テレビ東京で放送された、ファッションの情報を解説付きで紹介していく『ファッション通信』

テレビ東京で放送された、ファッションの情報を解説付きで紹介していく『ファッション通信』

この番組を観て、ファッション業界に憧れを抱いた人も多いい筈です。ハイレベルなファッションを詳しく紹介してくれる番組です。


ファッション通信

地上波のテレビ東京系列局で放送されていた。

伊勢丹、JRA、モード学園なども提供しており、音声は「This program is produced by SHISEIDO」と英語アナウンスのみで他社はスポンサー名の表示のみだった。

1985年11月6日にテレビ東京で放送開始

世界のファッションショーや舞台裏の様子、モデルに密着したり話題のアーティストやデザイナーのインタビューなどを紹介していました。ナレーションと大内順子による解説と映像のみで番組は進行していきます。
90年代日本でもハイファッションが流行しました。多くの有名日本人デザイナーが誕生し、パリコレなどで活躍。そして原宿や渋谷を中心にそれらのブランドは人気になり、番組内でも数々紹介されました。

大内順子の解説は、とても聞きやすくわかりやすかったです。

ファッションを好きな人が楽しんでみる情報番組で、私は好きな番組でした。

ファッション通信の映像

番組は、30分という短い映像の中で沢山の情報を発信していました。

井浦 新のモデル名は、ARATAでした。今は俳優として活躍していますが、当時はモデルとして人気があり、自身のブランドも立ち上げました。

伊勢谷友介以外にも井浦 新などがモデルで活躍しており、番組で紹介されました。

この番組を観ていた人のツイッターの反応

番組で紹介された日本のブランドを紹介

アンダーカバー

荒川真一郎

ケイタマルヤマ

コムデギャルソン

当時、日本のブランド服の値段が高かったのを覚えています。

東京コレクション

番組内で注目していた日本のコレクションが東京コレクションでした。

元々は、パリコレのように東京でもトップデザイナー達が同じ時期にコレクション発表をするという風習を作るべく、1974年秋に松田光弘、コシノジュンコ、金子功、花井幸子、菊池武夫、山本寛斎という6人の東京のトップデザイナーが、¥トップデザイナー6(TD6)を発足させたことがはじまりで、1974年11月の1975SSシーズンが最初のコレクションシーズンに。その後、TD6には山本耀司・川久保玲なども加わる。

東京コレクション

興味のある方は、BSで続編を放送しているようなのでご覧ください。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


ミステリーハンター出演回数11回でランキング24位 の『中村英子』引退からの・・・。

ミステリーハンター出演回数11回でランキング24位 の『中村英子』引退からの・・・。

1993年度カネボウ水着イメージモデルに選ばれると翌年の1994年にもサッポロビールキャンペーンガールに続けて選ばれた中村英子さん。1999年に引退するも2013年に復帰されました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。