あひるのペックル

誕生日は1989年7月27日。
オーストラリアのケアンズで生まれました。
性格は好奇心旺盛でお人好しなところもあるけど心優しいアヒルの男のコ。
アヒルなのに泳ぐことは苦手…
夢は…空を飛ぶこと♪
得意なことはタップダンス♪
よくバケツを持ち歩いているんだけど、赤や青、グレーと様々な色のバケツを持っています。
ペックルにはピックルという弟がいます。
ペックルの友達のお魚『ピッチ』
誕生日は3月17日ピッチにしか見分けられない「チャップ」と「ラン」という、ピッチにそっくりな兄弟がいる。ひょうきんでいたずら好き。泳ぎの先生で一番の仲良し。
”あめあめ ふれふれ かあさんが~” の曲からきているのでしょうか。
ペックルのガールフレンド『ルビー』

ペックルの右隣にいる可愛いアヒルの女の子がルビーちゃん。
しっかり者だけど涙もろいところが・・
ペックルの声優はだれ?
サンリオ作品にはアニメとミュージカルでは声優さんが変わることがありますが、
ペックルの声優は『山田ふしぎ』さんが演じています。
山田 ふしぎ - (や行):株式会社81プロデュース‐声優プロダクション
あひるのペックルの声は、ポケモンのマサトなどの声も演じている山田ふしぎさんが主に担当しているそうです!
ペックルのイメージソング紹介
「こどもパラダイス」
サンリオより1992年7月21日に発売されたCDアルバムの
2曲目に収録 「ペックルのさあさあ夏休み」
8曲目に収録 「水遊び準備体操1・2・3」

みんなでうたおう!キャラクターソング
みんなでうたおう! サンリオピューロランド
1993年11月21日にサンリオより発売
「僕らの夢風船」は2曲目に収録され、1992年3月20日より上演された「ポチャッコとペックルの冒険」で使用されました。
91年 いちご新聞初登場!

月刊いちご新聞 1991年 10月
1991年、第6回のサンリオキャラクター部門では5位入賞とはなりませんでしたが、
翌年の92年のキャラクター部門では5位入賞となりました。
90年代にはグッズが大人気!

すなえセット

1990年 ペックルグラス

1990年 ビニールバッグ巾着 プール水着入れ
文房具や生活雑貨などいろいろなグッズが売っていましたね!夏のイメージもあり、プールバッグやタオルもあった記憶があります!女の子だけでなく、男の子にも使いやすい色合いだったことから、性別問わず人気のあるキャラクターでした!
富士銀行(現:みずほ銀行)のイメージキャラクター

富士銀行の貯金箱6個セット
最近ではあひるのペックルのグッズはあまり多くないようですね。
ぬいぐるみやキーホルダーがメインですね。
かわいいキャラクターなので、また新しいグッズがたくさん出てくれるといいですね!
オークションやネット通販では手に入ることもあるので、気になる人はチェックしましょう!
レアグッズが沢山ありましたよ。