ストリートファイターZERO2とは?
PS・SS版ストリートファイターZERO2
オリジナルコンボ
新キャラクター
ストリートファイターZERO2で初登場となったキャラクターを紹介します。他ゲームや他シリーズで登場済みのキャラクターについては記載しません。

春日野さくら
【SS裏技】ストリートファイターZERO2

殺意の波動に目覚めたリュウ
『ZERO』シリーズをやり尽くせ! 『ストリートファイターZERO ファイターズ ジェネレーション』 - ファミ通.com

真・豪鬼
【TAS】Street Fighter Zero 2 Alpha 真・豪鬼 ‐ ニコニコ動画:GINZA
戦いに勝利するために!
戦いに勝利するためにコンボは必須です。
技と技を連続してヒットさせ確実にダメージを奪いましょう!
(例)リュウやケンの場合
・空中強P→しゃがみ強P→波動拳
これが何回か続くと気絶状態に入ります。
ケンの場合は強昇龍拳でも良いかもしれませんし、昇龍列破でも良さそうです。
また、キャラによっては飛ばして落とすという戦法もあります。リュウやケンであれば波動拳で飛ばして昇龍拳で落とします。波動拳は弱、中、強でスピードが異なるので使い分けると有効です。昇龍拳を使う場合は弱の方がいいですね。
ナッシュであればソニックブームとサマーソルト、春麗であれば気功拳と天昇脚でいけますね。
ストzero2連続技
エンディング
VSモード
当時小学生だったので友達や兄弟と対戦して遊ぶことが多かったですね。
真・豪鬼は強すぎて反則なので禁止とかありました(笑)
しゃがみ強Kで倒されたら立ち上がり時にまたしゃがみ強Kしてくるとか、波動拳やソニックブームだけ連発してくる等、相手によってパターンもありました。
まとめ
皆PS版を買っていたのですが、私はSS版を買いました。
当時はSS版で良かったと思いました。
今やってもまだまだ遊べますね。
友達とまた対戦してみたくなりました。