屈指の名作と呼ばれる「男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け」の特集です!

屈指の名作と呼ばれる「男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け」の特集です!

とらやに泊まったおじいさんは日本を代表する人でした。


この作品のキャッチコピーがなんとも切ないです

相変わらず気前のいい寅さんが見られます!

「寅次郎夕焼け小焼け」のあらすじ

最初はただの呑んだくれだと思ってましたよ
宿屋と勘違いして、とらやの面々にも態度がデカイです!

日本画の大家・池ノ内青観

サッと描いた絵を古本屋に持っていくと「7万円」と言われ、おったまげる寅さん。

おじいさんのお礼はお金になりました

作品データ

監督 山田洋次
脚本 山田洋次、 朝間義隆
出演 渥美清、倍賞千恵子、下條正巳、前田吟、太宰久雄、宇野重吉、太地喜和子等
公開 1976年(昭和51年)
配給 松竹
時間 109分

今回のマドンナはこの人!

芸者ぼたん役の太地喜和子さん

太地喜和子

三國連太郎さんとの大恋愛も

大物との燃えるような恋ですか、デビューまもない娘さんが!
彼女もすでに大物でした!

日本画の大家・池ノ内青観の大恋愛は?

初恋の想い出は色褪せません。

大柄な態度を取る酔っ払いだけど、やはり画家の心は繊細です。


ん?


あれ??


こち亀で似たような話があった気が・・・

「画家の話、見つかりましたよ」バラ珍の紳助風に!

「寅次郎夕焼け小焼け」と似た話は、この64巻「50年目のロマンスの巻」でした。

最初はただのおじいさんだと思っていたら・・・日本を代表する画家だったとゆう話

似てますよね!

高度経済成長後も、どんどんとビルが建っては取り壊されていく東京。
その中でも下町は力強く生き残っているんです!

50年前の風景が残る。これこそ下町情緒

寅さんと両さんも似てますよね
江戸っ子らしく、気風が良い!!

両さんの協力でついに初恋の人と再会を果たしました!

下町グルメガイド

ご存知ですか?
前に一度食べた事があるんですが、ツルンとしててめっちゃ美味いですよ!

上野 愛玉子(オーギョーチィ)

先ほどご紹介した64巻のエピソードの一つ。
東京芸術大学からも近いから、画家の先生も食べたのかも知れませんねっ!

この時の両さんは上野の派出所へ出向していたので、正確には「こちら葛飾区亀有公園前派出所」勤務ではないんですよねってイチャモンか(笑)

「こち亀」にも出てきます。

寅さんと両さんの共通点

S.H.フィギュアーツ 両津勘吉

話の流れと関係ないけど、こちらも威勢が良いです!

ジャーーン!

もう一つ共通点として、両さんは寅さんばりに的屋が似合います!
以前、おもちゃを叩き売りするシーンがあって、その時も威勢よく啖呵を切って、隣の的屋のお客さんを根こそぎ奪っちゃいました!

「男はつらいよ」と「こち亀」に親和性あり!
義理と人情が下町の売りよ~っ!!

「山田洋次監督と秋本治さんの対談が収録された本がある」トリビアの泉風に!

左が山田洋次監督 右が秋本治さん

下町愛で溢れているお二人。
対談の現場はさぞ盛り上がったでしょうね!

『両さんと歩く下町』―『こち亀』の扉絵で綴る東京情景 |集英社新書

案内はわしにまかせろ!懐かしの下町賛歌&扉絵コレクション

「寅次郎夕焼け小焼け」109分の話に、人間愛がたっぷり収録されています。名脇役の演技によってより際立ちます!

画面を通して、酒の臭いがしそうな呑んだくれっぷり!
池ノ内青観を演じる宇野重吉さんのはまり役でした

酒臭い池ノ内青観

新劇出身、大女優のお一人です。

志乃役の岡田嘉子さん

素敵な出会いあり、涙ありの名作です。
まだご覧になってない方は是非です!

寅は嬉しいよ

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。