「バルーンファイト」(1984年11月・任天堂)

「バルーンファイト」(1984年11月・任天堂)
当時は「アイスクライマー」と同時期の発売で話題を呼びましたね。
どっちを買おうか迷った人も多かったのではないでしょうか。
【アイスクライマー】叩いて砕いて登り詰めろ「アイスクライマー」!2人同時プレイで協力する?対戦しちゃう? - Middle Edge(ミドルエッジ)
兄弟ケンカも続出!?「バルーンファイト」は対戦プレイが断然アツい!
浮力を感じさせる不自由なアクションの中、お互いをつぶし合う。
これはアツくなってしまう戦いでしたよね。

2個の風船の浮力で飛び回るこのゲーム、風船が命綱でしたね

敵を倒し、避けながら、互いにつぶし合う!それが「バルーンファイト」

慣性のついた独特の操作性がアツくさせてくれました
任天堂の社長を務めた岩田聡氏が、HAL研究所時代にプログラミングした作品でした

「バルーンファイト」の動作感は、後に「スーパーマリオブラザーズ」で活かされました
「対戦」といえば元祖はやっぱり「マリオブラザーズ」でした!
【マリオブラザーズ】マリオが主役となった記念すべきタイトル!そして「元祖」2人同時プレイアクションゲーム!! - Middle Edge(ミドルエッジ)