ヒロインに恋をした!エルフの「同級生」シリーズ

ヒロインに恋をした!エルフの「同級生」シリーズ

1992年にエルフからパソコンゲームとして発売され、その後PCエンジンやセガサターンにも移植された恋愛シミュレーションゲーム「同級生」。恋に落ちてしまうほどヒロインが魅力的でした。


「同級生」とは?!

対応機種	PC-9801(PC98)、DOS/V、X68000(X68k)、FM TOWNS(TOWNS)、Windows95/98/Me/2000/XP(Win)、Windows2000/XP(DMM)、PCエンジン(PCE)、セガサターン(SS)
開発元:エルフ(DOS/X68k/TOWNS/Win/DMM)、フライト・プラン(PCE/SS)
発売元:エルフ(DOS/X68k/TOWNS/Win)、NECアベニュー(PCE)、NECインターチャネル(PCE/SS)、DMM(DMM)
ジャンル:恋愛アドベンチャーゲーム
発売日:1992年12月17日(DOS/X68k/TOWNS)、1995年11月23日(PCE)、1996年8月9日(SS)、1999年8月27日(Win)、2007年3月1日(DMM)

『同級生』

物語はここからはじまります。夏休み後半を過ごす等身大の主人公に感情移入してしまいます。

『同級生』- 自宅 画面 -

場所や時間によって会える女の子が変わり、会話の選択肢によっても話の展開が変わるマルチエンディング方式。

『同級生』- 会話画面 -

PC-98x1 게임 도서관 :: '게임 목록 E~F/ELF' 카테고리의 글 목록

高いゲーム性に華麗なグラフィックとヒロインたちの魅力。どれをとってもエロゲーの歴史に残る大作です。

ヒロインは14人!

メインヒロインの桜木舞。主人公も恋い焦がれる、才色兼備で学園のマドンナという設定。しかし、なぜか開発者の期待とは裏腹にファン人気は今一つでした。この娘とのシナリオは感動ものなんですけどね。

桜木舞

筑波嶺夜想曲 好きな声優さん(その10):國府田マリ子~超アイドルだったマリ姉

メインヒロインを抑えてNo.1人気だったサブヒロイン。あまりの人気に続編でも攻略可能ヒロインとして登場。ツンデレという文化を創った元祖とも言われています。

田中美沙

「聖闘士星矢Ω」第20話 感想&まとめリンク集 - NAVER まとめ

14人(コンシューマー版は17人)のヒロインと恋愛関係になることができて、それぞれにエンディングが用意されています。ストーリーも一辺倒ではなく、主人公の選択によって変わるので、全員とのハッピーエンドを制覇するため、何度も最初からやり直したものです。

後に発売されたコンシューマー版のみに登場するサブヒロインですが、パソコン版が発売した頃から、パッケージイラストなどにだけ載っていて本編に出てこないため、一部のファンの間で話題になっていました。

桜木京子

더블서티 : 미소녀 퀴즈 정답지

満を持して発売された続編「同級生2」

対応機種:PC-9801(PC98)、FM-TOWNS、DOS/V、Windows 95(Win 95)、PC-FX(FX)、セガサターン(SS)、PlayStation(PS)、スーパーファミコン(SFC)、Windows 2000/XP/Vista(DMM)
開発元:エルフ(DOS/Win 95/DMM)、フライト・プラン(FX/SS)、バンプレスト(PS/SFC)
発売元:エルフ(DOS/Win 95)、NECアベニュー(FX)、NECインターチャネル(SS)、バンプレスト(PS/SFC)、DMM(DMM)
ジャンル	恋愛アドベンチャーゲーム
発売日:1995年1月31日(DOS)、1995年3月31日(FM-TOWNS)、1996年8月9日(FX)、1997年7月11日(SS)、1997年8月7日(PS)、1997年8月29日(Win 95)、1997年12月1日(SFC)、2007年7月26日(DMM)

『同級生2』

1995年の1月に発売されたこの作品は、どのパソコン雑誌でも大きく取り上げられ、1995年は同級生2の話題で持ちきりでした。約一年間、売上ランキングでは常に最上位にあり、その人気は不動のものでした。

メインヒロインの鳴沢唯。主人公を「お兄ちゃん」と慕う。後のギャルゲームやアダルトゲームにおける妹萌えの元祖ともいうべきキャラ!

主人公のことが好きなのに、主人公の恋愛を手助けしようとする、控えめで優しい良い子なんですよ。

鳴沢唯

同級生2_日記獲得方法

コンシューマー版はH度が控えめ

発売日:1996年8月9日
ジャンル:恋愛アドベンチャーゲーム
開発元:フライト・プラン
発売元:NECインターチャネル

『同級生if』(セガサターン)

同級生if セガサターン 通販 販売の【ファミコン倶楽部】

18禁指定でしたが下着姿くらいが限界。パソコン版で過激だったHシーンは、コンシューマー版だとカット。

『同級生2』(セガサターン)

ファンは関連グッズを買いそろえた!

結構なお値段ですが、かなり売れたようです、

同級生2 鳴沢唯 抱き枕

フィギュア12体付きの限定版。定価13,800円という高価なものでしたが、ファンのとっては魅力的でした。箱がやたら巨大でした。

『同級生2EXTRABOX 限定版』(プレイステーション)

同級生2 EXTRABOX 限定版 目のデカール貼っています - ヤフオク!

『同級生2 EXTRABOX 限定版』に入っていたフィギュア。なぜか白目で、付属の瞳デカールを貼る仕組みになっています。人数分の台座も入っていました。

フィギュアや抱き枕、マウスパッドに等身大ポスター。ついにはヒロインが通う高校の制服まで売られていました!

この『同級生』の大ヒットは、1つの社会現象を巻き起こしたと言っても過言ではありません。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。