人気の特撮ヒーローが勢ぞろい!お気に入りのキャラクターで野球を楽しめるファミコンソフト『バトルベースボール』

人気の特撮ヒーローが勢ぞろい!お気に入りのキャラクターで野球を楽しめるファミコンソフト『バトルベースボール』

仮面ライダー、ガンダム、ウルトラマン、ゴジラの人気特撮キャラクターが野球で戦います。どのチームに入るかはプレイヤー次第です。


バトルベースボール

1993年2月19日にバンプレストから発売されました。

ファミコンソフト『バトルベースボール』1993年2月19日発売

タイトル画面

選択説明

各チームによって有効ホームグランドと有利な時間帯がある。

※	ホームグラウンドで試合をすると、自チームの試合展開が多少有利になります。ただし試合が昼か夜かによって、有利になるかどうかは変わります。

はじめにチームを選ぶ。ちなみに8チームの強豪チームで選択。

リーグ戦、オープン戦、オールスターの3つから選べます。

メニュー選択

①リーグ戦を選択

・はじめるを押して、各種設置を行います。

・データルームを選択すると順位、対戦成績、チームのデータ、10けつなどが確認できます。

・つづけるを選択すると攻防回数を選択する事が出来ます。

リーグ戦のチーム選択画面

リーグ戦は全8チームの総当たり戦なので、最低でも21回は試合をしますが、同じチームと何回か試合ができるように設定をかえることができます。21、35、70の中から選んで決定してください。

その後、戦わせるメンバーの設定が出来る。

試合前の設定が終わると、対戦告知画面になります。ここではデイゲームかナイトゲームかの別や、対戦チーム、球場などが表示されます。

②オープン戦

1P GAME コンピュータと対戦します。

VS GAME コントローラーのⅠとⅡを使って、人間同士が対戦します。

WATCH コンピュータが2チームをコントロールして対戦するのを見ます。自分でコントロールすることはできません。

オープン戦のプレイヤー選択画面

チーム選択をします。

そして4つの球場選択もします。

②オールスター

他は、リーグ戦の時のイブニング数と試合設定、オープン戦の球場とプレイヤーの決定は同じです。

このチーム設定はオールスターにだけあり、対戦させるチームのメンバーを選ぶ事ができます。

色々と対戦モードが選べるところがいいですね。

プレイヤーの操作内容

ピッチャーは、直球と変化球のチェンジアップ、フォークボール、速球、カーブ、シュートが出来る。
また、必殺技が使えますが投球にはいる前のみ有効。また必殺技を使うには、技に応じたHPが必要です。ランナーが塁に出ているときは、牽制をすることができます。

バッターでは、ポジションを決めるが可能で、、バントやフルスイングや投球前に必殺技が使える。

ピッチャーとバッター

守備は、野手全員が動きますボールを持っている選手が投げる事ができ、ボールを持ったまま走る事も出来ます。

ランナーは、盗塁準備やヒットエンドラン準備が出来て。塁の方向選択可能で、投球で3アウトにならないかぎりランナーは自動的に走り出します。

守備とランナー

ちなみに試合では、応援などがあります。

では、動画でゲームの試合映像をご覧ください。

内容は、シンプルな野球ゲームなので遊びやすいです。またゲームの中に大好きなキャラクターがいたら、そのチームを応援するのもアリですよ。

リーグ戦で見られる優勝

連合チームに勝って優勝です。

優勝画面。

完全優勝するとスタッフロールも見られます。

裏ワザ

コンパチヒーローシリーズ作品

『ヒーロー戦記 』(1992年発売)

『バトルドッジボール』(1992年発売)

『ザ・グレイトバトルII ラストファイターツイン』1992年発売

やはり、ヒーローが沢山いるゲームをするとテンションが上がりますね。

関連する投稿


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

遠くの星から来た男、再び!『ウルトラマン80』のPOPUP STOREが精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営しているクレイジーバンプが、精文館書店汐田橋店(愛知県豊橋市)にて『ウルトラマン80 POP UP STORE in 豊橋』を開催します。


伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む、超人気ゲームバラエティ番組「ゲームセンターCX」(CS放送フジテレビONE スポーツ・バラエティで放送中)のDVDシリーズ第22弾、『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売されます。


X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

株式会社エディアより、1989年から1990年にかけて発売されたX68000用ゲーム「ソル・フィース」「夢幻戦士ヴァリスⅡ」を収録したX68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。