【低予算大ヒット】死霊のはらわた

【低予算大ヒット】死霊のはらわた

最近またロー・リスクハイ・リターンな映画が流行っているようですね?低予算で大ヒットと言えばこの映画!「死霊のはらわた」


死霊のはらわた

死霊のはらわた

今や『スパイタ゜ーマン』の監督としてお馴染みサム・ライミ監督のデビュー作。
"スプラッター"という言葉が定着したのはこの映画からと言われ
この作品を含め続編の2作『死霊のはらわたⅡ』、『キャプテン・スーパーマーケット』は
カルト三部作としても有名です。

ストーリー

アッシュと友人たちの5人は休日を過ごすために山奥の貸し別荘にやって来ます。
その地下室で見つけた"死者の書"と"テープレコーダー"。
テープの中には死霊を呼ぶ呪文が録音されていて、山奥の死霊たちを起こしてしまいます。
その後友人達が次々と死霊と化してしまい…。

ゾンビ達に襲われるのを仲間同士助け合いながら切り抜けるっていうことでもないんでよすね。
死霊のはらわたでは仲間が死霊と化して自分に襲ってくるので
やっつけるときの気持ちはなんとも言えないです…。

キャスト

低予算映画と言えば…
そう!知らないキャストが勢揃い。ですよね?

主人公のアッシュ(アシュリー・J・ウィリアムズ)役

サム・ライミ監督の映画には常に出演している
ブルース・キャンベルです。

当時監督もブルースも21歳!
若いですね。

ブルース・キャンベル

『死霊のはらわた』 - BD総天然色・魔人スドォの匣

映画館で観た時、とにかく気持ち悪い!という感想でしたが
それ以外で心に残っていたのがこのブルース・キャンベルでした。
気持ち悪い映画だったけどかっこいい人が出てたよ、と周りに話していました。

今見ると結構濃ゆい…。

アッシュの妹
シェリル役

一番ひどい災難に遭うシェリル

エレン・サントワイズ

死霊のはらわた〜缶詰の映画

1人森からの声に呼ばれるように森に出て
あろうことか森に襲われてしまいます。
怖いです。

その後死霊となってしまいます。
辛いです。

アッシュの彼女
リンダ役

真っ白な顔で死霊になってケタケタと笑い続けるリンダ。

ベッツィ・ベイカー

死霊のはらわた(1981) | 映画のメモ帳+α

リンダの死霊姿はキュートというかちょっと笑えてしまうというか…
当時は怖かったんですけど今見るとそうでもなかったり(^^;

その後色んな映像を見慣れてしまったのかもしれませんね。

予告篇

ドキドキの予告篇です。
怖いシーン、気持ちの悪いシーンもありますので苦手な方は見ないでください(>_<)

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。