ゲームセンターをディスコに変えてしまった??と言っても過言ではない「DanceDanceRevolution」
一世を風靡し、今では進化版や派生して産まれた音ゲーがゲームセンターに欠かせないゲームとなりました。

『DanceDanceRevolution X2』海外版X筐体
ゲーム概要
ダンスとはかけ離れたオタクといわれる層が急にゲームセンターで踊り始めたきっかけとなったゲームである。個人的には勇気が無く、あまりプレイしたことは無いが矢印を暗記して見ないで踊っている人などを当時から良く見かけた。

DDR ゲーム画面
登場キャラクター
あまり登場するキャラクターは意味が無かった。
ゲーム内で踊っているようだったが、そんなに見ている余裕も無くメインは踊っているプレイヤーになるため印象に残っているキャラクターも少ない。

アフロ (AFRO)

EMI
超絶プレイ動画をチェック!!
DDRと言えば、この人「TAKASKE-」さん。
動画を探すと沢山出てくるが、その脚捌きは神業と言える。
家庭用としても発売されました!コントローラー別売り。
懐かしのファミリートレーナーのようなコントローラーと共に家庭用も発売された。
マンションやアパートでプレイすると階下の住人からクレームになることがしばしば。

ダンス ダンス レボリューション専用コントローラ
まだまだ現役プレイ中!!
今すぐプレイしたい方はこちらをチェック!!
DDR-Navi