ファミコンのアクションRPGの金字塔!「ドルアーガの塔」が40周年イヤースタート!!

ファミコンのアクションRPGの金字塔!「ドルアーガの塔」が40周年イヤースタート!!

バンダイナムコエンターテインメントが、1984年にアーケードで稼働開始したアクションRPG「ドルアーガの塔」の40周年記念施策をスタートさせます。


ファミコンのアクションRPGの金字塔!「ドルアーガの塔」が40周年イヤースタート!!

バンダイナムコエンターテインメントが、1984年にアーケードで稼働開始したアクションRPG「ドルアーガの塔」の40周年記念施策をスタートさせます。

※期間:2024年7月20日(土)~2025年7月19日(土)

「ドルアーガの塔」とは1984年7月にアーケードで稼働開始したアクションRPGです。ドルアーガが支配する60階の塔の各階に隠された様々なアイテムを入手しながら上階へ次々と進み、最上階に囚われた恋人カイを救い出します。

このゲームでは、アイテムが入った宝箱を出現させるためには、各フロアに隠された謎を解く必要があります。(例 フロア1:グリーンスライムを3匹倒す。フロア44:ドルイド、メイジ、ソーサラー、ウィザードの順に倒す。など)。しかしながら、ゲーム内では解法やヒントなどは一切明示されません。このナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)からの挑戦状とも言える歯ごたえのある新しいアソビの提示に、稼働開始からゲームファン達がクリアを目指し、熱狂的にプレイしました。また、携帯電話やSNSなどがまだなかった時代に、ファン活動を通じて、日本全国に面白さが伝播していくという大規模なファンコミュニケーションを伴ったゲームの先駆けとも言えます。

さらに、本作の大ヒットを受け、1986年にはアーケードゲームで続編の「イシターの復活」、1988年にはファミリーコンピュータ向けに「ドルアーガの塔」の前日譚「カイの冒険」、そして1994年にはスーパーファミコン向けに「イシターの復活」のその後を描いた「ザ ブルークリスタルロッド」とシリーズを展開させてきました。※この4タイトルを「バビロニアン・キャッスル・サーガ」シリーズと呼びます。

今回、記念すべき40周年施策の第1弾として、7月19日(金)18時00分より、自社エンタメコマースサイト「ASOBI STORE」にて、新作グッズの受注販売を開始しました。また8月以降も新作グッズを順次発表を予定しており、さらに様々なサービスを企画中です。今後の展開にぜひご注目ください。

VIDEO GAME CLASSICS「ドルアーガの塔」新作アイテム

受注期間 2024年7月19日(金)~2024年8月5日(月)23時59分まで

VIDEO GAME CLASSICS ドルアーガの塔 トレーディングドット絵アクリルスタンド アイテムA(14種セット) 7,700円(税込)

ドルアーガの塔 40周年記念アイテム。ドット絵のアクリルスタンド。アイテムA(14種)をまとめたセット商品です。ゲーム画面下に一列に並ぶ取得アイテム同様、横一列に並べても楽しい商品です。あなたはジェットブーツを取る派?取らない派?

※トレーディング仕様の単品販売もご用意しております。1個 550円(税込)

VIDEO GAME CLASSICS ドルアーガの塔 トレーディングドット絵アクリルスタンド キャラクターA(14種セット) 7,700円(税込)

ドルアーガの塔 40周年記念アイテム。ドット絵のアクリルスタンド。キャラクターA(14種)をまとめたセット商品です。ゲーム内に登場するキャラクターです。上階に向かう扉や石にされたカイなども!

※トレーディング仕様の単品販売もご用意しております。1個 550円(税込)

VIDEO GAME CLASSICS ドルアーガの塔 ロゴアクリルブロック 1,760円(税込)

ドルアーガの塔 40周年記念アイテム。ロゴのアクリルブロック。人気のドルアーガの塔ロゴを厚みのある、アクリルブロック仕様に仕立てました。

商品サイトはこちら!

VIDEO GAME CLASSICS - アソビストア

各種ゲーム好評配信中!

アーケードアーカイブス ドルアーガの塔

アーケードアーカイブス ドルアーガの塔 ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

アーケードアーカイブス ドルアーガの塔

THE TOWER OF DRUAGA™& ©Bandai Namco Entertainment Inc. Arcade Archives Series Produced by HAMSTER Co.

アーケードアーカイブス イシターの復活

アーケードアーカイブス イシターの復活 ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

アーケードアーカイブス イシターの復活

The Return of ISHTAR™& ©Bandai Namco Entertainment Inc. Arcade Archives Series Produced by HAMSTER Co.

ナムコットコレクション 

■パッケージ版 2,640円(税込)
ファミリーコンピュータ版ドルアーガの塔を含む、名作11タイトルが遊べます。謎が異なる「裏ドルアーガの塔」も楽しめます。

■ダウンロード版

ドルアーガの塔 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

DLC第1弾セット ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

カイの冒険 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

DLC第3弾セット ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

マーチオンデマンドでも各種アパレル販売中!

Amazon.co.jp: Bandai Namco Entertainment

Bandai Namco Game Musicよりシリーズ楽曲配信中!

ドルアーガの塔(ゲーム・サウンド・エフェクト) オリジナルサウンドトラック | Bandai Namco Game Music(バンダイナムコゲームミュージック)

イシターの復活(ゲーム・サウンド・エフェクト) オリジナルサウンドトラック | Bandai Namco Game Music(バンダイナムコゲームミュージック)

配信地域:全世界
配信形態:ダウンロードおよびストリーミング
配信PF:iTunes, Apple Music, Spotify他、主要な音楽サイトより配信
配信リンク:https://nex-tone.link/namcoLEGENDARY
権利表記:©Bandai Namco Entertainment Inc.

動画でアートを紹介!!

バンダイナムコスタジオに眠るビデオゲームの「キービジュアル」。 人々の記憶に残るアートを作品ごとに紹介していく番組です。

関連記事

初期ナムコ84年〜86年発売のファミコンソフトは箱やカセットにナンバーリングがされていました。

【ドルアーガの塔】アクションロールプレイングゲームの草分け!開発裏話とファミコン版の特徴!!

【ファミコン裏ワザ】無敵、最強、面セレクト、無限増殖など、誰もが知りたかったファミコンの裏技。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。