【盛田幸妃投手】脳腫瘍から復帰を果たした奇跡のストッパー

【盛田幸妃投手】脳腫瘍から復帰を果たした奇跡のストッパー

大洋時代は、大魔神・佐々木と共に「ダブルストッパー」を形成。近鉄に移籍後、脳腫瘍を発症するも、奇跡的に復活。近鉄の12年振りのリーグ優勝に貢献した「奇跡のストッパー」盛田幸妃投手についての記事です。


●盛田投手の球歴

函館有斗高校時代に、3度の甲子園出場を経験。
1987年オフに横浜大洋ホエールズから1位指名を受けて入団します。

函館有斗時代の盛田幸妃投手

高卒1年目から1軍デビュー。1992年には、中継ぎ投手ながら「規定投球回数」に到達するほどフル回転。この年、防御率2.05で最優秀防御率のタイトルを獲得します。

大洋時代の盛田投手

盛田投手の決め球はシュート。
「盛田・佐々木が出てくる前に勝ち越さないといけない」と対戦チームに思わせていました。

佐々木主浩とともに「ダブルストッパー」と呼ばれる活躍を見せていたのですが、大矢明彦監督の方針により先発転向。2年連続で開幕投手も勤めるが、調整方法の違いにより調子を崩していきます。
そして、1998年に中根仁選手との交換トレードで近鉄バファローズに移籍します。

●脳腫瘍の発覚。そして奇跡の復活

近鉄移籍後はリリーフに戻ると、盛田投手は開幕から好調を持続します。

近鉄時代の盛田投手

ですが、5月末頃から右足首に違和感や麻痺などが起こり次第に状態が悪化。
8月に一軍登録を抹消され、検査を受けるとゴルフボール大の髄膜腫(良性の脳腫瘍)が見つかり、9月に摘出手術を受けます。
この時医師から「野球選手としては諦めなければならないかもしれない」と通告されたものの、壮絶なリハビリを開始。
翌年の1999年には二軍戦に登板。この年の最終戦で一軍復帰を果たすのです。2000年は3試合登板。2001年6月13日の福岡ダイエーホークス戦、盛田投手は同点の5回から登板。7回表にチームが勝ち越して1082日ぶりの勝利投手となるのです。
盛田投手の「奇跡の復活」がチームに与えた影響は大きく近鉄は12年ぶりのリーグ優勝。
盛田投手は34試合に登板し、カムバック賞を受賞します。

翌2002年シーズン限りで現役を引退します。
この盛田投手の奇跡の復活劇はしばしばマスコミで取り上げられました。

●再三の闘病生活。そして…。

引退後は、横浜球団の職員を務めながら、TBSラジオ専属の野球解説者として活躍していた盛田さんですが、脳腫瘍の再発と戦う闘病生活の末、2015年10月16日午前、転移性悪性腺腫のため死去。45歳の若さでした。

盛田投手の訃報は一面で伝えられました

告別式にはDeNAの三浦投手ら約120人が参列。
野球関係者から多数の弔電が届きました。

盛田さんの告別式

関連する投稿


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


1987年当時のカラーリングで「リバイバル721」が運行開始!記念グッズが発売決定!!

1987年当時のカラーリングで「リバイバル721」が運行開始!記念グッズが発売決定!!

叡山電鉄が2月1日より、700系最後の未リニューアル車両である721号車を1987年のデビュー当時の「アイボリーとマルーン」のカラーリングに変更し、「リバイバル721」として運行することを発表しました。


あの“少年隊専門番組”として知られる「It’s SHOWTIME!」が奇跡の復活!12月6日に放送決定!!

あの“少年隊専門番組”として知られる「It’s SHOWTIME!」が奇跡の復活!12月6日に放送決定!!

ラジオ大阪(OBC、大阪放送)にて、特別番組「It’s SHOWTIME!39周年だよ少年隊 おめでとう そして ありがとうスペシャル」の放送が決定しました。放送スケジュールは12月6日21時00分~22時00分。


祝還暦!「内村プロデュース復活SP」が放送決定!「名作イッキ見&最新作チョイ見せ ふかわもどこかにくるよ上映会」も開催!

祝還暦!「内村プロデュース復活SP」が放送決定!「名作イッキ見&最新作チョイ見せ ふかわもどこかにくるよ上映会」も開催!

テレビ朝日系列で放送された伝説的お笑いバラエティー番組「内村プロデュース(通称:内P)」が、同局の開局65周年を記念し、一夜限りで復活することが明らかとなりました。


80年代の耽美派ロックバンド・千年COMETSが復活ライブ!いまみちともたか(BARBEE BOYS)らがゲスト出演!!

80年代の耽美派ロックバンド・千年COMETSが復活ライブ!いまみちともたか(BARBEE BOYS)らがゲスト出演!!

80年代に活躍した耽美派ロックバンド・千年コメッツによる奇跡の復活ライブ『千年COMETS 復活祭 第一章 ORGANIZED By SNARE COVER』が、東京・渋谷 duo MUSIC EXCHANGEにて7月12日(金)に開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。