賛否両論巻き起こるメタリカのドラマー、ラーズ・ウルリッヒ(60)についてグリーン・デイのボーカルが自身の見解を語る!!

賛否両論巻き起こるメタリカのドラマー、ラーズ・ウルリッヒ(60)についてグリーン・デイのボーカルが自身の見解を語る!!

パンク・ロックバンド、グリーン・デイのボーカルとして知られるビリー・ジョー(51)がこのたび、ヘヴィメタルバンド・メタリカのドラマー、ラーズ・ウルリッヒ(60)の演奏について、自身の見解を発表しました。


グリーン・デイのボーカル、ビリー・ジョー(51)がメタリカのドラマー、ラーズ・ウルリッヒ(60)についての見解を語る!!

パンク・ロックバンド、グリーン・デイのボーカルとして知られるビリー・ジョー(51)がこのたび、ヘヴィメタルバンド・メタリカのドラマー、ラーズ・ウルリッヒ(60)の演奏について、自身の見解を発表しました。

第一報はこちらです!

演奏技術について批判の上がることが多い、メタリカのラーズ。これに対しビリーはラーズの演奏について「オーソドックスではない」としながらも「素晴らしい」と評し、「彼はクリエイティヴなドラマー」「他の人だと同じようなサウンドにならない」「(メタリカのような大物になりたいなら)リスクを取らないといけない」と、メタリカのサウンドはラーズ抜きでは語れない旨を述べていました。

定期的に賛否が起こる、メタリカのラーズ・ウルリッヒ!!

このたびビリーが口を開いたラーズのドラムについてですが、定期的に賛否が同業のミュージシャンによって語られています。ここでは、その中からいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。

バリー・バーンズ(モグワイ)

2014年には、モグワイのバリー・バーンズ(50)がラーズのドラムについて言及。「あいつのドラムがまた早く聴きたくてしようがない。信じられないくらいにセンスないから。あいつはひどい代物」と、酷評しながらも「また聴きたい」と一定の評価もしていた模様です。

マリオ・デュプランティエ(GOJIRA)

2023年には、フランスのヘヴィメタル・バンド、GOJIRAのドラマー、マリオ・デュプランティエ(42)がラーズに言及。「ステージに個性がある。子供の頃に僕はそこに魅かれた。テクニックじゃない」「メタル・ジャスティス(1988年発表のメタリカのアルバム)」を聴いてみろ。素晴らしいじゃないか」と、ラーズに対する世間の低評価にうんざりしている旨を語っていました。

ジェイソン・ニューステッド(元メタリカ)

同じく2023年には、メタリカの元メンバー、ジェイソン・ニューステッド(59)がラーズについて言及。「この男の深さ、先見の明」「(ドラマーは)スネアドラムを叩けるだけではダメ。“自分自身”を把握する必要がある」などと、演奏技術の先を行く音楽ビジネスの“勘”が非凡であり、プレイだけを見て批判する人々について「クソバカだ」と非難していました。

ラーズ・ウルリッヒ、谷原章介(51)との対談も話題に!!

このように、数多くのミュージシャンから言及されているラーズですが、日本国内においてはフジテレビ系列の朝のワイド番組「めざまし8」でMCを務める谷原章介(51)との対談が実現。大のヘヴィメタファンとして知られる谷原に対し、直筆サイン入りレコードをプレゼントするなどしていました。

なおメタリカは、2023年4月発表の最新アルバム「72 Seasons」を引っさげたワールドツアー「M72」を実施中。2024年9月のメキシコ公演までが予定されているとのことです。

関連記事

80年代と90年代のメタリカの名曲を厳選して振り返る

1991年リリース 【METALLICA】のブラックアルバム『METALLICA』を振り返る

1992年放送開始で【祝25周年】!【空耳アワー】ネタを原曲のこの部分で聞く!その2【メタリカ】

関連する投稿


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。