男」。
すると後ろから彼氏がついてきて「ラッキー」。
思わず「お前にじゃね~よ」と心のなかでつぶやく「働く男」。
「営業職」編
「営業は足で稼ぐんだ」と同行する後輩にクールに語る「働く男」。
しかし同行がなぜか競歩となり、しかも後輩に大きく後れを取る「働く男」。
帰りは自分が勝つ、と強がりながらゴクリ。
※下記動画3本のうち、2番目のCMです
「ジョージア エメラルドマウンテン至福の微糖」から
「違いに気づく男たち」編
いつも通り何気なく「エメマン」をゴクリとやる「働く男」。
ところがその、いつもと異なるテイストに思わず「おっ」。
そんな「働く男たち」が連鎖します。
「大工」編
大工の技量が増したことを親方に褒められ、テンションが上がる「働く男」。
隣に親方がいるとも知らず、親方のクチマネをして焦っています。
「ジョージア エメラルドマウンテンブラック」から
「コロンビアのコーヒー豆農場」編
自分達の作った豆を一番おいしく味わえるのは「ブラック」だと言い切る「働く男」。
ちなみに私はブラックが一番好きです。
「ジョージア ディープインパクト」から
「テレビ局AD」編
弱音を吐く「働く男」に部下の女性が一言「やめてもらえますか、弱音吐くの」
思わず「つええ」とつぶやきつつゴクリ。
「ジョージア 頑(KATAKUNA)」から
「ラーメン職人」編
ラーメンをブログにアップしようとする女性客に「ラーメンはブログじゃ伝わんねえ」と一言。
しかしブログにアップされたラーメンの写真を見せられると、思わず顔をほころばせて「美味しそう」と照れ笑いする「働く男」。
「ジョージア シャキーン」から
「銀行員」編
二日酔いなのか、朝からグタグタの「働く男」。
「シャキーン」をひと口飲んだ瞬間、「シャキーン」と仕事モードに変身。
威勢よく外回りに飛び出します。
個人的には一番欲しいコーヒーです。
「ジョージア 三ツ星プレッソ」から
「シェフ」編
料理の出来について一言、「困るわ~」と常連客。
「お気に召さなかったのか?」と思わず焦る「働く男」。
と、次の言葉で「また予約が取りずらくなるじゃない」。
思わぬ褒め言葉に照れ笑い。
「ジョージア 贅沢生クリームのカフェオレ」から
「公務員」編
口にした瞬間にリゾート気分に浸る「働く男」。
まさに一瞬にして切り替わる背景チェンジが面白いです。
「エメマン プレミアム」から
「商品開発担当者」編
「プレミアム」を会社の上層部(外人)に試飲してもらい「Taste Good!!」と好印象をもらう「働く男」。
しかし、彼の口からは「原料コストもプレミアム」であるという事実が告げられる。
いかがでしたか?
引き続き、楽しく共感出来るCMに期待したいですよね。
「ROOTS」の竹野内豊さんも哀愁漂っていましたね
【ビーチボーイズ】ビーチボーイズでキラキラしてた竹野内さん、最近のキャラは? - Middle Edge(ミドルエッジ)