高橋留美子「うる星やつら」週刊少年サンデー連載時のカラー原稿を収めた単行本が発売!

高橋留美子「うる星やつら」週刊少年サンデー連載時のカラー原稿を収めた単行本が発売!

「うる星やつら パーフェクトカラーエディション」の上下巻が2016年1月18日に発売。週刊少年サンデーに掲載されたカラーページが30数年の時を越え最新の印刷技術にて蘇える。


30数年の時を越え、最新の印刷技術で蘇えるラムちゃん

2016年1月18日、高橋留美子「うる星やつら パーフェクトカラーエディション」の上下巻が発売された。

週刊少年サンデー(小学館)に掲載された2色カラーや4色カラーだった回だけを全て集めて連載順に収録したコミックス。
水彩絵の具で塗られた高橋留美子先生の綺麗な色使いを完全再現。
懐かしいラムちゃんの姿が30数年の時を越え最新の印刷技術にて蘇った。

上下巻あわせて約600ページものボリュームで巻末には高橋のインタビューも収められている。
「うる星やつら」ファンなら必携のアイテム。

うる星やつら パーフェクトカラーエディション 上 | 高橋 留美子

著者名 高橋留美子 ISBNコード 9784091266873 判型/頁 A5判/312頁 定価 2,000円(税込) 発売日 2016/01/18

うる星やつら パーフェクトカラーエディション 下 | 高橋 留美子

著者名 高橋留美子 ISBNコード 9784091266880 判型/頁 A5判/320頁 定価 2,000円(税込) 発売日 2016/01/18

週刊少年サンデー連載当時の「うる星やつら」

「うる星やつら」は週刊少年サンデーの1978年39号~1987年8号まで連載。
1978年に短期集中連載作品として『少年サンデー』に初掲載され、好評であったため1979年に月刊連載化・不定期連載化された。
当時、高橋留美子はまだ大学生であったため、約20~30Pの作品を数カ月おきに連載していたが、大学を卒業すると同時に週刊連載に移行した。
1980年に『少年サンデー』にて本格的週刊連載となり、一週およそ16Pの連載が続けられた。
定期連載以降、最終話まで作者都合による休載はない。

あだち充の『タッチ』と共に、当時の『少年サンデー』を支える二本柱となるほどの人気作品となった。
単行本34巻(全366話)に及ぶ長期連載作品となり、最終話時点では『がんばれ元気』を上回り、『少年サンデー』史上最長巻数である。

週刊少年サンデー表紙(1983年)

週刊少年サンデー表紙「うる星やつら」

「うる星やつら」関連記事

マンガ『うる星やつら』の最終回ってどうだった? - Middle Edge(ミドルエッジ)

ラムちゃん可愛かった・・・【うる星やつら】テーマソング集 - Middle Edge(ミドルエッジ)

「うる星やつら」や「めぞん一刻」など「るーみっくわーるど」の世界 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


ファン待望!高橋留美子の人気作『めぞん一刻』のラベル・ウイスキーが発売決定!!

ファン待望!高橋留美子の人気作『めぞん一刻』のラベル・ウイスキーが発売決定!!

小学館集英社プロダクション(ShoPro)より、ウイスキー専⾨サイト「WHISKY MEW(ウイスキーミュウ)」にて高橋留美子によるハートフル・ラブコメディの傑作『めぞん一刻』のラベル・ウイスキーが抽選販売されることが発表されました。


電影少女、I’’s、ラブひな、GS美神、らんま1/2…『ラブコメヒロイン大解剖 90´s少年マンガ編』が好評発売中!!

電影少女、I’’s、ラブひな、GS美神、らんま1/2…『ラブコメヒロイン大解剖 90´s少年マンガ編』が好評発売中!!

三栄より、ムック本『ラブコメヒロイン大解剖 90´s少年マンガ編』が現在発売中となっています。価格は1210円(税込)。


BS松竹東急の開局2周年記念!3月18日より『グレムリン』『ゴッドファーザー』など13作品が放送決定!!

BS松竹東急の開局2周年記念!3月18日より『グレムリン』『ゴッドファーザー』など13作品が放送決定!!

BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)が3月26日で開局2周年を迎えるのを記念し、「よる8銀座シネマSP」と「ゴールデンシアターSP」にて、『グレムリン』『ゴッドファーザー』などの名作が放送されます。放送期間は3月18日~31日。


 『北斗の拳 新装版』大好評発売中!!第13巻は高橋留美子先生、第14巻は次原隆二先生推薦!!

『北斗の拳 新装版』大好評発売中!!第13巻は高橋留美子先生、第14巻は次原隆二先生推薦!!

株式会社コアミックス(東京都武蔵野市)から、『北斗の拳 新装版』第13巻、第14巻が発売されました。



最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。