概要

映画「コンボイ」

暴走トラック!

主人公のラバーダック

右がジャガー乗りのメリッサ

トラック、ずらぁああー!

続・トラック、ずらぁああー!!!

マスコミもまさに駆けつけます!
「コンボイ」のあらすじ
『コンボイ』Convoy | Kabu + Plus - 楽天ブログ
古い映画ですが、サム・ペキンパー監督後記の作品として知られています。
そして、上記映像でもながれていますがC.W. McCall の「Convoy」が名曲です。
映画自体、この曲に映画の着想を得たそうですね。
作品データ
監督 サム・ペキンパー
脚本 ビル・ノートン
俳優 クリス・クリストファーソン、アリ・マッグロー等
公開 1978年(昭和53年)
配給 ユナイテッド・アーティスツ / EMIフィルムズ、ヘラルド
時間 約106分
コンボイとは?

警察への不満が一気に爆発します!トラック野郎が集まり「コンボイ」状態に!!
英語としては間違っているのだが、この作品によって日本では大型トラックのことがコンボイと呼ばれるようになった。『トランスフォーマー』のコンボイ(英語名:オプティマスプライム)なんかがそうだな。
http://www.jion-net.com/blog/2011/12/mack.html『コンボイ』 黒いMACKトラックは自由に向かって走り続ける - 映画バカ黙示録
大型トレーラー自体を指すのではなく、集団走行とゆう行為を指すんですね!
名監督 サム・ペキンパー

監督 サム・ペキンパー
バイオレンスの名匠サム・ペキンパーの生涯に迫ったドキュメンタリー、予告公開 : 映画ニュース - 映画.com

監督 サム・ペキンパー(右)
~ 代表作 ~

ワイルドバンチ

わらの犬
唐突ですが、過去の名曲で藤井フミヤの「わらの犬」とゆうのもありましたね。
映画のタイトルとは知らず、聞いていました。
藤井フミヤ、チェッカーズ時代からの栄光と現在 - Middle Edge(ミドルエッジ)