ファッション通信

1985年11月6日にテレビ東京で放送開始
世界のファッションショーや舞台裏の様子、モデルに密着したり話題のアーティストやデザイナーのインタビューなどを紹介していました。ナレーションと大内順子による解説と映像のみで番組は進行していきます。
90年代日本でもハイファッションが流行しました。多くの有名日本人デザイナーが誕生し、パリコレなどで活躍。そして原宿や渋谷を中心にそれらのブランドは人気になり、番組内でも数々紹介されました。

大内順子の解説は、とても聞きやすくわかりやすかったです。
ファッションを好きな人が楽しんでみる情報番組で、私は好きな番組でした。
ファッション通信の映像
番組は、30分という短い映像の中で沢山の情報を発信していました。

伊勢谷友介以外にも井浦 新などがモデルで活躍しており、番組で紹介されました。
この番組を観ていた人のツイッターの反応
番組で紹介された日本のブランドを紹介

アンダーカバー

荒川真一郎

ケイタマルヤマ

コムデギャルソン
当時、日本のブランド服の値段が高かったのを覚えています。
東京コレクション
番組内で注目していた日本のコレクションが東京コレクションでした。

東京コレクション
東京コレクション - 概要や歴代参加ブランド・モデル情報
興味のある方は、BSで続編を放送しているようなのでご覧ください。