アニソン歌手としても活躍した元アイドル宮里久美って覚えてる?

アニソン歌手としても活躍した元アイドル宮里久美って覚えてる?

16歳の時に歌手デビューし、80年代後半にアイドル歌手として活動していた宮里久美さん。OVA作品「メガゾーン23」の主題歌を歌い注目されましたが現在は完全に引退されています。この記事では、そんな宮里久美さんについてまとめてみました。


プロフィール

1stシングル「背中ごしにセンチメンタル」
1985年2月5日発売

名前:宮里久美(芸名は「みやさと」、本名は「みやざと」と濁る)
生年月日:1969年10月1日
出身地:神奈川県相模原市
身長:166cm
血液型:A型

モデルとして芸能界入り

2ndシングル「秘密く・だ・さ・い」
1986年1月21日発売

1984年に「ホリプロタレントスカウトキャラバン」に参加された宮里久美さん。
残念ながら入賞とはいかなかったものの、可愛らしいルックスと身長166cmとアイドルとしては高身長であることから、モデルとしてスカウトされ芸能活動をスタートすることになりました。

「メガゾーン23」の主題歌で歌手デビュー

「メガゾーン23 ORIGINAL SOUNDTRACK」

モデルとしてスカウトされた宮里久美さんが最初に経験したのは、オリジナル・ビデオ・アニメ「メガゾーン23」(1985年発売)のオーディションでした。

ホリプロに入ってからわずか3日後のことだったそうで、「訳が分からずただ歌っただけ」という状態だったんだとか。
しかし周囲から高い評価を受け、同作の主題歌「背中ごしにセンチメンタル」で歌手デビューすることが決定。
主題歌の他、挿入歌も歌うことになりました。

また、声優としても起用され、宮里久美さんは時祭イヴ(ときまつりイヴ)役で出演。
人気絶頂のバーチャルアイドルで、本作のキーパーソンとなる役どころを担当されました。

続編となった「メガゾーン23 PART II 秘密く・だ・さ・い」にも、引き続き時祭イヴ役で出演され、主題歌、挿入歌も歌っています。

歌中心で売り出す方針に変更

1stアルバム「瞳でウィスパリング」
1985年10月21日発売

「メガゾーン23」のオーディションにより高い歌唱力を持っていることが分かり、モデルではなく歌中心で売り出すという方針になった宮里久美さん。

宮里久美さんの曲を調べてみると、
歌詞を提供しているのは、松田聖子さんの「青い珊瑚礁」や郷ひろみさんの「お嫁サンバ」などで知られる三浦徳子さん。
安全地帯の「悲しみにさよなら」や坂本冬美さんの「また君に恋してる」などで知られる松井五郎さん。
作曲を手掛けているのは、チェッカーズの「ギザギザハートの子守唄」や岩崎良美さんの「タッチ」などで知られる芹澤廣明さんなどかなり豪華!

期待されていたのが伝わってきます。

3rdシングル「ふたりのサン・ジョルディ」
1986年4月15日発売

1989年に引退を発表

ベストアルバム「FOR YOU」
1986年11月21日発売

歌手デビューした1985年2月から1987年7月までの2年半の間に、シングル3曲とアルバム4枚をリリースされた宮里久美さん。

ですが、1989年3月にパーソナリティとして出演されていたラジオ番組「やってやるぜ情報局」内で芸能界引退を発表されました。

3rdアルバム「UNFINISHED」
1987年7月21日発売

引退理由の真相は分かりませんが、歌以外にもドラマやバラエティ出演の提案があったものの、宮里久美さんの歌一本で頑張りたい気持ちが強かったという情報もあり、活躍の場を広げていくのが難しくなってしまったのかなという印象です。

「メガゾーン23」のファンの方たちの中には、引退された現在でも宮里久美さんを推している方が本当に多くいらっしゃるんですよね。

引退されてい以来復帰のお話もないようなので残念にも思いますが、ファンの方たちの中ではまだまだ健在の宮里久美さんであります!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。