「バブルボブル」の続編としてつくられた『レインボーランド』
≪ストーリー≫
レインボーアイランド 〜げーむのせつめいしょ(仮)〜 (ファミコン編)

『レインボーアイランド』 (Rainbow Islands)
基本操作

レインボーアタック

敵を直接狙うのがレインボーアタック。

虹の魔法によってかけた虹は攻撃手段であると共に足場として高い所へ移動する際に使うことができる。

虹崩し

FC レインボーアイランド - ファミコンソフト全1251タイトルコンプリート

クリアに時間がかかってしまうと、下からだんだん水が上がってくる。もちろん飲み込まれるとミスになる
レインボーアイランド【アイテム説明など】
レインボーの文字を完成させよう

7色めのダイヤを取った瞬間。虹の陰になって見にくいが、ダイヤを1色取るごとに文字が1字ずつ増えていき、全部集めると「RAINBOW」という単語が完成する 7色めのダイヤを取った瞬間。虹の陰になって見にくいが、ダイヤを1色取るごとに文字が1字ずつ増えていき、全部集めると「RAINBOW」という単語が完成する
おさらい

上の方に赤いダイヤがあります。

7つダイアをゲットしたので「RAINBOW」という文字が現われます。

RAINBOWの文字を完成させてて、ステージ1をクリアするとビッグダイヤが手に入ります。
面白い仕掛けになっていますね。
ボスを倒す。

それぞれの島のラストには、大きなボスキャラが登場する。もちろん1発では倒せないので、ぶつからないように動き回りつつ、虹を当てていくテクニックが要求される それぞれの島のラストには、大きなボスキャラが登場する。もちろん1発では倒せないので、ぶつからないように動き回りつつ、虹を当てていくテクニックが要求される

うまく虹をぶつけて倒します
≪最終ボス≫

ボス戦でゲームオーバーになっても、再開はボスから出来る。

最終ボスは、バブルドラゴンなんですね。
箱から飛び出すお宝

ボビーから巨大ダイヤを手に入れた。さらに宝箱をどちらか1つ開けることができ、5割の確率でアイテムも手に入る

ラウンドのゴールでは、宝箱からお宝が飛び出してくる。拾い集めて得点を稼ごう
エンディング

願い事が選択できます。
友情を選択すると

ダイヤモンドの力で村人たちが元の姿に戻ります。

そして平和の世界に戻りました。
えらくなりたいを選択すると

ニュースで一番偉くなった事を報告される。
美人の彼女を選択すると

ニュースにて、彼女の事を発表される。

エンディングにも様々なこだわりがありますね。
裏ワザ
面白い設定


ファミコン版では、画面の端に虹を撃つと、反対側から出てくる

たくさんのアイテム、敵、虹が画面にでると透明になる。
ファミコン『レインボーアイランド』を遊ぶ!|レトロでジャンクなゲームブログ
虹で攻撃をする所がとても可愛いです。『レインボーアイランド』は、コツを覚えれば楽しくプレイできそうなゲームです。