森進一「紅白」卒業発表!歌手生活50周年の今年を区切りに!

森進一「紅白」卒業発表!歌手生活50周年の今年を区切りに!

モノマネされる歌手ナンバーワンとも言える森進一さんがなんと今年の紅白での卒業を発表しました。 そんな知っているようで詳しく知らない森進一さんを深堀りしました!


紅白の話題がスポーツ紙を賑わしだすと年末が色濃くなってきます。
そんな年の瀬も迫ったころ、紅白からの卒業宣言のニュースが飛び込んでまいりました!!

森進一「紅白」卒業発表 歌手生活50周年「大事な一つのけじめ」

第61回NHK 紅白歌合戦(2010年)の森進一

ファンの皆様へと題して、ホームページで卒業宣言

12月4日にホームページで卒業を宣言する文章を公開。
48年連続出場というのは、偉大な記録ですね。

ここで森進一さんをプレイバック!!

本人は演歌歌手と呼ばれるのは不愉快で、流行歌手と呼ばれたい模様。
だが、世間は演歌歌手として認識しているはず。デビュー曲は、ムード歌謡のようなジャケットである。

デビュー曲「女のためいき」ジャケット

森進一の奥さんだった人たち

森進一さんは、現在は独身。
森昌子さんとのおしどり夫婦は競演も多かったりして有名ですが、大原麗子さんと結婚していたことは最近の若い人は知らないはず。大原麗子さんは、恋多き女性だったんですね。

1980年(昭和55年)に結婚
1984年(昭和59年)に離婚

大原麗子

1986年(昭和61年)10月1日に結婚
2005年(平成17年)4月19日には所属事務所から2人の離婚が発表

森昌子

大活躍中の息子たち!!

Taka(タカ、1988年4月17日 - )は、日本のボーカリスト。ロックバンド・ONE OK ROCKのボーカル。本名・森内貴寛(もりうちたかひろ)。 バンドの楽曲の多くで作詞・作曲を手がける。 歌手の森進一・森昌子夫妻(2005年離婚)の長男。1歳違いと6歳違いの弟がいる。身長は169cm。
(出典:wikipedia)

森内貴寛(長男)

森内 寛樹(もりうち ひろき、1994年1月25日 - )は、日本のボーカリスト。ロックバンド、MY FIRST STORYのボーカルである。東京都出身。血液型A型。
2002年12月1日、ジャニーズ事務所に入所。当時、小学3年生(8歳)であったため、最年少のジャニーズJr.であった。2005年まで活動していた。

(出典:wikipedia)

森内寛樹(三男)

関連する投稿


昭和名曲の魅力を再発見!石井明美、天童よしみ、山川豊が語る名曲秘話「そのとき、歌は流れた」がBS日テレで放送決定!!

昭和名曲の魅力を再発見!石井明美、天童よしみ、山川豊が語る名曲秘話「そのとき、歌は流れた」がBS日テレで放送決定!!

BS日テレにて、昭和の名曲を特集した音楽番組「そのとき、歌は流れた ~時代を彩った昭和名曲~」が放送されます。放送スケジュールは7月16日(水)よる8時より。


千昌夫「望郷演歌」が支持された要因とは?なかにし礼の衝撃的な歌に北原ミレイが拒否感!?「そのとき、歌は流れた」が放送!!

千昌夫「望郷演歌」が支持された要因とは?なかにし礼の衝撃的な歌に北原ミレイが拒否感!?「そのとき、歌は流れた」が放送!!

BS日テレで水曜よる8時放送の「そのとき、歌は流れた」6月11日放送分にて、昭和が生んだ“歌のレジェンド”として歌手の千昌夫、北原ミレイ、沢田聖子が出演します。


鳥羽一郎・山川豊、初の兄弟デュオ作品のMVを公開!

鳥羽一郎・山川豊、初の兄弟デュオ作品のMVを公開!

鳥羽一郎(デビュー43年目)と山川豊(デビュー44年目)が、初のデュオ作品「俺たちの子守唄」を本日12月4日にリリースし、MVを公開!!


「私、年を取ったの初めてなんで」数々の瀬川語録に鶴瓶&阿川も爆笑!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』第10回ゲストは瀬川瑛子!

「私、年を取ったの初めてなんで」数々の瀬川語録に鶴瓶&阿川も爆笑!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』第10回ゲストは瀬川瑛子!

全国無料放送のBS12 トゥエルビにて放送中の、笑福亭鶴瓶と阿川佐和子がMCを務めるトークバラエティ「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」第10回(2月19日よる9時00分~放送分)に、歌手・瀬川瑛子がゲストとして出演することが明らかとなりました。


「天城越え」が根強い人気!演歌歌手・石川さゆり(66)が母親&長女と貴重な“親子三代”ショットを披露!!

「天城越え」が根強い人気!演歌歌手・石川さゆり(66)が母親&長女と貴重な“親子三代”ショットを披露!!

演歌歌手として活躍する石川さゆり(66)がこのたび、自身のインスタグラムにて母親、そして長女の佐保里さんとの親子3代ショットを披露し、ファンを中心に大きな話題となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。